SMAP on TV

〜TV番組紹介〜

SMAPの笑顔は元気の素。
がんばってる彼らを見たら疲れたなんていってらんない。

★はなまるマーケット
7/11 8:30〜10:20 TBS(6ch)
9時過ぎの「はなまるカフェ」のコーナーでの登場でした。寝ぐせ隠し?のためのキャップを被って、まだ眠そう(^^)お口もよくまわってません(笑)。かわいい中居君です。(*^^*)
司会は、岡江久美子さん(味いちでのおかみさんですね)と野々村俊恵(野々村誠さんの奥様ですね)と薬丸君なんだけど、薬丸君は舞台のお仕事で名古屋にいってて、中継での参加でちょっと残念です。中居君も「楽しみにしてたのにぃ〜」

岡江さんは、「味いち」で一緒だった時に、「中居君はリハでは何言ってるかわかんないのに、本番になったらピシッとしてて、輝くんですよ!」と褒めて下さいました。そして「ほんとにステキな方でね…」に中居君「えぇ、ほんとステキでね(笑)」っておい〜。
一方、野々村さんは草野球でご一緒したことがあるそうです。(野々村誠さんのチームと試合したそうです)で、その時に俊恵さんが木村君と写真撮ってて、中居君には写真を求めなかったことを責めてました(^^;;「オレ後ろで待ってたのによぉ〜」

この番組初めて見たのでどういうシステムなのかわからないんですが、「今日のおめざ」として‘あんず棒’が運ばれてきました。(ゲストの好物を出すのかな?)シロップにつかった杏が棒状のビニールに入ったものを凍らせたもので、中居君の大好物だそう。昔は駄菓子屋で1本20円でよく売ってたそうですが、最近では手に入れるもの大変だそうで、5本で100円なんだそうです。「これ、どこで手に入れたの?あんまり、売ってないんだよぉ」と中居君もびっくり。
さっそく食べ始める中居君。ビニールを歯で噛みきりながら、「これ、歯の弱い人は気をつけてね」「うっめぇ〜(^o^)」(ビストロの時とおんなじだぁ)

さて、続いては中居君が撮ってきた写真をもとにしてのトークのようです。
まず、一枚目は「“3”ドアなのです。」というタイトルを俊恵さんが「‘さんどあ’?って読むんですか?」と言うと「僕くらいのクラスになると、それは‘スリードア’って読むんですね」と言ってスタジオ爆笑。
さ、その写真ですが、中居君ちの冷凍庫の中身です。なんと、‘あんず棒’がしっかり入ってました。(^^)10本くらい。それとラムネアイスが5本くらいと、イチゴのみぞれが2個…。ガラガラの冷凍庫です(^^;;。「ガラガラじゃない」という岡江さんに思い立ったように「あっっ!これこれっ!」と上の方にかすかに写ってる白い物体を指さして「これね、ステーキなんです」と得意そうな中居ちゃん。(^^)
父ちゃんが、‘なんとか牛’だぞって持ってきてくれたんだけど、焼き方とかわかんなくてラップにつつんで、もう2カ月もそこに眠ってるんだそうな(^^;;;。「でも、冷凍しとけば大丈夫ですよね(^^)」と無邪気な中居ちゃん。(^^)でも、早く食べないと…と言われてました。
冷蔵室には、ビールとジュースとお水とチーズと…何故か、アロンアルファ(瞬間接着剤)が入ってるそうです。「冷蔵庫入れとくといいんですよ」
料理はしないの?と言われて、豚キムチは作ったことがあるということで、ちょっと口をとがらせて「僕くらいのクラスになると豚キムチの一つや二つつくるでしょー!」って言った時のクリクリお目目の中居君がとってもかわいかったんです(*^^*)

2枚目は「家のスタートです」。
玄関の下駄箱の写真です。これがねー、綺麗に整理されてるのよ。で、最初からの据えつけの下駄箱じゃ足りないので、棚を買ってきて据えつけの下駄箱の上に載せて使ってる中居君。
僕くらいのクラスになりますと靴好きなんですよ。」で、靴が増えて下駄箱が足りなくなってしまって…、「僕すごく賢いんですよ(^^)」と自慢げに説明する中居君。東急ハンズでサイズがぴったりの棚を買ってきて「ほら、ちょうどここにピッタリ!なんですよ。」
「ほら、僕くらいのクラスになるとお店でメジャーで計るわけにいかないじゃないですか?『お、あれ、SMAPの中居正広、メジャーで計ってるよぉー』って…。だから、ちゃぁんと買いに行く前におうちでメジャーで計って、紙に書いて、ポッケに入れて…、買いに行ったんですよ」
で、下駄箱の中もちゃぁんと整理されてて「ここがかっこいい編。ここはスポーティ編、で、この辺はね、ちょっと背が高くなる編…。ほぉら、こんなんですねぇ〜、あはぁ〜」と今はいてる底の厚いスニーカーを見せる中居君。「わぁ〜かわいい〜」と好評でした。
ここで、名古屋の薬丸君が「中居君、SMAPのリーダーでしょー、結構権限とかあるの?お願いがあるんだけど、僕もSMAPに入れてくんない?もう一度スポットライト浴びてみたいんだよね。」で爆笑してました。

3枚目が草履とおしぼりの写真「本当は暑いのです」。
ドラマではいつも草履の中居君、ロケで冬のシーンを撮ってるんだけど、すごく暑くて氷水とおしぼりを用意しての撮影なんだそうです。
僕くらいのクラスになると草履も3足あるんですよ。」でその中でも、一番のお気に入りの草履だそうで、「味いち」の時にロケ現場の近くのスーパーで買ったそうです。岡江さんも「そうなのよ、よく目の前のデパートにひょろひょろ入ってくんですよ」
で、俊恵さんが「中居さんくらいのクラスになるとそんなずっと同じもの履いてるんですか?」と聞かれて「値打ちの問題ですね」とはいうものの「いくらだったんですか?」に得意げに「680円」(爆笑)

視聴者からの質問〜。(はっぱさんおめでと(^^))
初めてのキスシーンについて、岡江さんは「え?初めてなの?」とちょっと驚いてらっしゃいましたが、「実生活ではすごいんですけどね…でへぇ〜(よだれを拭くマネ)」
中居君の恋については「最近、ないですねぇ〜、ダメですね。」といつもの調子です。

ここで、ちょっと番宣が入ります。
そして、名古屋の薬丸君が「いい写真を入手しました」といって出した写真が……、何故か暗闇の中(それも野外)、黒いブリーフ一丁で、しかし、靴下ははいている(^^;;;で、月に向かって吠えてる写真です(^^;;;;。中居君も爆笑してましたが、いったいどういうシチュエーションならああいう写真になるんでしょうか???謎のままです。???
しかし、その写真を見た岡江さんのコメントがまた「若いわねぇ、肌がつやつやして…」って(^^;;;、いや、そういう問題じゃないと思うんだけど…。
で、中居君の理想のタイプについては、今までは芸能人より普通の‘素人さん’(おいおい;;)だったけど、別に芸能人でも好きになってしまえばかまわないんで、別に芸能人がダメっていうわけじゃないですぅ、とおっしゃってました。

4枚目の写真は「現場は楽しいです」
ドラマの共演者・スタッフとの写真です。相変わらず現場は楽しそうですね。(^^)
5枚目の写真は「どうなってるわけ」
タカさんとのツーショットです(^^)。2人で「どうなってるわけ」のポーズです。岡江さんは意味がわからず「‘どうなてるわけ’って何???」
名古屋の薬丸君が説明してくれましたが、TBSのすごぉく偉いプロデューサーさんがネタ元だそうです。「どどど、どうなってるわけ?」と言うのがクセのかなり偉い方がいらっしゃるそうです。「別名、ソルト・リバーとも言う」ってそれ塩川さんじゃん(^^;;;みたいな…(笑)

以上、終始、かわいいモード、おねむモードの中居君でした。(*^^*)
               ←●SMAPお茶の間NAVIGATORに戻る


●SMAPお茶の間NAVIGATORに戻る
  ●ホームへ戻る  


ご意見・ご感想・苦情は fh9k-smz@asahi-net.or.jp まで