SMAP RADIO REPORT


STOP THE SMAP 1999.3.26
月〜金 23:25〜23:35 文化放送 (1134kHz)
〒160-8002 文化放送 STOP The SMAP 「○○(各曜日のコーナー)」係

REPORTED by まゆ


3月26日の金曜日、今日はちょっと鼻声な木村君です(^^;)。

「ふわーい。はい、お気に入りリクエスト。まずは…」

1枚目のおハガキは13歳の方で、リクエスト曲はAプラス(表記が分かりません m--m)の”enjoy yourself”です。この曲はベートーベンの”運命”とラップが一緒になった曲だそうで。
(曲がかかる)

「確かにベートーベンの”運命”をサンプリングしてね、えーそれに合わせて曲作ってますけど。これー、これやっちゃイキャン(こう聞こえるんです…^^;)だろ?こーこれ反則だよね?ベートーベンの”運命”サンプリングしちゃうんだよ?これはちょっと反則じゃねーかなーと僕自身は思ったんだけども!」

やっぱり納得いかないみたいですね、木村君。最近いわゆるクラシック音楽をサンプリングした曲って結構ありますよね?反則と言えば反則ですが(^^;)。
ま、曲がどうこうというより木村君は13歳の彼女がこういう曲をかっこいいと思うことが嬉しかったみたいです(^o^)。
さて、2枚目のおハガキ。リクエストはSMAPの”夜空ノムコウ”です。この方は携帯の着メロをこの曲にしてるそうですが、結構同じ曲にしてる人が多くって、それも男性の方が多いという目撃情報でした。

「っていうことなんですけども。んー。嬉しいですね。こういう方、いて下さると。えー、じゃあぜひぜひ僕も好きな曲、”夜空ノムコウ”を聞いてもらいたいと思います。どうぞ。」
(曲がかかる)

さてエンディングです。
「んーんんんー…まあお気に入りリクエストの中に、SMAPの曲時々紹介していますが、ん。あんまり納得…ね、できる楽曲が少ないということが結構恐いですね。ねえ。これからがんばっていきたいと思います。(告知)えー、彼氏の写真、彼女の写真、ツーショットの写真もしくは飼っている犬の写真(^^;)、入れてみてはいかがでしょうか。ということで、それじゃあまた来週!来週は、稲垣吾郎だよぉ。ばいばい。」

By まゆ mayumin@hatelecom.or.jp

                ←戻る
                ←SMAPお茶の間NAVIGATORへ戻る


STOP THE SMAP 1999.3.19
月〜金 23:25〜23:35 文化放送 (1134kHz)
〒160-8002 文化放送 STOP The SMAP 「○○(各曜日のコーナー)」係

REPORTED by まゆ


3月19日の金曜日、今日は木村君お一人ですね。

「はい、早速いきましょう!」

と元気良くハガキを読み始めた木村君でしたが…(^^;)

「『アロハー!慎吾君、こんばんはー。』(しばし沈黙する木村君。スタッフの笑い声が聞こえてきます… ^^;)しんごー!しんごー!!すいません、今日は俺しかいません。木村です。(ひたすらスタッフ笑)えー…」

笑いながらもハガキを読み進める木村君でした(^^;)。スタッフの嫌がらせとしか思えませんね(^^;)。そしてリクエスト曲は野猿の”BE COOL”です。
(曲がかかる)

「おー、いいですねぇ。やっぱねー、これ本気だよね?これ、野猿さん、本気!ん。この前のシングルの”SNOWなんとか”ってあったじゃないですか。えー、なんだっけ?SNOW…バ、ブライド、ブ、ブラッド…BLIND。あれからかなり本気になってきてますね、野猿さん。うん。本気さがちゃんと伝わってくるもんなー。で、やっぱ楽曲いいんだよね。かっこいいよね。うん。はい、えー続いてじゃあいきましょう。」

2枚目のおハガキでのリクエストはSMAPのとっても懐かしい”ギョーカイ地獄いちどはおいで”です。曲名言った後木村君、苦笑してました。この曲はあの”夜空ノムコウ”の作曲者、川村結花さんが作詞作曲しているそうで。私も思わずCD見て確認してしまいましたが、ホントにそうでした…全然イメージが違いますね…(^^;)。んで、この方も『あまりにも違うのでビックリした』というコメントに対し、木村君。

「んー。確かに僕も『この曲歌え』って言われたときにビックリしました。えー、それじゃあいきましょう(笑)。”ギョーカイ地獄いちどはおいで”」
(曲がかかる)

さてエンディングです。最近洋楽のリクエストが来てないのでどしどし送って下さいとのこと。

「それじゃあ、また来週。ばいばーい。」

By まゆ mayumin@hatelecom.or.jp

                ←戻る
                ←SMAPお茶の間NAVIGATORへ戻る

STOP THE SMAP 1998.3.12
月〜金 23:25〜23:35 文化放送 (1134kHz)
〒160-8002 文化放送 STOP The SMAP 「○○(各曜日のコーナー)」係

REPORTED by まゆ


3月12日、お気に入りリクエストの金曜日、今日は中居君お一人ですね(^o^)。
まずは1枚目のおハガキ。中居君、ハガキ読む前に「これ、おもしれぇ(笑)」と喜んでます(^^;)。リクエストは中居君の鼻歌では思い出せない男闘呼組の”Rockin' my soul”です。

「正広ばんざい(^^;)。どうぞ。」
(曲がかかる)

男闘呼組ってちゃんとした正統派のロックですよねー。久し振りに聞きましたが、やっぱりかっこいいですね。だから今でも後輩たちが彼らの曲を歌っているんでしょうね。歌の後のコメントですが、中居君とっても嬉しそうというか、おかしくてしょうがないというか、ずーっと笑ってました(^^;)。

「(笑)違うんだよ。これさ、あの去年のライブで、あのーカラオケコーナーつって、最後締める曲っていったときに(嬉しそうです)最後やっぱみんなが知ってる曲歌おうつって、じゃあリクエスト、僕がかけますんでつって(笑いがこらえきれないらしい…)じゃあ、この曲って”Rockin' my soul”にしたのよ。それがもうおかしくてさ。」

この曲でお別れでーすと言ったはいいが、イントロかかっても歌が始まってもお客さんは誰も知らなかったそうです(^^;)。例えばポケビかブラビ、もしくはKinKi Kidsにしとけば良かったと反省してます(^^;)。
2枚目のおハガキ。去年、この番組で吾郎君が”Don't cry baby”に2バージョンあると言ったそうですが、この方は”Can't Stop”のCDとは歌詞が違うバージョンを聞いたことがあるそうです。でもその違うバージョンはさすがに無理なので通常の”Can't Stop”をリクエスト。

「Baby Yes!どうぞ。」
(曲がかかる)
さてエンディングです。

「えー僕は多分ね、3、4カ月来ないと思います(笑)。ドラマが入りますんで、かなり(ここに力が入ってますね ^^;)しばらく来ないと思いますねー。んーだいぶヤバイね。僕はやっぱりレギュラーが多いせいかやっぱドラマ入ると、ちょっとね、ホントアップアップなんでね。多分そん時ヒマなのは…木村と吾郎かなあ。剛もまあ若干ないなー。俺と慎吾だけだからね、4月からねドラマ。おー、3人がちょくちょく来るんじゃないですかね。はい、それじゃあまた来週でーす。さようなら。」

By まゆ mayumin@hatelecom.or.jp

                ←戻る
                ←SMAPお茶の間NAVIGATORへ戻る


●SMAP in the RADIO に戻る
....●SMAPお茶の間NAVIGATORに戻る
........●ホームへ戻る  


ご意見・ご感想・苦情は fh9k-smz@asahi-net.or.jp まで