SMAP RADIO REPORT |
月〜金 6:47〜6:57 TOKYO FM (80.0MHz)
REPORTED by miho
12月29日(月) 晴れのちくもり 曲は"夜空ノムコウ"
今年も終わりということで、今日は剛くん個人の今年を振り返ってくれてます。
「今年は、僕、草なぎ剛は、お芝居が多かった年といいますか、お芝居がすごい楽しくなったというか、うん、やはりドラマが大きかったですね。楽しかったです、ホントに。スタッフの皆さんがホントに、僕がやりやすいようにやりやすいようにしてくれたんで、ホントに無理な感情を入れないで自然のままにスラッとできたというか、ところどころ悩んだところもあったんですが、結果的にはすごくためになったし勉強になったし楽しかったです。来年も何かやりたいんで、今年培ったことを来年に生かせたらなぁと思っております。お芝居というのは、今年思ったんですけど、うまいことがいいんじゃなくてほんとに気持ちが一番大事だなぁと、そういう風にちょっとわかったような年でした。それもこれも、やはり、すべてにおいて問題がなかったからそう思える年だったのかなぁ、と思います。」
学生時代にお芝居をやっていたという立花さんからは、"草なぎくん、芝居うまくなりましよねぇ"というコメントもありました。12月30日(火) 雨のちくもり 曲は"セロリ"
今日は今年のSMAPを振り返ろうというお話です。
「ライブがやっぱり大きかったかな。夏のライブ。今年はなんかおかしなことに、SMAPのメンバーはライブ終わったらみんなで食事行ったんですよ。そんで今日ここの個所がいけなかったとか、ちょっとダメ出しなんかもして、けっこう楽しかった。慎吾が、ちゃんとお酒を飲めるようになったと言うのも大きかったのかな、やっぱり。20歳になって。だからすごい楽しかったなぁ。けっこうお酒が入るとついついつい、言ってはいけないことというか、結構深いところまで言っちゃったりして、中居くんなんかかなり酔っ払っちゃって、それが楽しかったなぁ。」(ビデオ見てて、メンバーがみんな、ホントに楽しそうにしてるのがよくわかりますよね)12月31日(水) 晴れ 曲は"俺たちに明日はある"
今日は紅白について。
「出し物がいくつかあって、ウルトラマンとかアニメのキャラが出てきたりなんかして、ホントにバラエティに富んですごく楽しい。中居くんも、やっぱりその分司会がすごい大変だと思いますね。自分が知らない分野まで仕切らないといけないというのがあるんで、たぶん中居くんもそうとう勉強して、今回の紅白は取り組んでいると思います。」(中居くんらしさを失うことなく、見事に大役を果たしましたね)
さらにスマスマのカウントダウンもあるよということで
「そっちも皆さんちゃんと起きて見といてくださいね。今夜は僕たちと一緒に年を越しましょう。」1月1日(木) くもり 曲は"Peace!"
「明けましておめでとうございます。皆さん今年もよろしくお願いします。SMAPの代表になって僕、草なぎ剛が皆さんに挨拶をしました。」ということで今年も始まりました。元旦ということで今日のテーマは今年の抱負です。
「毎年毎年、抱負を聞かれるんですが、去年がすごくいい年だったんで今年はそれ以上のことをもちろんしなきゃいけないとは思ってるんですが、ま、あせらないで、じっくりじっくりとやって行きたいと思います。それと、去年、ほんとに色々なものを吸収して自分の中の蓄えになってると思うんで、今年は自信をもってやろう、これが僕の目標ですね。」
SMAPについては「またライブもありますし、ちょっと意外な展開もあるかも知れません。こちらの方はまだ皆さんにお伝えすることはできません。」(他の番組でも似たような発言がありますが、なんかビックリするような楽しいことをしてくれるらしいです。楽しみにしてましょう。)
プライベートについては、無趣味なので何か始めたいといいながらも「趣味というものはやろうと思ってやるもんじゃないですからね。ふとした時にふとしたきっかけで何か好きになって始めるというのが趣味ですから、そう無理に作ることもないですね。まぁでも、趣味はあった方がいいと思います。」1月2日(金) 晴れのちくもり 曲は"ダイナマイト"
今日はもう2日で、お正月もすぐ終わっちゃうし、お正月も休みがなくて働いている人もいるし、何かやらないといけないと思うということで
「毎年毎年何かやろうと思って、やってきてなかった人、特に僕なんかそうなんですけど、免許取る取るって言って取ってないし、英会話やりたいって言ってやってないし、ホントに言う前に行動しろっ、ていうことなんですけれど。」
そして今年の目標について。「今年はねぇ、僕、個人的な今年の抱負は、昨日も言ったんですけど、今年は自信をもって何でも取り組んで行こうと、それが1つ。小さい時から先のことを読んで目標を立てるというのがすごい苦手で、先のことを考えてしまうと気が重くなってしまって、なかなかできなくなっちゃうっていうタイプなんで、いつも目標は決めてないんですよ。あ、1つ決めたことがありました。今年買うものということで自分で書き出して、ガムテープで壁に貼ってあるというね。ジーンズはね、また今年いいのあったら買おうと思ってるんですが。」By miho mihop@mtf.biglobe.ne.jp
月〜金 6:47〜6:57 TOKYO FM (80.0MHz)
REPORTED by miho
12月22日(月) 晴れのちくもり 曲は"夜空ノムコウ"
久々に登場の剛くん。1日目の今日は、ライブビデオ"ス"の話。ラフォーレの前でこのライブビデオの看板を見つけたそうです。
「パッケージがソーセージみたいな感じなんですよ。で、1番ソーセージが長いのが一応僕なんですよ。名前が書いてあるんですよちゃんと、ソーセージに。」(なぜあのデザインなんでしょう、目立つからいいけど)
「ということでライブビデオなんですけど、今見るとやっぱりいいですね。冬見ると夏を思い出して。ちょっと寒い時期なんかはお家の中で、こたつに入って、ビデオを見るとちょっと気持ちもあったかくなるという。早く夏が来て欲しいなぁと感じますが、もう少しでクリスマスです。冬にもたくさんいいことがありますんで皆さん、がんばりましょう。」12月23日(火) 雨 曲は"雪が降ってきた"
「今日は天皇誕生日で祝日です。っていうか、もう休みだよね、もう少しでね。みんなの学校とかも。明日はクリスマス・イブだし。僕たちSMAPはクリスマスに何をやってるのかなぁ。あぁ、あれがあるわ。さんまさんと、美女と野獣のクリスマス・スペシャル。さんまさんと生放送がありますんで、そちらの方も皆さんお見逃しなく。今回はねぇ、色々やりましたよ。僕たちがサンタに扮して街を歩いている女の子にプレゼントをいきなりあげちゃうとか。ちょっと普段じゃ見られないようなお話も飛び出すんで、皆さんどうか期待しといてください。」12月24日(水) くもりのち晴れ 曲は"Peace!"
今日は、笑っていいとも特大号の話です。特大号では毎回モノマネをしないといけないそうですが、それがすごく嫌だという剛くん。
「モノマネ僕できなくて。毎年毎年やるんですけど、僕の気持ちの中ではあれは1年の懺悔というか、うん。今年は曜日対抗なんですよ。だから一人でやるんじゃないからなんか肩の荷物が降りたような心境で、なんかかえって1年の懺悔ができなくなったから、嬉しい反面半分ちょっと残念で。たぶんどこかでそのツケが回ってくると思います。」
そしてイブの夜について。
「今日はたぶん何もないんでしょうね、僕も。中居くんも慎吾くんも、木村くんも吾郎ちゃんも。吾郎ちゃんはなんかあるかも知れません。はい、そういうことは言うのやめておきましょう。」12月25日(木)
タイマー作戦失敗で聞けませんでした。ごめんなさい。どなたか聞かれた方、どんな内容だったか教えてくださ〜い。12月26日(金) くもり時々晴れ 曲は"俺たちに明日はある"
クリスマスも終わってみんなの気持ちが来年に向いているんじゃないかという剛くん。
「来年は寅年、僕も寅年、年男です。年男は厄年でいけないと言うんで、来年はちょっとお払いに行こうと思っている僕ですが、来年に気持ちを進めるのもいいんですが、まだまだ今年は残っております。」
ということで紅白の話へ。
「特に僕たちSMAPは、紅白もありますし。紅白、そう中居君が司会なんですよ。ねぇ、とうとう来てしまいましたか、中居正広。夢がまた叶ったという。メンバーである僕たちも非常に嬉しく思っております。なんか中居君が司会して僕たちが出るって言うのはなんかおかしいような気もしますけど。中居君もかなり緊張しますよ、あれは。う〜ん、紅白ですもん、だって。ホントにもうたくさんやることがあるということはホントに嬉しい限りです。来年もまたこの調子でなんか、色んな話題を提供すると言うか、新しいことをやって皆さんが僕たちに目を向けてくれるといいなぁ、と思っております。」
でも、締めくくりの言葉は「まだまだ今年はあるよ。」ということで最後を飾る紅白、楽しみですね。By miho mihop@mtf.biglobe.ne.jp