出典『【未刊史料による】日本出版文化』第三巻・彌吉光長著・ゆまに書房・昭和六十三年刊
『江戸町奉行と本屋仲間「第五章錦絵地本問屋仲間と板木仲間」』
寛政二年(1790)の地本問屋仲間
鱗形屋孫兵衛 深川海辺大工町 九左衛門店 鶴屋喜右衛門 通油町 八右衛門店
村田屋治郎兵衛 同町 五兵衛店 西村屋与八 馬喰町二丁目 忠兵衛店
西村屋新六 本材木町壱丁目 吉右衛門店 伊勢屋治助 山下町 久兵衛店
和泉屋市兵衛 芝神明町 家持 蔦屋重三郎 通油町 武右衛門店
榎本屋吉兵衛 通旅籠町 太右衛門店 秩父屋庄右衛門 浅草茅町弐丁目 源八店
大和屋安右衛門 大伝馬町弐丁目 家主 江見屋吉右衛門 馬喰町壱丁目 六左衛門店
伊勢屋幸七 橘町三丁目 源六店 松村屋弥兵衛 長谷川町 市左衛門店
伊勢屋吉兵衛 馬喰町三丁目 五郎兵衛店 三河屋利兵衛 芝神明門前町 三郎兵衛店
丸屋文右衛門 神田元岩井町 万右衛門店 丸屋甚八 長谷川町 市左衞門店
上村屋吉兵衛 馬喰町三丁目 六左衛門店