Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ まごにしき 孫錦浮世絵事典
 ◯『反故籠』〔大成Ⅱ〕⑧252(万象亭(森島中良)著・文化初年成立)   (「江戸絵」の項)   〝(明和二年の大小の会および鈴木春信の吾妻錦絵に関する記事あり)    今の錦絵の祖なり。糊入へ薄紅にて若松を白抜に摺り、藍にて吾嬬錦絵と書きたるたとうに、一枚づゝ    包て売る、【大を大錦、中を間錦、小を孫錦といひ、役者絵をきめといふ】大錦は箱入か色摺のたとう    入にて、四枚つゞき五枚つゞきなり、板元は馬喰町の西村永寿堂なり〟   〈「糊入へ薄紅にて若松を白抜に摺り、藍にて吾嬬錦絵と書きたるたとう」とは「座敷八景」の包紙のことを言ってい    るのであろうか〉