Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ 絵本宇多源氏(えほんうたげんじ)浮世絵事典
 ☆ 寛政十二年(1800)       筆禍『絵本宇多源氏』(読本)       処分内容 絶板・残部没収            ◎作者 西岡忠利(記載なし)◎画工 桜井等雪(記載なし)            ◎板元 五板元の相板(記載なし)       処分理由 (記載なし)     ◯「絵本宇多源氏」(「寛政三亥年已来、書物并小冊類絶板売止被仰付候品書付」)   (文化五年四月の文書『江戸町触集成』第十一巻p246(触書番号11501)より)   〝寛政十二申年九月絶板    『絵本宇多源氏』     右之書、於京都致板行、彼地行事共より添状を以差下候処、当地行事共了簡ニ難及儀御座候ニ付、同     年閏四月中奈良屋御役所え御伺申上候処、彼地へ御問合ニ相成、京都於御奉行所ニ同年九月絶板被仰     付、有本御取上ケニ相成候    〈絶板と残部没収の処分。『絵本宇多源氏』は西岡忠利作・桜井等雪画。内容が問題にされたと思われるが、作者・画     工に累が及んではいないようだ〉