※〔国書DB〕:「国書データベース」国文学研究資料館
〔早大〕 :「古典籍総合データベース」早稲田大学図書館
角書は省略 ◎は表示不能文字
☆ 弘化三年(1846)丙午
◯太田屋佐吉板(錦林堂)『勧善懲悪乗合噺』三編〔早大〕
(上巻末)
『教訓浮世めがね』渓斎英泉画 万亭応賀作 全三冊出版
『旅硯街道日記』 一勇斎国芳画 万亭応賀作 全三冊出版
『敵討妙々車』 同画 同作 全六冊近刻
「弘化三丙午年孟春新板目録」(下巻末)
『勧善懲悪乗合噺』一勇斎国芳画 柳下亭種員作 前編出版
同二編三編出版 同画 同作 四編五編追々出版
『国姓爺将棋合戦』渓斎英泉画 万亭応賀作 全二冊
『面白さうし』 一勇斎国芳画 柳下亭種員作 袋入一巻
『大嶋台猫嫁入』小本 種員作 /『浪の鼓大物合戦』小本 種員作
◯川口屋宇兵衛板(福川堂)『都鳥花の魁』巻末〔早大〕
「弘化三年丙午春新版目録」
『昔語恋仇波』一陽斎豊国画 万亭応賀作 全四冊
『都鳥花の魁』一陽斎豊国画 万亭応賀作 全四冊
『女夫矮狗恋の小手巻』一陽斎豊国画 万亭応賀作 全四冊
『臍茶番於笑草』渓斎英泉画 一筆葊主人撰〈一筆葊主人は英泉〉
「奥御殿御祝儀双六」豊国画 応賀作(宣伝文略)
◯喜多屋孫兵衛板『神霊籏の仲黒』巻末〔国書DB〕
「弘化三丙午初春新板」
『神霊籏の仲黒』 一猛斎芳虎画 東西葊南北作 全二冊
『妹背山仇討美談』歌川国貞画 山東京山作 全三冊
『復讐奇談鏡山』 歌川国貞画 山東京山作 全三冊
『百囀福等雀』 歌川国芳画 立亭京楽作 全二冊
『角力三十六歌仙』歌川豊国画 竪川焉馬作 全三冊
『川中島合戦』 一猛斎芳虎画 東西葊南北作 全二冊
『頼朝一代記』 全二冊
『義経一代記』 全二冊
◯上州屋重蔵板(錦重堂)『釈迦八相倭文庫』二編〔国書DB〕
「錦重堂蔵板目録」(上巻末)
『絵本篠塚一代記』二編 一勇斎国芳画 万亭応賀作
『武芸立身館双六』初編 一陽斎豊国画 万亭応賀作
「改正御江戸大絵図」 /「いろは組纏附」両面一枚摺
『詞花百人一首』小本一冊 /『端唄手踊独 稽古』貞房画 応賀作
『落咄甲子袋』初編 中本一冊 橘蝶庵貞房画 万亭応賀作
『茶番独案文』橘蝶楼貞房画 万亭応賀作
『日蓮記旭衣』初・二編 追々出板 一陽斎豊国画 万亭応賀作
「弘化三年丙午春新版目録」(下巻末)
『釈迦八相倭文庫』二-四編 歌川豊国画 万亭応賀作
『小栗一代記』 初・二編 歌川豊国画 松亭金水作
「奥奉公二編 娘一代成人双六」歌川豊国画 万亭応賀作
◯大黒屋平吉板(松寿堂)『雲雀山蓮糸織』初編〔国書DB〕
「弘化三午初春新板」
『雲雀山蓮糸織』初篇二篇 貞秀画 玉蘭斎作
『国字水滸伝』 十八篇 国芳画 松亭主人作
『相撲四十八手』中本 全一冊
◯蔦屋吉蔵(紅英堂)『菊酒屋娘庭訓』三編巻末〔国書DB〕
「弘化三丙午初春新板目録」
『大晦日曙艸紙』 歌川豊国画 山東庵京山作 九編二冊 十編二冊
『戯作花赤本世界』歌川豊国画 式亭小三馬作 全二冊
『近郷道中膝栗毛』渓斎英泉画 為永春水作 初稿一冊 二編一冊 三編一冊
『雨蓑屋濡垌』 一猛斎芳虎画 墨川亭雪麿作 全三冊
『菊酒屋娘庭訓』 歌川豊国画 山東庵京山作 三編二冊 四編二冊
◯藤岡屋慶次郎板(松林堂)『龍王太郎英雄譚』二編〔国書DB〕
「弘化四年丁未新版目録」(上巻末)
『落話江戸嬉笑』初編全一冊 一雄斎国輝画 福亭三笑作 式亭小三馬校并序
『狂歌笑茸』 初編全一冊〈狂歌・狂画〉
「弘化四年未初春松林堂梓目録」(下巻末)
『龍王太郎英雄譚』二-四編 一陽斎豊国画 式亭小三馬作
『五色染苧環冊子』初二編 歌川豊国画 本町庵小三馬作
『〆飾可福助』 二冊 貞秀画 玉蘭斎作
『忠孝末広扇』 二冊 歌川芳虎画 台西堂作
『当世推故伝』 初二編 歌川豊国画 立川焉馬作
『花匂梅春風』 三冊 一雄斎国輝画 式亭小三馬作
『大島台猫娵入』『浪上大物合戦』小本 一勇斎国芳画 柳下亭種員作
◯藤岡屋彦太郎板(松原堂)『松鶴賀操諸声』巻末〔国書DB〕
「弘化三丙午歳初春新板目録」
『忠孝双蝶々』 初編 一陽斎豊国画 柳下亭種員作
『大嶋台猫嫁入』 小本袋入 一勇斎国芳画 柳下亭種員作
『浪の鼓大物合戦』小本袋入 一勇斎国芳画 柳下亭種員作
「伊勢物語業平双六」一陽斎豊国画 松亭金水作
◯藤屋棟助板(鶴仙堂)『桜風呂劔復讎』〔国書DB〕
「弘化三年丙午孟春新版目録」
『父讐宇都宮譚』 歌川芳虎画 傀儡子作 前後編 全六冊
『桜風呂剣復讐』 五雲亭貞秀画 白雲洞主人作 全四冊
『絵本武者児宝文庫』一猛斎芳乕画 宝田千町選 全一冊
「◎ケン掌御江戸地図」一枚摺日々改(宣伝文略)
◯森屋治郎兵衛版(錦森堂)『
◯山本平吉版(栄久堂)『朧月猫草紙』四編巻末〔国書DB〕
「弘化三年丙午新板目録」
『縁結かしくの玉づさ』全四冊 一勇斎国芳画 山東庵京山作
『美目より草紙』 二編 五雲亭貞秀画 笠亭仙果作
『黄金花桜木双紙』二・三編 五雲亭貞秀画 玉蘭斎主人作
『朧月猫のさうし』四・五編 一勇斎国芳画 山東庵京山作
◯若狭屋与市板(若林堂)『福神妹背扇』〔国書DB〕
(上巻末)
「豪傑水滸伝国芳双六」(宣伝文略)
「天地人長久寿語録」豊国画 応賀作(宣伝文略)
『二十四孝童子鑑錦絵』廿四枚 朝桜楼国芳画 近々のこらず出板仕候
(下巻末)
「弘化三年丙午廼春新板目録」
『武勇英名記』一勇斎国芳画 寿庵自笑撰 全四冊
『福神妹背扇』一陽斎豊国画 万亭応賀作 全四冊
『相撲忠義伝』北尾重政画 一勇斎国芳画 墨川亭雪麿作 後編全六冊