Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
版本年表一覧版元別 合巻新版目録 安政三年(1856)丙辰版元別 合巻新版目録
   ※〔国書DB〕:「国書データベース」国文学研究資料館     〔早大〕  :「古典籍総合データベース」早稲田大学図書館       角書は省略  ◎は表示不能文字  ☆ 安政三年(1856)丙辰     ◯佐野屋喜兵衛板(喜鶴堂)『関太郎鈴鹿故語』五編〔国書DB〕    「安政三年丙辰孟春新刊目録」(上冊末)    『根源実むらさき』歌川国貞画 笠亭仙果作 自九編至十四編 当辰正月発兌     (宣伝文略)    『花兄弟陸奥名所』初-三へん 国芳画 同作 当年いよ/\うり出し申候    「安政三丙辰年孟春新鐫目録」(下冊末)    『娘庭訓金鶏』  梅蝶楼国貞画 山東庵京山作 初-三編    『琴声美人録』  一寿斎芳員画 同作     十三-五編    『夢想兵衛勘略枕』一勇斎国芳画 笠亭仙果作  四・五編    『新増補西国奇談』歌川国貞画  為永春水作  初-三編    『松竹竹取物語』 歌川国貞画  楽亭西馬作  初・二編    『関太郎鈴鹿故語』一寿斎芳員画 同作     五編大尾    『衣伊達奥州合戦』一寿斎芳員画 西馬訳文   (空欄)     ◯上州屋重蔵板(錦重堂)〔国書DB〕    「安政三年丙辰春新板目録」    『倭文庫』   一陽斎豊国画 万亭応賀作 三十四-七編    『赤松譚』   同画     如淵外史作 九・十編    『重井菱』   同画     為永春水作 六・七編    『譚柄瑠璃蕣』 一勇斎国芳画 西澤一鳳作 四・五編    『茶番案文』  一陽斎豊国画 万亭応賀作 全一冊    『神代もしほ草』一勇斎国芳画 同作    三・四編     〈泉市版『不思議塚小説櫻』初編巻末にあり〉     ◯蔦屋吉蔵板(紅英堂)『名高手毬諷実録』初編〔国書DB〕    (上巻末)    『童謡妙々車』梅蝶楼国貞画 柳下亭種員作 三・四編    「安政三年丙辰蔵陽春開板標目」    『大晦日曙草紙』 芳綱画 京山作 廿二・三編    『八犬伝犬の艸紙』国貞画 仙果録 卅六-八編    『侠客伝仦模略説』国綱画 西馬訳 十三-四編    『松浦舩水棹婦言』国久画 仙果録 五編大尾    『花蓑笠梅雅物語』国清画 西馬訳 五編大尾    『古今草紙合』  国貞画 仙果作 十三-四編    『新富織帯屋綴合』国貞画 西馬録 初-三編    『八重撫子累物語』国貞画 仙果録 四-五    『義経以佐雄軍記』国久画 春馬訳 全    『八幡太郎智勇譚』同画  同訳  全    『名高手毬諷実録』国貞画 種清録 初-三     ◯槌屋茂吉板(錦栄堂)『夢結蝶鳥追』初編〔国書DB〕    「安政三丙辰春」(上巻末)    『成田霊験瓢流言』画工 一恵斎芳幾 作者 柳水亭種清(宣伝文略)    『花吹雪妹背振袖』画工 一陽斎豊国 作者 同    (宣伝文略)    「安政三丙辰春」(下巻末)    『須磨努励琴』  画工 歌川国貞  作者 柳水亭種清(宣伝文略)    『真田結恋智恵環』画工 一勇斎国芳 作者 同    (宣伝文略)     ◯山田屋庄次郎板(錦橋堂)『造栄桜叢紙』十編巻末〔国書DB〕    「丙辰初春錦橋堂新板目録」    『教草女房形気』    梅蝶楼国貞画 山東菴京山作 十六-八編    『天日坊吾妻下り 五十三駅』芳虎画  雪住作   初編ヨリ六編マデ    『濡燕稲妻艸紙』    芳虎画    調布作   五編揃    『御所奉公 あづま日記』一猛斎芳虎画 万亭応賀作 七-九編    『品定五人娘』     芳虎画    京山作   六・七編    『結鹿の子紺屋小説』  豊国画    花咲作   三・四編    『足利絹手染紫』    梅蝶楼国貞画 松亭金水作 十八-二十編    『造栄桜叢紙』     芳虎画    梅彦作   十編大尾     ◯山本平吉板(栄久堂)『薄紫宇治曙』八編巻末〔国書DB〕    「栄久堂蔵版新旧稗目録」    『三都妖婦伝』   一陽斎豊国画 笠亭仙果作 中本袋入 三編四編出版    『八犬伝後日譚』  一勇斎国芳画 為永春水作 六編ヨリ八編迄出版    『風流源氏五十四帖』中形錦画箱入 (宣伝文略)     ◯若狭屋与市板(若林堂)『雑談雨夜質庫』〔国書DB〕    「安政三年丙辰春新鐫目録」    『庭訓武蔵鐙』  一寿斎国貞画 万亭応賀作 五・六編    『鄙物語業平草紙』一寿斎国貞画 立亭光彦作 三・四編    『雑談雨夜の質庫』一陽斎豊国画 一曜斎国郷画 為永春水作 二冊よみ切    『時代加賀見』  一寿斎国貞画 為永春水作 四編ヨリ八編マデ     ◯山口屋藤兵衛板(錦耕堂)『近郷道中膝栗毛』巻末〔国書DB〕    「安政三丙辰年新鐫蔵版目録」    『遊仙沓春雨艸帋』十五編  一寿斎国斎画 緑亭川柳作    『田舎織糸線狭衣』五・六編 同画     仝作    『政談国尽』   初・二編 一雄斎国輝画 仝作    『模花桜草語』  中本一冊 一雄斎国輝画 梅暮里谷峨編    『天神一代記図会』中本一冊 一勇斎国芳画 柳下亭種員著    『容色仙代萩』三編よみきり 一雄斎国輝画 一筆菴英寿作