みちのく豆本の会(酒田市)

管理No. 書名 著者 発行 売価 備考
7700001 宮海村亡者物語 阿彦周宜 昭56 \500 付録冊子(「たより」)付
7700002 第九回アジア競技大会随行記 阿彦周宜 昭59 \500 付録冊子(「たより」)付、裏表紙にシミ少
売切 酒田凧 阿部敏夫 昭57 売切 付録冊子(「たより」)付、表紙にシミ少
売切 川柳集 歩道橋 五十嵐双果 昭58 売切
売切 川句画集 わが辺境 石丸弥平 平2 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 川柳集 走馬燈 伊藤曽典太 昭55 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 飽海の板碑 伊藤安記 昭55 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 出羽三山碑 井上長雄 昭52 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 童蒙短章 大内句鬼 昭53 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 詩集 生理落果 太田清蔵 昭60 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 愛惜 田麦俣と大網と・・・ 岡部繁雄 昭56 売切 付録冊子(「たより」)付
7700012 句集 白鳥の里 小野百合子 昭61 \500 付録冊子(「たより」)付
売切 遠い日 加藤千恵 昭51 売切 付録冊子(「たより」)付、表紙・裏表紙に汚れ少
売切 続 遠い日 加藤千恵 昭54 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 蝗の大旅行 (前編) 小村定吉 昭62 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 蝗の大旅行 (後編) 小村定吉 昭63 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 エジプト通信 斎藤信治 昭52 売切 付録冊子(「たより」)付、裏表紙にシミ少
売切 酒田地方のわらべうた 佐藤公太郎 昭50 売切
売切 豆本二十七年 佐藤公太郎 昭59 売切
7700020 ロサンゼルス風土記 佐藤健一 昭56 \500 付録冊子(「たより」)付、裏表紙にシミ少
売切 聞き書き お菓子のはなし 佐藤千香 昭60 売切
売切 庄内の金工 佐藤東一 昭54 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 艶笑柳だる 山椒亭 昭55 売切 付録冊子(「たより」)付、表紙にシミ少
売切 川柳集 発車ベル 荘司三等米 昭63 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 続 庄内方言考 ねぐだ 菅原七郎 昭54 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 陣中日記 須田金太郎 昭51 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 砂防林植付人列伝 須藤儀門 昭61 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 人形と詩によるファンタジー 曽根睦子・佐藤十弥 昭52 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 酒田地方の絵馬 高山順吉 昭53 売切
売切 拾艸集 武井武雄ほか 昭51 売切 付録冊子(「たより」)付
7700031 夢二画帖 山海経 竹下夢二 昭59 \500 付録冊子(「たより」)付
売切 庄内のキリシタン 富塚喜吉1 昭57 売切 付録冊子(「たより」)付、裏表紙にシミ少
売切 鶴岡小路尽 富塚喜吉2 平1 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 ぼく 土門拳 昭51 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 船が語る酒田港 中山岩男 昭60 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 酒田の釣と魚拓 根上吾郎 昭52 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 西鶴と酒田 藤井康夫 昭52 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 詩集 蒼茫の海 本間和子 昭55 売切 付録冊子(「たより」)付
7700039 歌集 窓 三浦光子 昭58 \500 付録冊子(「たより」)付
売切 夢二断章 山岸龍太郎 昭59 売切 付録冊子(「たより」)付、表紙・裏表紙に汚れ少
売切 愚言抄 山蔦正躬 昭53 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 随筆集 花木人語 吉野弘 昭62 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 おもい 渡部伸 昭60 売切 付録冊子(「たより」)付
売切 百冊書影 (百冊刊行記念) 昭59 売切 付録冊子(「たより」)付