オンライン日記(下へいくほど古いです)
次のページ ページ一覧 前のページ
2002年6月15日
 今日はオフ会。しかも福岡集合。なんか、昔に思い描いてた
オフ会というものと違うように思うのは気のせい?(^^;

 前回ほどではないにしろ、今回も重い荷物を持って名古屋駅
に到着。てっきりるみるさんとモヒが一緒にいると思っていた
のだが、ホームの椅子に座っていたのはるみるさんだけ。
 まさか遅刻?と少し心配したが、五分前になってモヒ到着。
話を聞くと、どうやら完徹する作戦でいたらしいのだが、

「途中で寝落ちしちゃったみたいでさぁ。起きたらもう8時半
 だったんだよ」

 あ、そ(笑)。


 新幹線に乗り込むと、水兎さんや関東組の他に北陸組の姿も
発見。どこから合流するか疑問に思ってたけど、まさか関東組
と合流していたとは。遠路はるばるご苦労さまです。

 東海組の席は、他の人たちと離れているためいたって平和。
だからいくら寝ていてもいじられる心配はなかったんだけど、
結構寝てきてしまったためにあまり寝られず。ちーともったい
ないことをしたな・・・。

 新大阪に着いて関西組と合流。前に参加した時はここが目的
地だったんだけど今回は福岡。それと比べると名古屋−新大阪
なんてたった4分の1の時間で着くとは・・・大阪って意外と
近かったんだねぇ。

 東海組が静かな時間を過ごしている間に、本部の方は早くも
酒が解禁。どうやらここのオフ会はローリングスタート方式を
採用してるらしい(笑)。
 僕もすっかり眠気が取れて、いい加減ひまになってきたので
本部席に移動するとすっかり盛り上がってる状態。でもそんな
中で夏さんは爆睡し、ちあさんはうつろな表情で瀕死の状態。
 特にちあさんは、新幹線に乗って最初に見た時も表情が固く
第一印象が結構意外だったけど、話を聞くと単に寝てないだけ
らしく、あたたっちが手を振ると窓ガラス越しに返してくる姿
なんかはなんともけなげ。でも僕の心の中では、

「まだ目的地にもついてないこの段階で必死に眠気と格闘する
 より、東海組の席で熟睡してた方が絶対いいのに・・・」

 と、ひそかにツッコんでおりました。(ぉ


 そんなこんなで博多駅に到着。だけどここですんなりといく
ほどオフ会は甘くありません(笑)。

 新幹線を降りて改札口まで来たんだけど、九州組らしき人は
見当たらず。まぁ集合場所が決まってないのがそもそもの原因
なんだけど。(^^;
 それでもイーストさんとらいえりあすさんはケータイで連絡
が取れたりしたので合流に成功。だが、肝心のまさき君がいつ
まで待っても来ねぇ。しかも、あたたっちに連絡手段を聞くと
こっちの番号を伝えただけ。つまりこっちからは何もできない
ということだ。(−−メ

 このままではらちがあかないので、あたたっちは呼び出しの
依頼をし、僕も駅構内をぐるっと偵察。
 どうやら学ランを着てくるということなのでそれらしい人が
いないか探し回ったのだが、この時期はもう夏服になっている
ので黒い服を探しても無駄であり、そのことに気が付いたのは
やっとこさ合流できた後でした。(ぉ

 ちなみにまさき君、せっかくケータイの番号を教えてもらっ
たというのにそれをメモしてこなかったそうで。
 呼び出しの効果があったのか、結果的に合流できたからまぁ
良かったものの、もし何かあったらどうするんだ。しかも最初
に待ってた場所が東口改札って・・・。
 下見に行ったのならどこが一番大きい改札口かも分かってる
はずだろうに(笑)。


 合流した後はホテルへ向かう。博多からは直接ホテルのある
駅へは行けないので、地下鉄でまずは天神駅へ行き、そこから
乗り換えて西新駅へ移動します。
 ちなみに今回のオフ会は、この天神駅が拠点になります。

 西新駅に着いてからは徒歩での移動。相変わらずホテルまで
の距離は結構ありますが、僕が前回参加した関西オフほどでは
ないし、まだ元気な時だったのでそれほど苦にならず。
 でもあたたっちの荷物を持たされた主は、それはそれはツラ
そうでございました。(-人-)なむ〜

 ちなみに、ホテルに向かう途中で右手にでっかい円盤の様な
屋根が見え、もしやこれが福岡ドームでは?と思ってらいえり
さんに聞くと、あっさり「そうだ」との答え。意外なところで
意外なものが見られ、ちょっとラッキーでした。^ ^


 ホテルに到着し早速チェックイン。なんか僕の名前を間違え
られた様な気がするが、なかなかいいホテルだったので大目に
見てしんぜよう(ぉ。

 んで今回泊まるホテルだけど、とにもかくにも部屋が広い!

 テレビが大きい上に、それを乗せる机も大きいのでゲーム機
を置くスペースも十分。浴室も広いし椅子もたくさんあって、
文句のつけようがありません。これでガラス張りの入り口さえ
熱気がこもってなきゃ最高だったね(笑)。

 各々が荷物を置いた後は、今後の予定を決めるためにロビー
で打ち合わせ。考慮すべき要素は、飲み会は8時から、SNARK
さんを迎えに行く必要がある、GCのAVケーブルを購入する
必要もある。ろぜん君を大宰府に連れて行く、の4つ。
 大宰府は遠いと聞いていたしあまり歩きたくない気分だった
のでこれはパス。それとモヒや美樹さんたちがゲーセンに行き
たがるのは明白なので、個人的には飲み会の時間までホテルで
まったりと過ごしたいと思っていたんだけど、同調してくれる
人は一人もおらず。(この間にスマブラがやりたかった)
 大宰府へ行く時間がなくなるのでとにかく動こうということ
になり、結局全員で天神駅へ移動することに・・・。(−−;


 天神駅へ到着。そこで改めて話し合ったわけだが、そうこう
しているうちに時間的な余裕がなくなってしまい、大宰府行き
は急きょ中止。SNARKさんもいつの間にか天神駅に来ており、
残る用事はケーブル購入のみ。そしてゲーセン希望組はすぐに
でも移動したいとうずうず。
 こんな状況になるともう出される結論は1つ。とりあえずは
ゲーセンに移動し、そっから分かれようという寸法。つまりは
問題の先送りってわけですな。(しくしく)

 ちなみに、さくっと合流できたSNARKさん。九州組との合流
があれだったのでちょっと驚いたんだけど、本人に言わせれば

「場所さえ分かってれば簡単だよ」

 いろいろと考えさせられた瞬間でした。(^^;


_ トップにもどる _