- 2002年4月26日午11時半〜
-
今日のいまくにTAは洞窟〜坑道ルール。メンバーは、いろ
いろすったもんだがありまして、りーふさんとゆ〜のさんてな
具合。過去のデータから戦力を分析しますと、かな〜りきつい
戦いが予想されるわけで、つまりは2位狙いで行きます(爆)。
ていうか、いくらハニュエールだからって、選択する武器が
S風車ですか・・・。(^^;
PBチェインを狙う作戦で競技開始。洞窟はエリア2が結構
いいマップだったりしたので、なかなかのタイムでクリア。
しかし坑道はまだ慣れてないので、進む方向の指示をたまに
間違えたりしてちょっとタイムロス。特に、PBチェインさせ
ようとした時に3人ともマイラを発動させ、見事に連鎖できな
かったのにはまぁ、何というか詰めが甘かった(笑)。
後半かなり追い上げられたものの、結局僅差で2位を死守。
ヒヤヒヤもんだったねぇ。今週もほぼ満点のデキでした。
ちなみに、TAの後はラグハイムでばんちょと合流するのに
苦労したりたけるくんがいきなりラグハイム始めたり、さらに
温泉で逆転トップを取ったり久々に朝までオンしたが、TAの
ことを考えれば些細なことなので以下省略(爆)。
- 2002年4月25日午前0時15分〜
-
今日もアニメを観たりしながらロビーでまったり。つまりは
マンネリモード。
ちなみに、「.hack//SIGN(ドットハック サイン)」という
アニメを観たんだが、結構ハマってしまった(笑)。
(もしやってたら観てみなっせ)
- 2002年4月23日午後11時半〜
-
今日もまったり。そしてイーストさんと水兎さんのアイテム
移動を手伝った後に落ち。
- 2002年4月22日午後11時〜
-
今日は久々に移動部屋を作成。そしてプログラミング〜。
ばんちょの移動を手伝った後は、ロビーに戻ってまったり。
だがプログラミングはそのまま続行し、あずまんがが終わった
頃に落ち。
- 2002年4月21日午後11時20分〜
-
今日は関西組で行われたオフ会の談義に耳を傾けたり騎士団
ロビーでさくらいさんが寝落ちしかけているのを眺めたりと、
まぁそんな感じでした。
あと、久しぶりにコウジさんが来てて、どうやらGC版PSO
をやる予定とのこと。BbAに関する動きも見えてきましたし、
結構GC版へ動く人が増えてきそうですな。
- 2002年4月21日午前0時50分〜
-
今日はいつもの交換会だが、何故か人がたくさん。ほぇ〜、
珍しいこともあるもんだねぇ。でもやることは何も変わらず、
さくっと撮影して終了。(^^;
撮影した後はしばらくまったりしていたが、ここでいきなり
画面が真っ暗。どうやらGD-ROMの認識がいきなりなくなって
しまったようで、再起動できずにメモリ管理画面へ。
ディスクを認識してくれないことは以前から時々あるので、
とうとうゲーム中でも起こるようになったかと思ったが、復帰
してみると他の人も同時に落とされていたようで、なんかここ
のブロック全体が飛んだような感じになったらしい。
こりゃ一体どうしたことだい?とその時は一瞬だけソニチに
怒りの矛先を向けたんだが(まぁほんの少しだけど)、公式BBS
を見るとどうやら事態はもっと深刻なようで、どうも不正行為
によるサーバ攻撃の可能性がでてきた。(−−;
で、これは単にいきなり蓋を開けた状態になるだけなので、
床に置いていたアイテムや予備に持ち出していた武器が消える
程度なのだが、自分のキャラを「NOL」にされてしまうという
復帰不可能な不正行為も依然残っているらしい。
これは主に街にいる時にやられるらしく、これを食らったら
自動セーブのかかる転送や倉庫チェックですらキャラロストが
確定になってしまうので、知らない名前の人が入っていきなり
おかしな状況になったら、ためらわずに蓋を開けよう。ソフト
リセットはセーブが入ってこれもロストが確定するので、絶対
にしないように。
最近はすっかり平和になったと思っていたが、またちょっと
警戒した方がいい時期になってきたようである。てなわけで、
わしはしばらく捨てキャラで繋げることにしますわ。
ちなみに、その後は大して何もせずに早々と就寝。やっぱり
先日の麻雀がきいた・・・(爆)。
- 2002年4月19日午後11時半〜
-
今日のいまくにTAは森〜洞窟で、メンバーはU−1さん、
DEBさん、せりあさん。
目下3連勝中のU−1さんを止めたかったところだが、同じ
チームになってしまったんじゃぁ仕方ないな(笑)。
森〜洞窟なので、PBなしの作戦で競技開始。森エリア1、
いきなりベストマップが出ていい感じのすべり出し。その後も
洞窟エリア2こそ悪かったものの、洞窟エリア3が良いマップ
だったのでそのまま逃げ切って優勝。今回はこれといったミス
もなかったので、ほぼ満点のデキでした。^^
|