- 2002年2月10日午前7時20分〜
-
オフ会2日目。
早く寝たおかげで、アラームが鳴る10分前に自分で起床。
そして主の部屋に行ってガオ観賞会をする(笑)。
その後朝食をとり、荷作りをしてチェックアウト。足の痛み
が取れないまま、再び行脚が始まりました。(^^;
しかし前日の歩きが相当こたえたのか、天気が良くなかった
こともあり、インターネットカフェへ行くことに。20人近い
人数で乗り込んだから、店員もさぞ驚いたことだろう(笑)。
そして想像通り、端末の前に座って一斉にネットで書き込み
モード(笑)。僕は書き込みせずにチェックしただけだったんだ
けど、それにしても光ファイバーは速い。どんなページも一瞬
で表示されるんだもんなぁ。(羨ましすぎる…)
昼になったところで桃さんと合流、そしてそのまま昼食へ。
今回も何組かに分かれたんですが、1組を除いて全ておこたこ
博物館へ。当初見学予定に入っていたので、まぁ当然と言えば
当然ですが(笑)。
昨日はここでビビンバを食べたので、お腹と相談して今日は
たこ焼きに決定。ビビンバは次も食べようとは思わなかったん
だけど、たこ焼きはやっぱ違ったねぇ。もう地元のタコが固い
やつは食べられませんな。
昼食後はガンダム組とそれ以外に分かれて行動することに。
僕のいるそれ以外組は、まずはロフトに行って再び変装道具の
仕入れ。そしてゲームセンターに立ち寄った後、まなみさんが
何か仕入れたいと言うのでそれを探しにひたすら歩く。まるで
初日の行動をやり直した感じでした。(^^;;;;;
この後もまだ何かやったようですが、疲れというか足の痛み
がとっくにピークを過ぎていたので、僕は関東勢と一緒に帰路
につくことに。みなさん、お疲れ様でした。
PSOと同じようにひたすらまったりとしたオフ会でしたが、
とても楽しかったっす。またやれたらいいですねぇ。
できれば次は関東がいいな。(ぼそっ
- 2002年2月9日午前7時20分〜
-
オンではないが、オフ会のことは書かねばということで…。
でもあまり詳しく書くといろいろと問題が起こりそうなので、
個人的なことにはあまり触れない方向で。(^^;
朝組が合流した後、まずはロフトに行き変装道具の仕入れ。
仕入れが終わった後は、昼組と合流する時間まで隣のゲーセン
でまったり。
タイピングオブザデッドがなかったので仕方なくスト2'を
やったのだが、ブランクが大きすぎてクリアできず。
昼組と合流した後は昼食。大人数だと動きづらいので何組か
に分かれ、僕は静さん、タカヤさん、FALさんと一緒になり、
ここで初めて紫雲全員の顔と名前が一致。なぜなら自己紹介を
やってないから(爆)。(水兎さんは一発で分かったがw)
昼食をとった後は、自己紹介も兼ねてボーリングをしようと
持ちかける。名前が出るからちょうどいいと思ったもんでね。
そしてボーリング場へ行ったのだが、レーン数がうちの近く
のと比べて半分しかなく、2時間待ちと言われたのであえなく
撃沈。再び下にあるゲーセンで時間をつぶすことに。TT
ここにはタイピングオブザデッドがあったので、あたたっち
や静さんをフォローしながらプレイ。しかしこれもブランクの
せいで最終面に辿り着けず。むぅ、無念。
夕組との合流とホテルのチェックインの時間がせまってきた
のでタカヤさん、FALさんとはここでお別れ。そして合流組と
ホテル移動組に分かれて行動することに。
僕は合流組に配属。そして新大阪へ行き、ばんちょたち関東
勢とはすんなり合流することができたのだが、ホテルのある駅
まで移動しところで今度はELさんと合流せよとの指示。また
新大阪まで戻るハメになってしまった…。(−−;
PSOは座れないシステムなんだけど、ご覧の通りオフ会でも
座ることはほとんどなく、また計画性もほとんど無いのでひた
すらまったり。さすがPSOのオフ会だけはあるね。
それと、まる1日使った割には中身が薄いのは、移動時間も
かなりあるからです。そして靴の履き方が悪かったのか、この
影響で右足を負傷。これ以後の歩きはかなり辛かった(笑)。
全員がホテルに着いた後は、メインイベントである飲み会。
時間的には余裕があったはずなのだが、なんだかんだで結局は
遅刻。さすがというかなんというか…。
飲み会の方は、幹事組が雑炊にありつけなかったことをのぞ
けば平穏に過ごせました。ちなみに、その席はよく食べる人が
座るように指示した席なんだけど、酒飲みって飲んでばっかで
あまり食べないのね。そこまで頭がまわらんかったよ。(ぉ
ホテルに戻った後は自由時間、これでやっと苦痛から開放。
みんなはUNOや麻雀を始めたりしたが、そんな中僕と主はそれ
ぞれ別の部屋でトリック観賞を(笑)。
放送地域の関係で、木曜深夜に録画して金曜に観た次の話が
もう観られたのはラッキー。でもその次の話を観るのはかなり
後になるけどね(笑)。
その後は麻雀部屋へ移動。そして静さん、ELさん、まなみ
さんと打ち、運良くトップで終了。温泉を持っていない静さん
と麻雀できたのは貴重な体験でした。^^
しかし疲れと足の痛みで結構つらかったので、お土産を配っ
たり足を湯につけて温めたりした後は早々と布団へ。ダントツ
の早さで寝かせていただきました。(^^;
|