オンライン日記(下へいくほど古いです)
次のページ ページ一覧 前のページ
2001年10月31日午前0時10分〜
 少し間があいてのオン。今日は特に目的もなつ繋げたので、
しばらくチャットした後はレベルアップ中のすらいさんとこに
お邪魔して、途中から加わったイーストさんと共に、ベリハの
洞窟と遺跡のボス手前までを冒険。
 僕が部屋をチェックした時、すらいさんのレベルはまだ41
だったのだが、冒険が終わった時には48になってた。むぅ、
この集中力はちと見習わないとな…。
2001年10月28日午後11時〜
 ソフトバレーの結果は・・・はまぁ置いとこう(爆)。

 昼間はずっと寝てたので今日もオンライン。とは言っても、
はなからPSOをやるつもりはなくて、預かっていたアイテムを
水兎さんに返した以外はひたすら温泉への勧誘。おかげで、
今回は最大12人集めることに成功。つっても、自分が温泉を
遊ぶ分にはこんなに必要ないんだけどね…。

 そして、PSOと同時に温泉にもいたわけだが、どうやらあゆ
さんは麻雀をやったことがないらしい。温泉をやってて麻雀を
知らないのはもったいないので、ちょっとだめもとで連行する
ことにしました。(^^;
 今回は全くゼロからの指導なので、ルールを透明モードに。
これならある程度あゆさんの牌が分かるので、なんとか基本的
なことだけでも教えたんですが、これを機会に覚えてくれると
いいなぁ。

 最後はメンツをかえて再び麻雀。相手は主、イーストさんに
衛星さん。前半から調子が良くてトップを独走してたのだが、
衛星さんが猛烈な追い上げを見せ、逆転すると同時にイースト
さんを飛ばして終了。最近は逆転負けが多すぎるが、なんとか
プラスで終了したのでよしとしよう。
2001年10月28日午前0時半〜
 昨日の温泉疲れと明日のソフトバレーのために今日は軽めに
オン。昨日の分の日記すら書けていないので、PSOでは写真を
撮影しただけで早々に終了し、温泉に移動。

 早めに温泉に移動したせいでメンツが揃ってないので、とり
あえずUNO大会に参加。しかし相手に恵まれたのか、2位、1位
と僕らしくない成績をゲット。でもまぁ大会でいい成績を残せ
るわけでもないので、単なるまぐれでしょう。

 大会を終えて日記を書いていると、水兎さんがなにやら困っ
た様子で温泉に。どうやらアイテム移動中にPSOのライセンス
が切れてしまったらしい。
 こういう時にはリーダーの出番。偵察キャラをラグオルに送
り出し、無事移動アイテムの回収に成功しました。早めに温泉
にきといて正解だった。

 本来なら早めに寝なければならないのだが、ソフトバレーは
まぁ守備範囲外なので、麻雀を1局することに。
 メンツは水兎さん、イーストさん、まなみさん。しかし水兎
さんはほとんど寝ながら打っていたらしく、はたから見ていて
少し不気味でした。(^^;
 結果の方は、中盤からリードを奪ったまなみさんがそのまま
スイスイと勝利。うぬぅ、どうやらわしにとって天敵となりそ
うな予感が…。(−−;

 最後は後からきたメンツと名刺交換をして寝たのだが、朝起
きた時にのぞいたらまだメンツが残っていたので、出かける前
にもう1局やることにした(爆)。
 メンツはクロトさんとこよみさんがまさき殿を飛ばすという
構成。結果的には予告通り飛ばせたわけであるが、前半リード
してまさき殿を瀕死にまで追い詰めたのに、終盤まで粘られた
挙句クロトさんに逆転され3位という情けない結果に。
 どうも最近、前半にリードをして後半に逆転されるケースが
目立っており、たとえ点が低くとも、早く上がって逃げ切るこ
とを考えないといけないのかなぁ、と猛烈に反省。
2001年10月26日午後11時〜
 QPさんとこのイベントも今回で三回目。今回は更にCLOTO
さんともえさん、それにライエリアスさんが初参加したので、
合宿組が2チームになりました。できれば紫雲組でも1チーム
作りたいもんだねぇ。
 で、僕は水兎さん、ばんちょ、もえさんと同じチームで挑ん
だわけですが、スペシャルウェポンが出なくて苦戦。そして僕
も結構疲れていて精細を欠いていたので、結果は初回から3回
連続となる2位。いいとこまで行くけど決定力に欠ける、非常
に僕らしい結果となりました・・・しくしく。

 イベントが終わって紫雲ロビーに戻った後は、メンバーと一
緒に冒険。新キャラを持ってきたすらいさんのレベルを上げる
ために、VIeWさん、水兎さんとハードのファミ通CUPへ。
 すらいさん以外はレベルが高いので、さくさく進んでめでた
くクリア。みんなバッジはいらないそうなので、僕がもらって
ピコハンをゲットすることにしました。

 一通りPSOをやった後は久々の温泉。最初は5人でUNOをし
たのだが、やっぱり4位で終わったので省略。
 次はクロトさん、こよみさん、ホラさん相手に麻雀。しかし
これも3位で終わったのでこれまた省略。つーか、正直なとこ
ろよく覚えてない…。
 最後は今までやったことのないポーカーでしめ。このゲーム
は他のどれよりも心理戦が重要なので、すでに手慣れた感じの
るみるさんにやられる。メンツを変えた2度目はトップを取れ
たけど、やっぱ難しいね。


_ トップにもどる _