◆「カキトメ#63」7月版。 2005-7-6(水)

AAAのDMにも使用したカキトメ#63の巨峰の絵を壁紙にしてみました。これからの季節は果物が美味しいよねえと思いながら作っていたのですが、これも展覧会前の現実逃避というやつでしょうか…。

今回は巨峰の色合いを活かす背景を意識し、全体的に「和」の雰囲気がある落ち着いた壁紙に仕上がりました。

ご希望のサイズをクリックすると指定サイズの画像が別窓でひらきますので、各自ダウンロードしてお使い下さい。
「カキトメ#63」
「カキトメ#63」7月カレンダー付

1024×768 ピクセル

1280×1024 ピクセル

800×600 ピクセル

1152×870 ピクセル


◆「カキトメ#80」6月版。 2005-6-21(火)

ええと、ごめんなさい。6月ももう後半だというのに今更なんですが、壁紙作りました…。
AAAの絵を描いてたらスッカリ忘れてたんです。え?その分、絵は進んでいるかって?やだなあ当たり前じゃないですか。あはははははは…。

さ、今回の壁紙ですよ。個人的にデザイン、色合い共に割と気に入っております。ちょっと気分を変えたいときに設定したい感じの仕上がりじゃないかなと思います。ちなみにモデルはあやせさん家のももさんです。かわいい。

ご希望のサイズをクリックすると指定サイズの画像が別窓でひらきますので、各自ダウンロードしてお使い下さい。
「カキトメ#80」
「カキトメ#80」6月カレンダー付

1024×768 ピクセル

1280×1024 ピクセル

800×600 ピクセル

1152×870 ピクセル


◆「カキトメ#71」5月版。 2005-4-30(土)

関東は桜の季節も終わり、日中は暑いくらいの気候になってきました。5月ということで、新緑を思わせるグリーン系の色をベースに構成。わたしの好みに仕上げると、クリアな明るさよりもくすんだ色味になってしまう所はご勘弁ください。

ご希望のサイズをクリックすると指定サイズの画像が別窓でひらきますので、各自ダウンロードしてお使い下さい。
「カキトメ#71」
「カキトメ#71」5月カレンダー付

1024×768 ピクセル

1280×1024 ピクセル

800×600 ピクセル

1152×870 ピクセル


◆「カキトメ#74」4月版。 2005-4-3(日)

お待たせしました。久しぶりの壁紙更新です。
今回は4月ということで、暖かみを感じる春らしい色合いでまとめてみました。
全体画像単体でなく、部分拡大したものを配置して少し変化を付けてみたのが今まで制作した壁紙と一番ちがう所かと思います。鉛筆特有のタッチや風合いを感じてもらえるといいかなと思ったのですが如何でしょう?

ご希望のサイズをクリックすると指定サイズの画像が別窓でひらきますので、各自ダウンロードしてお使い下さい。
「カキトメ#74」
「カキトメ#74」4月カレンダー付

1024×768 ピクセル

1280×1024 ピクセル

800×600 ピクセル

1152×870 ピクセル


使って下さっている人がいるとわかるだけで「あの人のために…!」と気合いが入ります。よろしければ一言お願いします!

BBS(別窓) メール kakitome@art.email.ne.jp

壁紙ダウンロード版 1 はコチラからどうぞ。

『川田綾子 作品集 壁紙帖vol.1』好評発売中!
カレンダー利用期間終了につき値下げしました。1,500円 → 700円)


<ケース表紙>

<CD面>

壁紙ダウンロードをご利用頂きありがとうございます。ダウンロード版以外にも、より高画質な壁紙を収録したCD−ROMを制作販売しております。

詳しい内容はコチラから