【搬入】

[2006/12/03 - 23]

garage

どれから?
 さて、搬入の順序ですが、やっぱり主役?のNSXから!と思っていたんですが、 コンクリートの養生期間も考えて、軽いものから搬入する事にしました。  もっとも、最初は工具からになってしまいましたが(^^:
DREAM50
[2006/12/03]
garage  土間コン打設からほぼ1ヶ月たちました。  が、出入口の打設からは1週間しかたっていません。  今日、型枠を外して砕石で埋め戻したばかりです。  そういう状態ですから、まずはやっぱり軽量級の  DREAM50  からでしょう。(実際には車の出入も平気でしょう。)

 、、、い、イイかも(~_~)  コンクリートの床&質素な鉄板ガレージにバイクが一台。  これはこれでマッチしていると思いませんか? 思うでしょう!(^^:  ひとり悦に入ってしまいました(^^:::

【画像】注意.50 cc といえど、屋内でのエンジン始動は
     排気ガスの臭いが凄いので止めましょう(^^:
VFR
[2006/12/10]
garage  今日は  VFR  を入れてみました。  スロープもまだで、しかも VFR はさすがに重いのでエンジンかけて 1 速スタンディングで入れました。  入口にスロープ代わりの板を置いておいたんですが、なぜかその横の段差を上がってしまいました。  下手ですな(苦笑)
 まだ各車のレイアウトは明確に決めていませんが、 とりあえず DREAM50 と並べてみました。  土間は 1/100 勾配がありますが、意識する必要はなさそうです。
 ツメれば 1 スパン 3 台くらい入りそうですが、ゆったり 2 台です。  あと何台か増えてもOKですねー(ぉぃ

【画像】DREAM50 と VFR の間に 250 cc 欲しい(爆)
   地面が濡れてまだら見える?のは、生コンが乾ききって
   いないから。 一ヶ月ほどで真っ白に乾きます。
NSX
garage [2006/12/23]
 昼間 5 時間ほどかけてスロープがほぼできたので、ようやく  NSX  を入れられました!  ( 正確には、NSX 格納前に、代車のアコードでスロープの段差チェックしました(^^: )  長かった。  ここまで来るのに構想から 8 ヶ月もかかりましたよ(^^)  自分でもいろいろやったので、やっぱり嬉しかったです。

【画像】NSX が小さく見えますが、奥まっているせいです。
   助手席側の余裕は 60 cm ほど。
   乗り降りには少し狭い、というか無理そうです。
garage  リアには、排気受けの床レンガと壁レンガを置きたいですね。  ついでに輪止めも。
 こういう環境ができると、コンプレッサーやジャッキが欲しくなるから不思議です(^^:  でも、バイクを洗車した後は本当にエアーが欲しくなります。

【画像】余裕は、リア 30 cm 、フロント 80 cm ほど。
   VFR 搬入時よりも土間コンがほぼ真っ白になって
   いるのがわかると思います。
garage  スロープは、もう少し緩くして完成させたいと思います。  だってギリギリなんですもの(^^:

【画像】コンクリ板の右のスロープ側にも板を敷きます。

   スロープとNSXの最小クリアランスは 5 cm (^^:
   この状態でフロントリップを見ると、隙間は 3 cm !
   
一席
[2006/12/27]
 今日は、お世話になった方々をお招きして一席設けました。




【画像】
CR-X DelSol
garage [2007/01/15]
 デルソルは、以前、仮に一度だけ入れてみましたが、今回は本搬入です。  植木があるので、シャッターレールのを右端に寄せて切り替えして入庫しました。  レールを移動しなくても入れることは入れますが、脱輪ギリギリなんですよね(^^:  スロープを整理すれば幅があと 60 cm 広がるので、レール移動なしで出入りできそうです。



【画像】
そして雑品(^^:
garage




【画像】
スッキリ!
garage




【画像】



【戻る】 【トップ】 【目次】