Fusion は本当に死んだのか?

ショッキングな題名で話題のページ (^_^) フュージョンはなぜ死んだか?の勝手に連動企画です (コラコラ) .

もちろん Fusion というものをどう定義するかによって,この死んだか? 死んでないか? も違ってくるわけですが,ここではそんな難しいことは考えず に,まず死んだフュージョンというものがあると いう前提でお話ししましょう (え? その前提が変だって? :-p).


なぜ“フュージョンはなぜ死んだ?”のか?

Fusion というものは,もちろんジャズというものをベースに出来てきたジャ ンルとされていますが,最近では,フュージョン自体がジャズに吸収されてい るのではないか? という話もありますね( * 参考文献参照^_^).ジャズにロックの要素などを加え,ジャズに新しい風 を吹き込んだわけです.その後,もちろんポップに振ったり,ラテンに振った りした Fusion が現れたわけですが,そう考えると,Fusion ってすごく柔軟 で (ジャズ並みに) ,廃れることなんてないようにも思えますね.

では,なぜ Fusion はなぜ死んだか? というような意見が出てきたりする のでしょう?

それは,もちろん 参考文献にもあるように,Fusion 自体がある程度の狭いジャンルを表す 言葉になってしまったからでしょう.これが本来の Fusion が表したような範 囲を示す言葉であったのなら,そこまで言われることもなかったのでは? なん て考えてしまいますね.

狭いジャンルを表す言葉になってしまった原因は,その言葉が表すような ジャズなり,その時点での Fusion に新しい要素を加えて,Fusion 自体を活 性化するような音楽が現れなかったからかもしれません.Fusion 自体,ある 程度に人気を得るようになって,似たような音楽がたくさん出すぎたからかも しれません.これは私にも分かりません.


Fusion は死んでいない?

さて,とすると Fusion は本当に死んでしまったのでしょうか?

私は一概には言えないと思います.上に述べたように,ある範囲を Fusion 自体に当てはめてしまうと,それはもしかしたら死んでいるかも知れませんし, 人によってはまだ生き生きしていると言うでしょう.

しかし,その Fusion という言葉が元々持っていたような音楽というもの は,きっとこの世に存在すると私は考えます.そして,そのような音楽は今で も十分生き生きしているのです.その手の音楽を今では Fusion と呼ばないことが多い事が,フュージョンは死んだ,などとい う事が言われるようになった原因だと考えます.

これは良く考えると当たり前のことで,ジャンルというもの,日々新しい 言葉が産み出されているように,音楽も従来のジャンルというものをはみ出し た音楽は出てくるわけです.だから,今でも Fusion という音楽かもしれない が,既に Fusion という言葉に当てはめる人が少なくなった音楽というものが どんどん出てきているわけですね.そう考えると,Fusion という音楽はまだ まだ死んでいないということになります.しかし,まだその Fusion に代わる 新しい言葉が生まれていないので,本当の新しい Fusion と従来の Fusion が ごっちゃまぜにされてしまっているのが,事をややこしくしているのだと思い ます.

このように私は考えているので,どうも今の音楽にしろ,昔の音楽にしろ, 新しいと思える音楽に対して,全部 Fusion と呼ぶのに違和感を感じてしまう 事が多いんですよね.かといって,ふさわしい言葉が見当たらない.そのよう な音楽は,私はもうジャズと呼んでしまっていますね.もちろんジャズも人に よって,解釈によっては死んでしまっているでしょうが,ジャズはもっと広範 囲のあいまいな音楽の範囲を指す言葉 (ロックという言葉などと同様) だと思 うので,これならまあいいか,という程度の理由ですけどね.

反対に Fusion という言葉がこのような広範囲なあいまいな範囲を指す言 葉にならなかったのがちょっと不幸ということでしょうかね.この原因はなん でしょうね?


参考文献


KATOH's Page に戻る