再演です。『DREAM BOYS』。
また来てしまいました。
あのシーン(亀梨くん手の甲キス暗転)が観たくて。
どんなファンなんでしょう、ワタクシ。
…と、それなのに、劇場に向かう電車の中で
亀担の会社の後輩から
「先に謝っておきます。あのシーン、なくなってました!」
なんですと!?(爆)
ふんぬー、ジャニーめ! ファンの心を分かっておらん!!
こっそりテンションが下がっていた私。
だってあの一瞬のために来たと言っても過言ではないのに。
でも、神様…もとい、ジャニー様は、
そんな私に新しい喜びを用意しておいてくれたのでした(*^ ^*)。
あらすじは、もういいですね。
基本は前回と同じ…たぶん。
やらっちの代わりに藪宏太君が入り、
前田美波里サマの代わりに鳳蘭様が入り。
お歌が口パクなのも、前半の亀梨君がやる気なさげなのも、
同じでした(爆)。
前半は、その口パクのお歌に慣れること、
そしてマミちゃん(真琴つばさ)の髪型
(おとなしめ女の子、こころもち手入れ行き届かず、の髪)に
これはまさか地毛なのでは…とオペラでガン見すること、
空を飛ぶ亀梨君に、すごい身体能力の高さだなあと感嘆すること、
後ろの席の女の子(といってもたぶん20台後半)の歓声の大きさに
びっくりすること、に終始してましたが、
後半、なんだかグイグイと惹き込まれてしまったのです(*>_<*)。
だって、(田中)聖くんも、亀梨くんも、
それどころか鳳蘭様も涙しての熱いお芝居なのよ!?
それまでの展開の唐突さ(爆)なんて忘れるくらい、
一瞬にしてこちらまで鼻の奥がつんとするような切ない表情なのよ。
亀梨くんが頬に一筋流れる涙を拭うことなく
母であるところの鳳蘭様を見つめる姿に、
ちょっと眼福(ちがう?)を感じておりました。
そして、ゴメン、何より、何よりも、ショータイム!
本当にジャニーさんありがとう!
そして亀梨くん、そこに直れ!(爆)
幕間、亀担の彼女が一枚の写真を見せながら言うには、
「女豹なんです!」(笑)
…は!?
22歳の、男の子、だよね!?
…しかし、ホントに、女豹、でした(*>_<*)。
『離さないで愛』(作詞作曲が堂本剛くんというのにも
びっくりしたんですけど。
一人称「あたし」ですが、いいんですか?(爆))の、ソロ。
裸の上に(写真では中になにか着てたのに)、
ちょっと和風テイストなノースリーブの羽織(?)をひっかけ、
その裾をふりふりしながら、
そしてその腰をふりふりしながら、
後ろを向いて髪をかき上げながら、
片肌落としながら、
妖艶に、「オンナ」の色気でもって誘いをかける。
…もう一度聞くけど、22歳の、成人男子、だよね!?(爆)
普段、よく私は瀬奈じゅんサンの男度に対して
「大丈夫かしらこのヒト」と思ったりするのですが(^ ^;;、
それとまったく逆のことを思いましたよ(爆)。
大丈夫かしら、この子、男の子として。
そこに直りなさい!(爆)
なんでも、公演の回数を重ねるごとに凄いことになってきているようで。
今週末が千秋楽ということで、
かなりイイ感じにイッちゃってたみたいです(*>_<*)。
おかげで、オペラグラスが外せませんでしたよ。
久しぶりに、人の背中を見て
ぱっくんってしたくなりました(爆)。
個人的には、指先まで本当だったらもっと神経が行き届いていると
もっと綺麗だろうと思うけれど、
そこまでやると本気で別のショーになっちゃうし、
その男の子な指先で我に返る、
その倒錯性がまたいいのかもしれないし(*>_<*)。ううん。
そして、
もうこの一曲だけでDVDは買いかしら…なんて思う間もなく、
やってきたのは
ジャニーズに語り継がれる名曲『アンダルシアに憧れて』。
しかも、この曲の冒頭を歌うのは、
黒いスパニッシュなお衣装と帽子に
身を包んだツレちゃん、そしてマミちゃん…!
正直、泣きました。
マミちゃんの、男役…!!
しかも、スパニッシュな…
まるで「ル・ボレロ・ルージュ」を思い出させるようなお衣装で(*T_T*)。
格好良さ…変わらない…(*>_<*)。
歌い始めたらここでさえも口パクなことに
(しかもなんだか今までより浅い声であることに)
ちょっとしょんぼりしちゃいましたが(^ ^;;、
でも本当に幸せだったです。
そしてジャニーズの皆さんも出てきて。
格好良く踊っているのを、
亀梨くんを見るかマミちゃんを見るか、
かなり逡巡しながら見ていたのですが、
ジャニーズの子達が勢揃い(!?)して、
センターにいる亀梨くんが
「はっ!」とかけ声をかけた瞬間!
…スミマセン! 間違えました!
思わず拍手、入れちゃいました!(爆)
大きくパーン! と拍手を切り、
ち、違った! ここはこういう文化じゃなかった! と思い出しました。
だって、トップさんがあんな群舞でかけ声かけたら拍手でしょ!
しかもあんなにいいかけ声で!!
めっちゃ条件反射的に心のふるえを拍手に託してしまいましたよ。
みんな、どうして拍手したくならないかなあ(笑)。
昨年は、あの手の甲キスのためにもう一度観たいと思ったけど、
今年は、この二曲のためにもう一度…難しければDVD…ほしいかも…。
ていうか、亀梨くんは、手の使い方が上手いよね。
去年の手の甲キスもそうだけど、
今回も、アンダルシアだったかな、
帽子を投げ落として、それを拾う手つきにちょっとやられた(*>_<*)。
そして、やっぱり瀬奈サンに似てる…。
幕間、舞台写真を見に行ったら、
最初一瞬(ちょっと前の)瀬奈サンかと思ってびっくりしちゃった写真が
ありました。思わず買っちゃったよ(^ ^;;。
えへへ、可愛いですね。…。…。…。
わ、私には瀬奈じゅんというヒトが!
fin
|