タッキー&つばさを観に、帝国劇場に行ってきました!
ここで言う「つばさ」とは滝沢秀明くんの相棒・今井翼くんではなく、
真琴つばささん(笑)。
そう、マミちゃんが出演しているのです〜〜☆
「女優」として出演と聞いて、
いったいどんなことになるのかと思っていたのですが…!
いやまさか、本当に相手役だったとは!(>_<)
タッキーから「戦うよ、君のために」なあんて言われちゃうとは!(*>_<*)
ラストシーンで、まさかタッキーと抱き合っちゃうとは!!(**>_<**)
ストーリー。
ボクシング・チャンピオン(薬師寺保栄)を題材にした映画の主人公に、
タッキー(滝沢秀明)が選ばれた。
だが、モデルとなったチャンプやその取り巻き達は、
ボクサー体型でないタッキー(十分鍛えてると思ったけどな〜(笑))が
気にくわない。
チャンプの妻(!)でプロデューサーのマコト(真琴つばさ)が
仲裁に入ろうとし、
気づいたらなぜかタッキーとちょっと親密そう?な仲になってたりするも、
結局タッキーとチャンプが
ボクシングでマコトを取り合うことになってしまった(>_<)。
だが、チャンプ優勢で進んだ試合は、
なぜかタッキーのグローブに仕込まれていた鉛によって
殴られたチャンプが死んでしまうという大事態に!!
タッキーは逃亡しなければならなくなり…!?
ボクシングものと聞いて私は、
その昔、諸星和己氏がジャニーズ時代にやったミュージカル
『GOLDEN BOY』を思い出…そうとしたのですが、
ボクサーパンツ一枚で踊っていた姿しか覚えていませんでした(^ ^;;。
ていうか私は、これを観に行ったのかなあ?
それとも写真や雑誌を見ただけ? う〜ん。
まあそんなわけで、
ちょっとばかりシリアスストーリーなのです。
ジャニーさんの創った作品らしく、
至るところにダンスナンバーやタッキーの宙づり、早変わりなどなど
大スペクタクルもちりばめられていたし、
アドリブで笑いを取るシーンもあったりしたけど、
基本シリアス。
しかも、くどいようだけど、マミちゃんが相手役(笑)。
最初の、
タッキーとマミちゃんが星空の下でいい雰囲気になる(べき)シーンで
マミちゃんが「私、寒い…」と自分の肩を抱いた瞬間、
私は自分の肩を震わせてしまいました(爆)。
しかもその直後にタッキーの「君のために」宣言!
くはーー! 助けてくれ!! 死む!!!(笑)
…タッキー、君はかなり年上好きなのね(*>_<*)。
(むむ、しかし考えてみたら、
タッキーのファン層はちょっと年齢層彼より高めのイメージ。
あ、合ってるのか?)
なんか今回、ストーリーのツッコミどころというより、
そこのツッコミが自分的に一番大きかったかも(笑)。
いや、ある意味衝撃でした(>_<)。
でもねえ、やっぱりタッキー、かっこいいね☆
ちゃんと鍛えてる、というのもそうだし、
お顔立ちも少年の頃から変わらずとても綺麗だし
(ふくらはぎを見て、
あ、そういえば男の子だった…と思っちゃったくらい(笑)) 、
そして何より品があるんだよね、
素晴らしくゴージャス系のお衣装がお似合いなの(*^ ^*)。
ワタシ的に一番うっとりしたのはショータイムの一番最初、
豹柄のガウンにピンクのもふもふストールを
ぶら下げて登場したときでした。
今のジャニーズでこんなにゴージャス系のお衣装が似合う人は
けっこう少ないのじゃないかしら。
一応言っておくと、マミちゃんも素敵でしたよ(*^ ^*)。
いつだったか、スリットの入った青いロングドレスで踊ったときには、
「おお、マミちゃんのおみ足!(*^ ^*)」とドキドキしました(笑)。
ホットパンツとかではなく、スカート姿でおみ足が拝めるのなんて、
もしかして『ミー&マイ〜』のジャッキー以来では?
ラストシーン、タッキーとマミちゃんが抱き合ったときに
5cmヒールを履いているとはいえマミちゃんの方が背が高く、
肩に顔を埋めるのがかなり難しそうだったのは、
残念だけど仕方ないか…(^ ^;;。
もう一つ残念だったのは、マミちゃんのソロがなかったこと(T_T;。
『SHOCK』で樹里ちゃん(樹里咲穂)が大活躍だったことを思い出し、
マミちゃんも一曲ショータイムに歌ってくれないかと
待っていたのですが。
まあ、歌の人じゃない、し、ね(^ ^;;。
あとのキャストで印象に強い子を何人か。
マミちゃんの義理の息子役・藪宏太くん。
2年前のプレゾンでヒガシ(東山紀之)のお稚児さん…もとい王子を
演ったときから、…背、伸びてる?(爆)
相変わらずちんまりで、可愛いボーイソプラノで、
そこだけ時間がたってないような気がしてしまいました(^ ^;;。
それからタッキー側の仲間役だった赤西仁くん。
こんな可愛い子だったっけね(*^ ^*)。
ジャニーズくんたちの中では二番手格につけてたのか、
タッキーをオペラで観ると入ってくることが多く、
気づくと彼を追ってみたりもしてました☆
ショーの時には渋谷すばるくんとかも目で追ったりしてみたりして。
でも本当に最近、ジャニーズには疎くなったなあ。
幕間にタッキーが表紙を飾ってた『TOP STAGE』を見て、
「関ジャニ8」なるものがあるということを初めて知りました。
そんなわけで、もうちょっと彼らの個性を知っていれば、
もっとアドリブも面白かったんだろうなあとも思うのですが、
でも彼らの会話から見えてくるものもあり、面白かったです。
そうそう、しかもお席もよかったの(*^ ^*)。
決して前ではないしセンターでもなかったんだけど、
なあんと、タッキーが客席から舞台入りするときのドアの真ん前!
最初に席に着いたときから周りの女の子達が
「近いよ! 近いよ!」とドアを指して大騒ぎしてるので、
「ここから出てくるんですか?」と聞いてみたら、
「タッキーが。ここから」と指さしてくれました。
しかもそのシーンが近くなったら、周りの皆さまそのドアに注目!!
まだ舞台の上では宏太くんが喋っていたりするので、
どっちを見たらいいのかドキドキしながら
舞台を見たりドアを振り向いたり。
そして舞台が暗転した途端、ドアが開き、
パーン! とライトが点いて目の前にボクサー姿のタッキー!!
…うーむ、眼福じゃ(笑)。
今日はなんと3回公演だったそうです。
ほとんど出ずっぱりだったのに、
ぜんぜん疲れてないと語っていたタッキー。
若いな〜とも思ったけど、
それと同時に彼のプロ意識の高さを感じました(*^ ^*)。
やっぱり帝劇で座長を務められるくらいだものね。
彼を見る目がちょっと変わった瞬間でした☆
fin
|