ウナギは現れるのか!

宇多津町大束川河口









PM 7:30

その男は干潮でほとんど水の無い河口にいた。
























仕事
帰りに近くの山でエサは捕獲している。




(30分ほどで40匹ぐらい)












しばらく待つも水は河口に向かって流れている。

なかなか満ちてこない。

かなり早すぎた。でも待ちきれない。
























仕掛投入!4本の竿を投げ込んだ。

水深は30cmといったところか。
(あさっ)

シャクルと錘がダイレクトに飛んできそうだ。


(ヘッドライトもちゃんと用意)



















だがこの場所も1時間もすると


ご〜って感じで一気に潮が上がってくる


楽しみだ。





























8:30(1時間後)

ご〜






















っていってこない。

なぜだ!もう少し待ってみよう。
(前向き)























9:00

水はまだ河口に向かって流れている。

(°◇°)~















ヤバイ!

潮と時間の目測を誤ったようだ。








10:00

川の流れが止まりゆっくりと水位が上がりだした。

でもあたりはまったく無し。(T-T)








だが、ここでふと思った。

今までのウナギ釣りの経験からしてウナギの釣れる時間帯は

午後8時〜10時までの中の1時間位が多い。

とっくに過ぎてるではないか。


















まさか




















ひょっとして。
(この辺からゆっくり読む)










これって ホゲってる。

(水の少ない川で2時間近くも)













ホゲリ菌感染か! 

( ̄□ ̄;)!!






知らない間にネット感染したのか?

しかもいまだ特効薬は見つかっていない。

( ̄ー ̄)この人や (゚∀゚*)この人も感染中!

感染源は <゜)))彡の板や(゚)#))<<の板だったりする。











恐るべし宇宙パワー!

今日はあきらめよう。








と思い釣りをやめて一本の仕掛けを回収した直後。






















それは起こった
(ここからだよ〜ん)














横の竿の鈴が大きく2回鳴った。

急いで駆け寄り合わせを入れる。

ノッタぜ。




水面を見る・・・跳ねない。




間違いないウナギだ!










が一気に走られ痛恨の根がかり。









( ̄□ ̄;)!!

せっかくの一匹を・・・。











でも粘る・・・














なんと根がかり外れる。











(^-^)
やったね!













しまった竿をまた出し続行!


























5・6回 鈴が鳴るも エサやられやフグやチビやで

11:00

家に帰った。












(44cmと30cm)


さあ蒲焼が食べれるぞ。


日時 天気 釣種
2006年6月28日 晴れ後曇り 中潮 投釣り
竿・道糸 仕掛け 針・ハリス エサ&ルアー
4本・4号 うなぎ1本針 うなぎ13・3号 新鮮ミミズ
釣果とサイズ 最終形
ウナギ2(44cm・30cm) 蒲焼にしよう





感染してなかった。(^-^)