♫石川音楽工房♪石川音楽工房♩石川音楽工房♬
★☆石川ファミリーアンサンブル★☆
第16回クラシック音楽講座
「拍子とは?」
2017年2月19日(日)15:20くらい〜於桜丘学習センター3F集会室
(第76回チャリティコンサートに引続き)
------------プログラム------------
♪.日本の唱歌とヨーロッパの歌の拍子感:子守歌でもこんなに違う---
江戸の子守歌、五木の子守歌、モーツァルト(フリース)、シューベルト、ブラームス、フォーレの子守歌
♪.唱歌とヨーロッパの民謡の拍子感:「お正月」「故郷」「夕焼け小焼け」「ヨーロッパ民謡メドレー」
♪.拍子が無い?「越天楽今様平調」vs「G線上のアリア」
♪.ヨーロッパは3拍子が基本?バッハ組曲第2番メヌエット、ヴィヴァルディ春の第2楽章、
♪.2拍子、4拍子、6拍子 モーツァルト弦楽四重奏曲「狩」の第1楽章、シューベルト
♪.5拍子:チャイコフスキー作曲 交響曲第6番「悲愴」より第2楽章
他
(大和市社会福祉協議会ホームページhttp://www.yamato-shakyo.or.jp/)
特別コンサートに戻る