★☆石川ファミリーアンサンブル★☆
★☆★☆施設コンサート★☆★☆
このコンサートは老人ホーム、障害者施設、子どものためのコンサートで、依頼を受けて行っております。
1.各種会場におけるピアノ、弦楽器、歌などを交えた、子供からお年寄まで楽しめる入場無料のコンサートを行います。曲目はクラシックが中心ですが、季節の童謡、唱歌、テレビ・アニメの曲、歌謡曲、ポップス等幅広くアレンジして行っております。
2.構成員に学生がおりますので、土日祝日または夏冬春休みの催しとなります。
3.演奏形態は、ピアノ独奏および連弾、弦楽器(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ)の独奏または重奏、ピアノ(連弾も含む)と弦楽器の重奏からなり、ゲストを招いて歌を入れることもあります。
4.会場としてはピアノ(アップライトで十分です)があることが好ましいですが、無いところでは、キーボードを持参いたします。ま
た、弦楽器のみのコンサートも可能です。なお、聴衆との接点を持ちたいため、舞台形式ではなく、同じ高さで、2〜3mの近さで演奏を行う形式(サロン形
式)とします。
5.事前に、聴衆のニーズがあれば、出来る限りお答えしたいと思います(聴衆の年齢層に合った曲目の選定、リクエスト、時間など)。子供のための音楽教室や、お年寄のための懐メロコンサート等も可能です。もちろん、クラシックのみのコンサートも可能です。
6.コンサートの形態は、途中入退場自由なアットホームな演奏会としています。そのため、途中、聴衆から手拍子や歌声が聞かれることを何よりものはげみとしています。
7.コンサートには、楽器演奏だけでなく、演奏の合間に楽しいトーク、図表、演技なども交え、聴衆が楽しめるように企画します。
8.石川ファミリーアンサンブルの主旨に賛同していただける小中学生のゲストによる演奏をプログラムに取り入れることも可能です。
9.楽器や機材を車で運搬しますので、駐車場の確保をお願いします。
10.老人ホーム等の施設では、ピアノがある集会室などで聴衆を集めてコンサートを行いますが、移動が困難な方がいらっしゃる場合、個室における演奏も可能です。演奏形態についてはお気軽に御相談下さい。
emailお問合せ:
Email: @music.email.ne.jpの前にs-ishikawaをつけてお送り下さい、迷惑メール対策です、ご協力願います)
これまでの活動
2004−2006年
2007−2008年
2009−2010年
2011−2012年
2013−2014年
2015−2016年
2017−2018年
2019−2020年
ファミリーアンサンブルのページに戻る