■イラク情勢

◇トルコ新内閣 米国との戦略的パートナーシップ、EU加盟実現−を外交の二大目標に

◇自衛隊が砂漠型迷彩服 “イラク想定訓練か” 防衛庁は答弁不能に

◇米大統領 疑惑否定すれば攻撃に直結 イラクに警告

◇イラク 大量破壊兵器の開発・保有状況「期限内に提出」 先遣隊に約束

◇NATO首脳会議 対イラク声明採択 武力行使も示唆する米主導の強硬な内容

◇対イラク米露協調 両首脳が共同声明 国連決議1441履行を

◇イラク攻撃 米、同盟国に支援打診
 クラーク米国防総省報道官は、対イラク攻撃に備え、米政府が同盟国に対して非公式に支援を打診していることを明らかにした。報道では、50ヵ国に支援要請したとなっている。日本にも支持要請。

◇英下院 イラク攻撃事前承認案否決
 英下院、「イラクへの武力行使には新しい国連安保理決議と議会下院の同意が必要」とする動議を否決。

◇対イラク石油・食料交換9日間暫定延長 軍事行動制約恐れ、米が「半年延長」に抵抗

◇国連、イラク査察開始 軍事施設抜き打ち査察官「計画通り」

◇ドイツ イラク攻撃の場合、基地使用認める方針 イスラエルにパトリオット2基提供も 戦闘には参
 加せず

◇対イラク 1月までに査察官300人に増員へ 米の要求受け3倍に

◇IEA(国際エネルギー機関)備蓄石油の放出検討 イラク攻撃時の急騰防ぐ


[←back]