ささやかな3日間の夏休みに、ささやかに伊豆方面へ2泊3日の家族旅行に出かけました。年寄りを含めて大家族の旅行ですからいろいろ珍事はありましたが、それは関係ないからはしょって、電車の話のみ少々。
 

 (1)

 1日目は伊東へ。当初、池袋発の「スーパービュー踊り子」にでも乗ろうかと考えたのですが、幸か不幸か満席で、何度かトライしたがだめ(まあ、人数の多いせいもあるのですが)。 それで、私のひそかなもくろみどおり鈍行でということになったのですが、このごろ東海道線はロングシートが多いことを思い出し、これじゃ旅行という気分がしないなと思いつつ時刻表を見ていたら、一〇時四〇分の快速「アクティー」のところに、「月・金・土・休日は全車2階建車両で運転」という注釈があるではありませんか。全車2階建というのは、湘南ライナーに使っている紫色の入ったやつだな(私は車両の形式番号はなかなか覚えられない)、これはお徳用かも、と思って、それに決定。

 一〇時一五分にホームに着いたら、「2階建車両」という札の下の緑色の目印のところに、先客が数人ずつ、というところでした。一〇時三二分入線、難なく2階の席を確保し、結局、座席が9割ふさがったくらいで発車になりました。以後、品川から平塚ぐらいまでは立つ人も出ました。

 2階建は天井が低いのは知っていましたが、これは普通車ですから、座席のピッチも狭く、全体にちょっときゅうくつですが、新しい車両だけによく工夫されているという感じがしました。これで通勤ができるとしたら遠距離通勤もいいなと勝手なことを考えました。

 
 (2)

 2日目は、伊豆急の「リゾート21」に乗車、私自身は2回目ですが、家族は初めてで、喜んでいました。乗ったのは伊東から伊豆稲取で、行き違いや退避が多く、五八分かかりました。

 これに対し、帰りは同じ区間をわずか四二分、ずいぶん違うものですね。しかも帰りは最後部の展望席に座ることができました。一瞬、あれ、グリーン券がいるんだったかなと思って迷っていたら、車掌さんが手招きして入れてくれました。乗車券のみで「スーパービュー踊り子」と同様の展望を楽しめるのですから、これもお徳用。 こんどは「リゾート踊り子」に乗ってみるか。

 
 (3)

 さて、3日目は、修善寺の「虹の郷」でロムニー鉄道に揺られたあと、帰りは、修善寺から東京直通の「踊り子一一四号」に乗りました。当初、また鈍行で、と思っていたのですが、修善寺駅できいてみたら、「自由席で十分座れますよ」という返事。後で改札の駅員さんにきいたところでは、「前は、特に休日はゴルフの人でだいたい満席だったんですが、この夏はすいています」ということで、どうやら不況と冷夏の影響のようでした。

 修善寺発の5両の最後部の自由席車両でしたが、発車時の乗客は十数名、結局いちばん混んだときでも座席は半分も埋まりませんでした。

 夏のハイ・シーズンにゆったり帰ってこられたのはありがたいことですが、この一一四号は季節列車ですから、これではちょっと先行きが心配な感じもします。