no.0204250 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
『奇跡体験! アンビリバボー』 2002.APL.25 フジテレビ |
![]() ![]() ![]() 番組常連のおばちゃん心霊師、立原美幸の登場である。「百戦練磨の立原が恐怖した霊とは?」って、俺はあまりのデタラメさに恐怖しちゃったよ。 これ、書き出すとすごく長〜くなっちゃうので、割愛。 どうしても詳細を知りたい、という奇特な人は、ここをクリックしてね。 ところで、実は、このHPを開くまで『アンビリバボー』はほとんど見たことがなかったのです。 今年、何本かの放送を見て分かったこと、それは、『アンビリバボー』のオカルトパートはつまらない、の一語に尽きる。 いずれも、話が首尾一貫していず、無理矢理に大騒ぎしているだけ。かつての木スペのようなエンタテインメント性のある(笑)演出力があるわけでもない。 霊だなんだと大騒ぎしているのに、何か、人間性に欠落したところを感じるのは、僕だけでしょうか。『アンビリバボー』で紹介する事例が、不健全で病的な感じがするのは気のせいなのでしょうか。 実は、今回の番組でもっとも気になったのは、投稿者のYさんである。顔はボケマスクで処理されているのだが、腕や首元はがりがりに痩せ細って、肌はしわだらけである。30才くらいとはとても思えず、一見老人かと見紛うほどである。 根本的な問題は「霊」ではない、という感じがひしとする。 気になるのは、このオカルト担当ディレクターおよびプロデューサーの真意である。 |