no.0201260 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
『不思議どっとテレビ。これマジ!?』 2002.JAN.26 テレビ朝日 |
![]() ![]() ![]() 客の入らないビデオ屋と焼き肉屋に、風水に従って手を加えると、客は増えるかという企画。 商品を見易く配列したり、トイレを奇麗にしたり、床をみがいたり。 客は増えたかどうかイマイチ分からない。どうでもいいけど、そんなのが風水? ![]() ![]() ![]() 平成3年より活動を始め、ちゃんと仕事もくるらしい。 「独自な理論を元に特殊な機械を使い」、「幽霊を水の中に閉じ込める」のだそうである(笑)。 隊長の堤裕司は、オカルト番組の常連。日本ダウジング協会の会長である。 同い歳らしいんだよね。う〜む、、、。 今回は、戦争中に殺されたワイン工場の外国人の幽霊を退治に行く。 同行女子アナが「顔が見える」と指差したところに、レンガがはがれて、明らかに(もちろん偶然に)顔らしきものが見てとれた。よくある心霊写真より顔っぽかったのに、番組はあっさり進行してしまった。 基準はどこにあるの? ところで、ワイン工場の幽霊は、「特殊な機械を使」って「水の中に閉じ込め」られた。 と、思う(笑)。 話は変わるけど、堤さん、2年くらい前に小金井の某公園で、子供に手品見せてなかった? 人違いかも知れないけど。 ![]() ![]() ![]() 長崎県の酒井さんという家の居間で見つかったUMA。扉を開けたらポタリと落ちてきたという。 酒井家の冷蔵庫でタッパーに入れて大事に保管してある(笑)遺体は、すでに乾燥しきって真っ黒にひからびている。(下図参照) |
吸盤付きの手足は明らかに、イモリ・ヤモリの類だが、頭部が確かに異常。こまかい歯もびっしりはえているのも分かる。 長崎科学博物館で調べてもらったが、分からなかったとのこと。 なお、発見時に生きてたか死んでいたか?、色は?、などの情報は全くなし。いい加減である。 たぶん、イモリかヤモリの奇形かなあ。 |