![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
Tankietka TK-S RPM 1/72 72500
TK-Sは、イギリスのカーデン・ロイド豆戦車Mk.VIをもとに、 ポーランドが開発した豆戦車なのだそうです。 とても小さな戦車で、T34/76と並べている写真を見れば、 その小ささがわかっていただけるでしょう。 この中に、2名乗り込むわけでして、 どのような内部になっているかというと、 このページ一番下の、未塗装キット写真を見てください。 車体ど真ん中に、むき出しのエンジンが有りまして、 その両脇に人が乗り込むと言う、なんともむちゃくちゃな構造。 背中にはラジエーターがありますし、 爆音と、熱は、相当なものがあったのではないでしょうか。 搭乗員、多分火傷したと思います。
キットは、私が初めて作るRPM製。 パッケージイラストは、イタレリのパッケージを書いている方と同じ方。 ですが、気持ち手を抜いている感じがします。雰囲気は好きです。 ワクワクしながら、箱を開けると、 箱に比べ、あまりにも小さなランナーと、戦車の小ささに驚きます。 1/144の戦車と比べても、小さいぐらい。 モールドは正直あまいです。 一番びっくりしたのは、リベットがすべて省略されています。 ランナーにはNo.がふっていなく、 マニュアルのランナー図に書いてあるNo.と、見比べての作業となります。 組み立ては、ほぼすべてのパーツ同士に、すり合わせが必要。 とまぁ、褒めるところは多くないキットなのですが、 車体内部の再現で、構造の勉強になりましたし、 この車両のキット化は、それほど多くないと思いますので、 貴重なキットなのではないでしょうか。
塗装は、3色迷彩で、最近再開し始めたチッピングと、 足回りパステル多めで塗装してあります。 特にエキパイや足回りの表現は、 今までの私の表現にはなかった質感になったと思います。
20100108
|
|
|
COPYRIGHT (C) 2003 CHIISANASENSYA. All RIGHTS RESERVED. |