![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
PzKpfw V "PANTHER" Ausf.G Revell 1/72 03172
私が以前作ったハセガワパンターは、小さい砲塔のF型。 これは、それより大きめで、通常サイズのG型です。
キットは、前回のUNIMODEL同様、私としては初めて作るレベル製。 レベルのキットは非常に評判がいいのですが、価格が高価なので、 なかなか購入する気になれませんでした。 今回、やっと作る機会がやってきまして、 「いつかはレベル」と、言う思いがかなったのであります。
パッケージアート、デザインとも、さすが一流メーカーといった所。 キットの内容は、噂通り、非常に素晴らしいレベル(オヤジギャグ) ドラゴンのように無駄にエッチングパーツを付けることもなく、 すべてプラパーツで勝負しております。 車体上下の合せが悪いと思ったら、 シャーシ側のサイドパーツを切り落とす指示を見落としておりました。 ちゃんとマニュアル読まないとダメですね(笑) ほぼ問題なく、トップクラスのキットですが、 重箱の隅をつつかせてもらうと、 牽引ワイヤーがまっすぐで、リアリティに欠けます。 そして、そのワイヤーが、砲塔を回すときに当たてしまいます。 私だけ?
あと、あまりにもする事がないので、 私にしては珍しく、サイドスカート部を切り取る加工をしてあります。
塗装は、久しぶりに迷彩。 パターンは変わった感じにしたかったので、 私の妄想オリジナル。フレイムスをイメージしてみましたとさ。
20091220
|
|
|
COPYRIGHT (C) 2003 CHIISANASENSYA. All RIGHTS RESERVED. |