![]() |
||||
BBS過去ログ?不完全版 | ![]() |
|||
●2001年7月〜2002年1月
|
|||
|
|||
さんでー 投稿者:ねず未 投稿日: 1月31日(木)06時24分15秒
祝★キャンチョメちゃん再登場!! でしたヨ!!わたしも〜 ひろzさん!!
フォルゴレに買ってもらったのかな〜? キャンチョメちゃん新しいキャンチョメ靴を
履いててラブリーでしたー。
追伸:良かったね〜サイがかわゆくて。
わたしゃ加賀が出ない今、和谷くんに期待大。
今週の『ヒカ碁』 投稿者:ひろz 投稿日: 1月30日(水)20時20分42秒
自分の掲示板のくせに書き込み2連荘。だったら日記に書けよってとこですが。すいません。
ぐぇ〜〜〜! 「さいくん」かわいい〜〜!! もう爆笑しっぱなし!!
今週の『ヒカルの碁』は、さいくんの回でしたね! 後半はもう要りません。
『ヘルシング』が終わって以降、もう楽しんで見れるアニメは『ヒカ碁』だけです。
今回見逃したあなたは一生ソンするでしょう(笑)。
今週のサンデー 投稿者:ひろz 投稿日: 1月30日(水)05時20分52秒
む〜て〜き〜、フォルゴレ〜〜♪ てなわけでキャンチョメちゃん再登場! 祝!!
(今週の『少年サンデー』の『金色のガッシュ』の話)
フォルゴレはまだちゃんと出てきてないけど別にどーでもいいです。
「乳酸菌はお腹にいいんだぜ」
オレも「残され島」の住人ですよ。(今週の『かってに改蔵』)
世間から取り残され未だに……(笑)
ヨシハラさん>恥ずかしいからアップしなくてもよかったのに(笑)
チョロQくれるんですか? わーい。(←ここらへんが「残され島」の住人の片鱗)
もしかして電気自動車の100万円くらいする人の乗れるゲッター型チョロQ?(笑)
んなわけねー。
アップしました 投稿者:ヨシハラ 投稿日: 1月30日(水)01時34分27秒
ひろzさま、イラストアップしました。
いただいてから、めちゃくちゃ時間たってしまって
申し訳ありませぬ。
とりあえずご報告まで……。
あ、今度ゲッターのチョロQ届けさせます。
それでは。
そうなんですか!? 投稿者:ひろz 投稿日: 1月28日(月)20時37分28秒
〆宮姫さま>そうなんですか!? ギンガマンも地に落ちたものです(笑)。しかもレッド(笑)。
「後楽園でぼくのち○ちんと握手!!」(爆笑)
品性下劣ですいません。っていうか自分でうちの掲示板汚してどうするよ。オレ。
こんちは。 投稿者:〆宮 投稿日: 1月28日(月)13時59分06秒
みなさま、お久しぶりです。
雪の札幌からこんにちわんです。
「風呂桶ち○ちんハンガー」とか。
。。。それやっていた刑事さんて私がはまりまくって
後楽園で握手しまくったギンガマンのレッドだった人です。
本当はものすごい男前なんですよ。そりゃもう。よよよ。
全然原型をとどめていませんが、トリック2は見ています。
ENIGMA♀さん>はじめまして。
私も年齢高いです。介護保険をそろそろ払わないといけない年(バレバレ?)
ですよ。なんたって「ガラスの仮面」の新連載を本誌(「花とゆめ」)で読みました。
まんが話いろいろしましょうね。よろしく〜〜。
安心してください(笑) 投稿者:ひろz 投稿日: 1月28日(月)03時43分58秒
ENIGMA♀さん>安心してください。うちの掲示板年齢層高いです(笑)。多分。
新谷かおるは『銀河戦士(ミルキー・コマンド)』(持ってます)以降、ほとんど読んでます。
自分バイク乗りなんで、『ふたり鷹』とかも当然。
最近はあまり見かけませんが、もっと骨太な話を描いてもらいたい作家の1人ですよね。
ちなみに漫画家島本和彦氏(HPはうちのリンクから飛べます)の自作同人誌に
『新谷かおるになる方法』ってのがあるそうです。
気になっているんですが、買ってはいません(笑)。
シェリルさん>犬山犬子、知ってました。テロップは比較的目を通す方なので。白木みのるもいましたね。
ただ、オレが見た回ではもう既に殺されてたようでテロップ以外では見てないんですけどね。
ねず未ちゃん>『んがっ!!』って、こまわりくん(『ガキデカ』)思い出しました(笑)。
こちらこそヨロシク♪ 投稿者:ENIGMA♀ 投稿日: 1月28日(月)02時59分43秒
ひろzさん>やっぱり持ってましたかエリ8(^^)あのアルバムはパタリロもですが新田さん使いまわししてますよね。タイ
トルだけ変えて(笑)新谷マンガはけっこう好きです。これからも遊びにきますね。
ねず未さん>初めまして。これからもヨロシクお願いしますm(__)m偏った知識の私ですが(^^;
シェリルさん>懐かしい話ならだいたいはできると思います。りぼん・プリンセス・マーガレット・花とゆめその他。なら大丈
夫です(笑)これからもよろしくしてくださいねm(__)m
軽く自己紹介します。大阪市内在住の主婦です。趣味はマンガ・映画(SFやSFXやホラー)・音楽です。猫をこよなく愛する女で
す。かなり年くってますが若い気持です(^^;以上です。です。(笑)よろしく。皆様。
うきゃ★ 投稿者:ねず未 投稿日: 1月27日(日)07時56分01秒
ひろzさーん>うふっV わたくし熱海市民ではありません んがっ!!写真に写ってた場所が思い出の場所だったんですよ。
大道芸見たりー 上々颱風もライブしたことがある 糸川沿いだったんだよー!あ・そ・こです。
まあ・・そんなで写真の意図とは違うところだけど、ちょと喜んでましたのだ。
シェリルさん>『犬山犬子』=小山田まん太だよ〜。当たりです!!
今週居眠りして見損ねた「トリック2」(泣)なぜか前回から解決編をいつも見のがしてしまいます。あぁ...
はじめまして( ̄▽ ̄)/ 投稿者:シェリル 投稿日: 1月27日(日)03時40分33秒
ENIGMA♀さま>シェリルと申します〜、以後よろしくです。
最近はかな〜り!疎いですが「花ゆめ」は創刊号を読んだ記憶あります(とっ歳がっ)
基本的には少女マンガで育ちましたので(笑)懐かしいマンガなら、御一緒にお話が
出来ると思います♪たまにおつき合いして下さいネ〜。
管理人さま>「トリック2」
びっくらしたのは「ミステリー作家:栗須ていこ役」が『犬山犬子』(また犬かい)
だったのですが〜!気付いてました?「マンタ君」なのでしょうか?う〜ん???
エンドレ・フリードマン(本名) 投稿者:ひろz 投稿日: 1月26日(土)20時07分40秒
ねず未ちゃん>ロバート・キャパって戦争報道写真カメラマンだよね。日本にも来てたんだねー。
(検索かけてみたら『亡くなる直前の1954年4月、3週間ほどを日本で過ごしています。』とありましたよ。
上記タイトルはキャパの本名。芸名?だったのね。)
ところで、あなたは熱海市民じゃないんだから『ちょっと「うきゃ☆」って』別にならんでも(笑)。
(無題) 投稿者:ねず未 投稿日: 1月26日(土)07時24分00秒
ENIGMA♀さん>はじめまして、若井ねず未といいます。これからよろしくー。
少女マンガはあまり読みませんがかなり昔は花ゆめ好きで読んでいた時もありましたよ。
最近だと「フルーツバスケット」のアニメ凄く好きで見てました。下に紹介してくれているマンガ読んだことがないのですが人
気ありますよねー。
ひろzさん>今日『ロバート・キャパ』の写真展に行ってきました。
キャパ爆死寸前に撮った写真(世界初公開と書いてありました)など見ました。
あと、50年位前の熱海糸川沿いの写真見て。←みんなすご〜く静かな中、私らだけちょっと「うきゃ☆」ってなってしまいま
した。
今後もよしなに&トリック2 投稿者:ひろz 投稿日: 1月26日(土)07時01分26秒
ENIGMA♀さん>早朝からの書き込みありがとうございます。
それとも徹夜組みですか? オレはこれから寝ます(笑)。
『エリア88』はオレも全巻持ってます。
みんなに内緒で単独出撃しようとするサキ指令に
「散歩なら付き合うぜ」と追随する者が一人二人と増えて行き、
最後には「全機散歩の用意出来てます。」となるシーンが最高!!
マンガ家さんのサインもらえるなんてうらやましいです。
オレが持ってる有名人のサインって「石川賢」と「ささきいさお」と
「関あきら」(←って誰だー。答え『スター・シマック』。って答えてもわからねー(笑))
だけですよ。しかも直に会ってもらえているのは石川賢(のサイン会で)だけ。
『花とゆめ』だと『狼少女ラン・ブルーソネット』は全巻持ってました。
『鳩の旋律』の方が好きでしたが。『宗三郎シリーズ』とか。
ぜひこれからもちょくちょく遊びに来てください。
ところで、以前書き込みがあったんでオレも「トリック2」観てみる事にしました。
なるほど、ギャグが(も)面白いドラマだったんですね。
「風呂桶ち○ちんハンガー」とか。
朝から来ました 投稿者:ENIGMA♀ 投稿日: 1月26日(土)05時33分03秒
スペのHPにもレスしましたがこっちにも遊びにきました(^^)マンガは少年誌の方が好きで
毎週色々買っては読んでます。犬夜叉も大好き♪少女誌は花ゆめとマーガレットだけです(汗)
新田さんもマンガ好きで昔はよく読んでたと言ってましたよ〜〜新田さんと言えばエリア88
ですよね♪あのマンガ大好きで全巻持ってます(^^)vパタリロもですが(笑)魔夜さんに
サインいただきました。友人が同じ白泉社なので。マンガはやめられないです(~o~)
ココにいらっしゃる女性の皆様へ。ちょくちょく来ますのでヨロシクお願いしますm(__)m
ありがとうございます。 投稿者:ひろz 投稿日: 1月24日(木)06時14分07秒
ENIGMA♀>おおっ!! ENIGMA♀さん来てくれてありがとうございます!!
スペのサイトでレスつけてくれたばかりかこちらまで!!(感涙)
そーなんですよ、いい歳してマンガ好きなんです。オレも。
本来「スぺ久トラム」好きとマンガ好きは自分の中では別ルートだったんですが、「スぺ」の方が
勝手に寄って来たって言う感じで。
自分男なんで、さすがに少女マンガは疎いのですが
よろしければまた来て書き込んでください。スペのHPとは言わずこちらにも(笑)。
ココに書き込んでくれる人けっこう女性が多いのでレス付くことがあるかも?
スペから来ました 投稿者:ENIGMA♀ 投稿日: 1月24日(木)03時07分58秒
こんばんわ♪ひろzさんとこって漫画のお部屋だったのですね(^^)私もいい年して漫画好きやってます(^^;
ので宣伝してもいいですか?私の友達が現在「花とゆめ」に連載しています。
「花ざかりの君たちへ」中条比紗也です。皆様もどうぞヨロシクm(__)m
http://www.wild-vanilla.com/オフィシャルHPです。
私も「バトルロワイヤル」見ました(^^)ひろzさんと同意見です。。。
政治家って暇だったのね?って思いました。
なんか、いきなり来てカキコしてごめんなさい。またスペのHPで(^^)ノ
「犬」?「さる」? 投稿者:シェリル 投稿日: 1月23日(水)04時45分45秒
ねず未さま>「犬夜叉通」は『犬』と呼称してるのでしょうか?(ちょっち〜…哀れ)
(『ガオレン』は新聞、各TV雑誌の表示でしょうがないかと思ってたのですが)(笑)
管理人さま>『さるページ』疑惑以来(笑)「さる」お好きかと〜?
「さる」のお方でお悩みと〜?さるフェチ??? …いや、それ以上は申しますまい!
なんたって〜の「アノ」NHK!大河ドラマでございます。
トレンディ畑の役者掻き集めて「いぬ!」「さるっ!」の連呼に「何かこことイビツに
リンクしてな〜い?」と、みょ〜に受けてた週明けのヘロヘロでした。
『BL』私は楽しめました〜♪キモチは15歳〜( ̄▽ ̄)/ (く、くるしいカモ)
いまさら『BR』 投稿者:ひろz 投稿日: 1月23日(水)03時00分45秒
ねず未ちゃん>そーですか。それはこないだ終わった『バビル2世』並の評価ということで
いいわけですね(笑)。ならばあの時と同じよう「なまあたたかい目」で観てあげると
いうのは? 無理?
ところで映画と言えば、いまさら『バトルロワイヤル』観ました。
ふつーに面白かったっす。
小説は以前読んでいたんですが、映画化ですげー不満あるかっつーと、ま、普通。
こんなもんじゃないかい? っつー感じでした。
ただ、やはり先生役は武田鉄矢で「坂持金発」(だったっけ?)じゃないといかんなー。
無理だとは思うけど。
あんなただの娯楽作品で騒ぎ出した国会議員の頭の中が未だにわかりません。理解不能。
犬2 投稿者:ねず未 投稿日: 1月21日(月)07時52分45秒
ひろzさん>犬のこともちょっと書かせて。
絵柄の好みとかではないのよー。本当ーに崩れまくっていたんだよ!
だってまともな所ってコマーシャルで流れてた所ぐらいだったんだもん。
びっくりだよ。
殺生丸にいたっては?以下略
それは残念。 投稿者:ひろz 投稿日: 1月21日(月)03時21分26秒
ねず未ちゃん>『ヘルシング』終わっちゃいました。
ところがDVDがぼちぼち出るんですよ。
いま、さるお方から「買え! そして貸せ!」と脅迫されてます。
何でも1巻には描き下ろしの新作カットが追加されてるそうで、ううっ、どうしよう。
まだ悩み中。
映画『犬夜叉』はそんなにダメでしたか。絵柄は好み出ますからねぇ。
それでは「あなたの殺生丸様」の事は聞かない方が無難そうなのでやめときます。
あとは『ハリポタ』に望みを繋いでください。
さまらきさん>個人連絡です。テアトル新宿で『修羅雪姫』やってるみたいなんですが、
むしろそこでレイトショー中の変な邦画のカルト映画(名前忘れた)の方が気になりました。
犬 投稿者:ねず未 投稿日: 1月21日(月)01時52分08秒
ひろzさん シェリルさん>「ヘルシング」終わっちゃったね。予告がもう見れなかったのがさびしーかったです。
ところで、映画みました。『ヴィドック』と『犬夜叉』
ヴィドックは主役のおじさんが、じみ〜すぎてアップになっても「この人誰?」て感じで?
もみあげ付きの顔に馴れてないせいか、私の記憶力がないせいか主役とその他おじさんの区別がつけずらかった。
でも、町並みや衣装が素敵でしたよ。衣装見たくて行ったのでそれはまんぞくしました。
やば〜っかった!!のは犬夜叉。
お話はオリジナルだからこんなもんだろうという感じでしたが(イヤほんとは文句ある!)それより作画が?
あまりに酷くてビックリコンです。 きれいかな?って思えるところがトータルで5〜10分しかなかった。(これでもやさし
い目で見てます)
犬とかごめ、主役なのに崩れた少女マンガ系アニメ絵になっててかわいちょーでした(泣)
あーあ。
オレの〜…です。 投稿者:ひろz 投稿日: 1月18日(金)05時53分04秒
おや、シェリルさん>掲示板上ではお久しぶりです。(笑)
終わっちゃいましたねぇ、『ヘルシング』。
なんかとっても残念です。しかも後番組が『Kanon』と来た日にゃ……。
「早く言ったモン勝ち」の発言も別にOKです。
オレのマスター、インテグラル・ウィンゲーツ・ヘルシング卿を取りさえしなければ!(笑)
オレの〜…ですか( ̄▽ ̄; 投稿者:シェリル 投稿日: 1月18日(金)01時53分00秒
†HELLSING†
終わってしまいましたねぇ。深夜の密かな楽しみが一つ減りました(涙)
「糞坊主」はセリフも無くワンカットのみでしたが、エヘヘ♪でしたし、
原作と離れつつもあの終り方は「お上手!」と私的には大拍手でした。
ああ、ワタシのアーカードさま〜っ!!(※状況Aに限定!)
(↑こういう発言って「早く言ったモン勝ち」のような)…だから?(爆)
彼の正体の前振りに、ダラダラと先の原作も読んでいきそうでチクショウ!です。
限り無く独り言に近いカキコでございました。あはは(^^;失礼しました!
心配かけてすみません。 投稿者:ひろz 投稿日: 1月12日(土)08時09分13秒
ねず未ちゃん>心配してくれてありがとう。ほぼ治りました。
ホントはあんなことは日記に書かなきゃいいんですが、
心配してもらいたい年頃なんです。すみません。
ハリネズミは心配ですね。また元気に走り回る姿が見たいです。
ところで! 『ゲッターサイト』のコーナーに「オレが恥ずかしい写真」
(文法は間違っていません)をアップしておきました。みんな見てちょ。
心配してます! 投稿者:ねず未 投稿日: 1月12日(土)03時39分50秒
みなさまこんばんわ。
ひろzさん目の方は大丈夫ですか?良くなりましたか?
ものもらいって突然なるのね〜 目を使う仕事をしてる方は気をつけよ〜。
所で今日病院行きました。動物の!
飼いハリネズミちゃんです。それで〜発覚しました!もう、年寄りなんだということが!
まだまだ、若いって思うようにしてたけど、そんなことはナイ。
この間、歯が1本無くなってるーって思ってたら、今日見てもらってあと2本抜けそうなの発見!!
なんだか脱水症状になってるので注射を打ちに数日通わないといけないの〜〜
チョと遠いんでぐら〜んとなった。
でも愛するお子様なのでかんばるのだ!!
(ちなみにハリちゃんは元気です。歯肉炎で涎たらしてるけど)
今日トリック2途中まで見た(20分くらい)のりは前回と同じのりでしたね。続きは明日見ます。
それ意外で面白かったドラマは「プリティーガール」稲森いずみちゃんがかわいかったよ。
そりゃ良かったやんけ 投稿者:ひろz 投稿日: 1月 9日(水)15時20分52秒
<<今回は『コン・バトラーV』の浪速十三(CV:キートン山田)風、偽関西弁でお送りします>>
ねず未ちゃん>は、半年も待ってたんかい。そら、えらいこっちゃ。
ま、ワイも『スーパーロボットマガジン』で石川賢の新作ゲッターが始まるっちゅう情報知ってから
何か月も楽しみにしとったんやけどな。人の事は言えんちゅうわけや。
「好きこそ物の上手なれ」や。かまへんかまへん。
<<…なんかネタ的にイマイチなので以上にて終了>>
良かったよン 投稿者:ねず未 投稿日: 1月 9日(水)00時55分28秒
昨日はとても楽しかったです。 コナンスペシャルは半年も待ってたんで。
絵は今迄と違うけど『OK〜!!』でしたよ!
服部がカッコ良ければ文句なんかいいませんとも!!!
マンガ読んだ時気に入ってた刀乗りも見れたしね。(世の中はあのシーンはちょっと?という人の方が多いと思うけど)
蘭の想像(思い出し?)の工藤が凄くキラキラ美しくて笑ってしまいました。
とにかく良かったよ〜の2時間でした〜。
コナン観ました 投稿者:ひろz 投稿日: 1月 8日(火)22時17分38秒
オレも『コナンスペシャル』ビデオに録って観ました。仕事してたんで。
へーちゃんを見てるとなんか大阪弁がうつってまうやんかー。
絵もなんやきれいやったし、よかったん違うか?
ねず未ちゃんはどないやったん? 絵ーは好みにおうてたん?(笑)
関係無いけど和葉役のみやむーは大阪出身なんやってね。
だからどーしたっちゅう話題やけど。
シェリルさん>ことよろ〜。
さとちーさん>今年もよろしくです。
仕事ではかなりご無沙汰してますね。仕事ください。(笑)
プロレスもなるべく声をかけるようにしますので、うちのサイトもチェキ(笑)よろしく。
あけました☆ 投稿者:さとちー 投稿日: 1月 8日(火)14時52分45秒
ちょっと送れましたが。。。
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
今年も本誌でお世話になります(^o^)
プロレスも見に行きたいですぅ。
KOTOYORO★ 投稿者:シェリル(日本人) 投稿日: 1月 8日(火)04時22分14秒
「コト」シも「ヨロ」シクお願いいたしますっ♪皆さまっ
ねず未さま>なんか〜(いつもは真剣にはミテナイ)…ケド2時間観てしまいました。
主人公はどうでもイイのだけれど(爆)スペシャルのせいなの〜?皆さん妙にツラが
整ってて、コナン(クドウか?)&服部クン☆には特に!「うっヘヘぇ♪美形やん」
…ってダケで楽しかったったし「やはし平治ってオイシイ役回りなんねぇ〜」と…!
言葉が上手に続きません…(汗)とにかく楽しかったスペシャルでした( ̄▽ ̄;
しめ姫さま>とりあえず「続.夫婦茶碗」と〜「トリック2」「木更津〜」か?
ドラマはだいたい途中で飽きたりで(よほど好きな役者でもいないと)続きません。
初回:トリックは最終回でブチきれました!!が結局全部観てたりとか〜(TT)
あけおめって… 投稿者:ひろz 投稿日: 1月 5日(土)22時35分09秒
〆宮姫さま、quibeさんあけおめ〜。
メールとかで「あけおめ」のタイトルが多いんですが、一般化してるのでしょうか?
とうとう日本語もここまで……(泣)
〆宮姫たま>テレビの新番組ではありませんが映画『スパイダーマン』はとても楽しみにしています。
『スターウオーズ』なんかよりも。
ああっ、カットされてしまったらしい国際貿易センタービルでのシーンが観てー!
quibeさん>電話でこのサイトを見るよう強要してしまったみたいですいません。
でもたまには見に来てくださいね。飲み会よろしくお願いします。
M氏とかにもこのサイト見るよう勧めといてください。ぜひとも。
あけおめ〜〜 投稿者:〆宮 投稿日: 1月 5日(土)17時15分17秒
みなさま、あけましておめでとうございます。
去年は私にとって激動の年でありました。
今年はさらにいろいろなことがあるような気がします。
いいことが多いといいなあと思いつつ。。
新番組でトリック2が始まりますね。
楽しみです。
みなさまはどの番組を楽しみにしていますか?
quibe death 投稿者:quibe 投稿日: 1月 5日(土)15時20分54秒
明けましておめでとうは電話にて言ったので省略。
今年は良い年でありますようお祈り申し上げます。
呑み会セッティング出来る様に頑張ります。
それでは。
観ますとも。仕事もしますとも。 投稿者:ひろz 投稿日: 1月 5日(土)14時10分17秒
ねず未ちゃん>『コナ・スペ』すっかり忘れてました。解りました、観ましょう。
って、月曜まであと2日かー。しまったー、仕事が全然進んで無い。
死ぬ気でやらにゃー。
ゆんべは『SPACE JAM』観ちゃったしー。別にマイケル・ジョーダン好きでもないのに。
でも、くだらなくて笑えた。
あと2日〜〜 投稿者:ねず未 投稿日: 1月 5日(土)03時11分17秒
最近は夜映画ばかり見てますー。
またも昼夜逆転生活モードです。
正月「名探偵コナンスペシャル」まであと2日〜(1/7夜7時)
服部平次が主役!!!
ひろzさん見てねーーー。
ただいま 投稿者:ひろz 投稿日: 1月 3日(木)21時10分01秒
東京に帰って来ました。さぶかったー。バイクはさぶいです。
あー、仕事しなきゃー。
結局『009』全巻読破は出来ませんでした。『ガンバの冒険』観てたんで。
(詳しくは日記参照)
ねず未ちゃん>おめでとうございます。こちらこそよろしく。新作イラストもよろしく。
馬馬馬 投稿者:ねず未 投稿日: 1月 3日(木)05時08分58秒
************************************
* あけましておめでとうございます。*
* 今年も1年よろしくお願いします。*
************************************
あけましておめでとうございます。 投稿者:ひろz 投稿日: 1月 1日(火)19時31分45秒
明けましておめでとうございます。
田舎から兄貴のパソコン使っての書き込みです。
たかだか100kmバイクで走っただけで筋肉痛だー。
なまけてるぞー。身体。
正月の目標は田舎に置いてある『009』を全巻読破することだー。
なんか無理そう。
でもおもしろいぞ。原作『009』。アニメとはえらい違いだ。
ありがとう1309HIT 投稿者:ひろz 投稿日:12月31日(月)20時34分22秒
今年の総HIT数は1309HITでした。(書き込み時間:現在)
みなさんどうもありがとう!!
そしてこれからもよろしく!!
いろんな事をぶっちぎって田舎に帰省する事にしました。
大晦日恒例のバイクの押し掛け(笑)も終わり、エンジンが掛かったので
これから帰ります。年内中に帰れるといいなー。
2〜3日したらまた戻って来ます。
それでは皆さん良いお年を〜!
今日で最後 投稿者:ねず未 投稿日:12月31日(月)01時55分02秒
今年も今日で最後です〜。ひろzさん&皆様〜ありがとうーでした。
また、来年もよろしく!!
マンガ喫茶より追伸 投稿者:シェリル 投稿日:12月30日(日)14時22分01秒
管理人さま>そのとおりでございます。しかも連日(爆)
パソはメラ扱いにくいけれど、速さは絶好調であぁぁーる!すごいよー
。。。昨日、フルバの原作を半日で読みきれず(全く侮りました!)
お出かけついでに寄る始末。夜はとどめの飲み会♪
---まだ働いてるみなさん、ごめんなさぁい。
そして「これから帰省の皆さま」お気をつけて(^^)/
こちらこそ 投稿者:ひろz 投稿日:12月29日(土)14時40分12秒
シェリルさん>マンガ喫茶からですか?(笑) 書き込み表示問題ありません。
ていうかMACユーザーなのによくWINのキーボード使えますね。
オレは始めの頃は何が何だか解らなかったですよ。MAC慣れしすぎてて。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
良いお年を!……と書きたいところですが31日まで完全フォローできそうな予定なので
まだ書くわけにはいかないようです。田舎には帰れそうにありません。しくしく。
皆さまよいお年を! 投稿者:シェリル 投稿日:12月29日(土)12時02分53秒
むっき〜!!人の(しかも店仕様のWin)パソの扱いにくさったら!
静かな店内に乱暴なキーボードの音を響かせております(汗)
おうちのMacが恋しいよ〜!と出先より年末のご挨拶です。
思えば今年もはやい1年間(ここはまだ半年経ってないか〜)
「病の仲間」が増えて有意義な1年でもありました(^^;
皆さまありがとう!&来年もよろしくネ♪
管理人様>カキコ表示がおかしかったらフォローよろしく
良いことだと思います。 投稿者:ひろz 投稿日:12月27日(木)19時40分00秒
〆宮姫さま>ああ、なんかとても大人な発言で心揺さぶられてしまいます。
それは、とても良いことだと思いますよ。
オレは昨日『ゲッター』の超合金をカチャカチャ組み合わせて遊んでいたというのに。(笑)
そうします。 投稿者:〆宮 投稿日:12月27日(木)16時40分22秒
ひろzさんのアドバイスに従ってFAXしてもらいました。
もう年末なので年あけたら送ろうと思っています。
いろいろなグッズに心なごんだ日々もありましたが
そういうものより大事なものができたんだなあと思います。
なんだー 投稿者:ひろz 投稿日:12月25日(火)20時32分47秒
〆宮姫さま>なんだー、やってたんですね009
でも残念。最近はいまいち面白くないんですよねー。第一話は秀逸だったのに。
年末は仕事です。有明とかには行かないです。っていうか行ったことありません。
ふつーの人間(笑)なので。
仕事先の編集者は「仕事で行かにゃならんのですよ」とぼやいていたりしますけど。
ダウンロード、してみたけどオレもできませんでした。
あのサイトのシステムは良くないですね。そのままプリントできるようにしとけばいいのに。
「まんだらけ」に直接電話してファックスでも送ってもらった方が早いんじゃないですか?
実はやっていたの 投稿者:〆宮 投稿日:12月25日(火)17時18分16秒
今頃気がついてもなんなんですが、009札幌でも放送してました。
全然時間帯も曜日も違うんだもんよ。
ねず未ちゃんのイラストかわいかったです。
服部くんがやはり登場するんですね。
ところでみなさんは年末は有明とかに行くのですか?
私の友人は札幌から二名参加します。
そうそうまんだらけにおもちゃや古本を買い取ってもらおうと
思っているのですが
買い取り用の用紙をダウンロードできないのです。
ちゃんとAdobe Acrobatec Readerを使ったのに、なぜ???
困っています。
どなたか用紙をダウンロードして〆にメールで送ってくだされ〜〜。
みなさん見ましょう! 投稿者:ひろz 投稿日:12月25日(火)12時41分40秒
本人も反省しているように(笑)、
多分今年のラストを飾るであろう、ねず未ちゃんの新作イラストがアップされました。
結構凄い良い出来です。みなさん見てください。
これは凄くイイ 投稿者:ねず未 投稿日:12月25日(火)12時39分06秒
シェリルさま>『フルバ』凄く好きなんですよー。(でもまだ、原作読んでないけど…;)
毎回毎回とても楽しかったり切なかったり、いいとしこいてアニメを真剣に見てた…。
女キャラ嫌いの私ですが、透君は好きだなー 私も「フルバ」では嫌いな子はいなかったです。
今週で終わるなんてさびしすぎる〜〜 まだ、出てきてない12支がいるのに〜酉と馬は〜??
さまらきさん>曲もいいよね。
反省してます。 投稿者:ねず未 投稿日:12月25日(火)12時11分48秒
ひろzさん ありがとーーー!わがままきいてくれて。
仕事でもないのに待たせて、絵アップしてーーなんて…。
ちゃんと次回よりサボらず、こつこつと描けるように精神鍛えなおしに滝に打たれに行ってきます。
ごめんなさーーい。
申し訳ないのです。 投稿者:ひろz 投稿日:12月23日(日)09時12分35秒
『すごいよマサルさん』といい『十兵衛ちゃん』といい大地丙太郎監督は異能の人なのです。
同監督作の『フルバ』も1〜2回しか観たことがありませんがとても良かったように思うのです。
透(名前合ってる?)風に言ってみました(笑)。
でも、そんくらいしか観てないのでみんなの話には置いてけ堀。
おいてけ〜、おいてけ〜。
(無題) 投稿者:さまら≠ 投稿日:12月23日(日)04時26分26秒
シェリルさま・ねづ未さま>たしかに泣けます”フルーツバスケット”
お涙じゃないのにね。 こう、なにげないひとことで。
スゲーよ丙太郎! すごいでおじゃる! あっぱれでございます〜(電ボ)。
うわ〜ぃ!フルバ! 投稿者:シェリル 投稿日:12月22日(土)06時02分58秒
かれこれ16時間は酒飲んでた忘年会明けです。大丈夫か?自分?!
ねず未さま>「フルバ」見てるの〜?話しが解る人が居て嬉しいよ〜(TT)
…って自分も、原作をちゃんと読んでみたいな♪って思ってるうちに最終回。
主人公はどうでもいいのですが(笑)嫌いなキャラがいないアニメみたいで
のほほ〜んと見てたのです。。。が!!
〆切り前の心が弱ってる時ですが、不本意にも一度泣かされました(爆)
管理人さま>『バビル二世』
期待がない自分は「もうこの粗筋でいいから!ワタシに作画と動画の決定権くれぃ!」
と案外楽しく見てます。(あ、声優指定権は大前提!)最終回ですね(笑)
ばんわー 投稿者:ひろz 投稿日:12月21日(金)23時53分03秒
ねず未ちゃん>書き込み読んだのでカキカキ
『遊戯王』は「へたれ城之内くん」無しでは語れません。
勝つさ! ぼくらの「へたれ城之内くん」は必ず勝つ!! どーだかなー?
それにしても作品の出来不出来にかんけーなくふつーに楽しめますね。『遊戯王』は。
『ドラゴンボール』観る感じ?
ところで『フルーツバスケット』だけではなく『バビル2世』も終わっちゃうみたい。
まあ終わるだろう、あれは。
はよー 投稿者:ねず未 投稿日:12月21日(金)07時59分56秒
ひろzさん>日記読んだのでカキカキ
「へたれ城之内くん」を見る!が浸透していてうれしーです。
まだ、続いているから見逃せないね!
…でも、そーろそろ負けそう…(私もジャンプ読んで無いから先を知らない)
ひろzさんが教えてくれたとおり「フルバ」来週で終わっちゃうのね…
さびしー
1200HITおめでとうございます。 投稿者:ひろz 投稿日:12月20日(木)02時24分34秒
ヨシハラさん>1200HITおめでとうございます。
あ、それでは順番が逆になりましたが、先日送ったイラストが1200HIT記念ということで。(笑)
なんかつたないイラストですいません。しかもあんなだし。恥っ!
別にアップはしなくてもいいですよ。けっこう恥っ!!!
だいたい「版権モノ以外で」なんて言われて困りました。何描いていいやら。
しぇりるさん>「オチだけ教えて下され」って『750ライダー』の最終回の事ですか?
ほのぼのポエムなふつーな感じで終わりましたよ。確か。
なんだか1200HITでした。 投稿者:ヨシハラ 投稿日:12月19日(水)23時04分15秒
>ひろz
イラストいただきました。ありがとうございます。
しかも、わざわざサルを描いてくれるとは(笑)
なるべく早くアップします。きっと。
ええ、きっと。
煩悩のままに 投稿者:シェリル 投稿日:12月19日(水)19時10分26秒
〆宮姫>ツアーというのは有料のイベントなのですか?ま、お楽しみには違いませんネ。
「しるばぁ君」も「素顔の戦士」で参加ならば、よしなに♪お伝え下されまし〜(笑)
煩悩のおもむくままワタシも年明けから各イベント三昧の覚悟をしております?はうっ…
*ななはんライダー*
記憶を掘ると「初期の絵もキャラも…どうして〜?」が思い出されました。長寿の裏技?
せっかく教えていただいたサイトなのですが〜。探究するほど情熱ないんで…(^^;
ひろ様orしゃま様、気が向いた時(カキコネタに困った時)オチだけ教えて下され(爆)
ねず未さま>「ガオレン(笑)」私も全然マニアじゃないです。「アギト」とセットで
脳みそ緩めてるだけなんですけど〜。。。あははははは〜!マメに試聴は否めないが!!
通は「ガオレン」と呼ぶのか… 投稿者:ひろz 投稿日:12月19日(水)05時37分05秒
〆宮姫さま>来年のスケジュールまでチェックとはさすがです!
子供のように喜んでいるさまと悪魔のようにほくそえんでるさまが同居している
書き込みもステキ。
良かったですね。
ガオレンに会えるのだ 投稿者:〆宮 投稿日:12月18日(火)15時56分20秒
まだ先の話だけど、来年ガオレンジャーのツアーがあるのです。
札幌にも来るんだよ。
もちろん素顔の戦士たちも登場だ。
嬉しいぞ。
なんかかぶる 投稿者:ひろz 投稿日:12月15日(土)03時16分54秒
また似たような時間に書き込んでるなーさまらきさんと。しかもオレの方がちと遅い。
『750ライダー』の映画(なんですか? 取りあえず実写版)の主役は
『ウルトラマンガイア』の「ガイア」に変身た雅夢君の役者らしいですよ。
興味のある方は観ては?
さまらきさん>おおっ『ふられ竜の介』! 織みゆき。居たなー、そんな作家。
風がちべたいですね 投稿者:ひろz 投稿日:12月15日(土)03時06分24秒
しぇりるさん>『750ライダー』は、その「ナナハンライダー」です。
石井いさみ作。昔『少年チャンピオン』で長い間連載してたヤツ。
「お日さまがポカポカあたたかいですね」とか言っていたあのマンガも
連載当初は硬派な青春暴走バイクロマンだった事を知る人は少ないです。
主人公の早川光は絶対に人を何人か殺しています(笑)。
暴走族には属さない1匹狼に描かれてましたからねー。
時代が劇画からラブコメに移行するにあたりあんなフヌケなマンガに成り下がって
しまったのですよ。しくしく。
〆宮姫さま>札幌の大雪はニュースで見ました。大変ですねー。
グラフィックデザイナーの職は「選ばなければ」あるんじゃないですかねー?(無責任な発言?)
ただ、経験者であるかどうかとかスキルの問題(時代がDTPになってしまてるんで
『クオークエクスプレス』が使えるかどうかとか結構重要。ちなみにオレは『クオーク』は
まだちょっと勉強中です。『イラストレーター』派なので)や年齢次第で厳しさが変わってきます。
ただ給料安い上に仕事時間もメチャクチャですよ。デザイナーって。
メガドラのゲームって... 投稿者:さまらキ 投稿日:12月15日(土)02時52分56秒
〆宮さま>すませ〜ん、格闘が苦手な人でも遊べますよ、という意味でした。
フォローが足りませんでしたね。 で、メガドラでゆったりというと味ゲー
になってしまう場合が多いかも。 トージャム&アールとか...
(つーかバカゲー?) 格闘なのにまったりしている ブドーカンとか...
(ジェネシス用だっつの!←彼氏さんに聞いて下さい)
で、真面目な話、ねず末さんの言うとおりランドストーカーは名作ゲームです
のでぜひ体験する事をお勧めします。 (ミミナガ好きならより楽しめます)
ツェソノレさま>←もう原形をとどめてません... なまへいぢりはきがむいた
ときということで...
ところであの750(ナナハン)ライダー、”最近”映画化したって知って
ました? しかも2まであるらしい。 ほんとかー?
↓ちゃんぴおんのなつかしいせかいをあなたのてに!!
http://home.catv.ne.jp/hh/santa/kurome/tyanpyon.htm
うおー力丸! うおー0777(アラシ)!!
ひろZさん向けですね...
こんにちわん 投稿者:〆宮 投稿日:12月14日(金)17時35分26秒
みなさま、いろいろなゲームの情報ありがとうございます。
しかし私は動きが早いものやアクションものはダメなのでした。
ゆったり楽しめるものってあまりないんですね。
むかしプレステで「マイホームドリーム」というのをやったときは
楽しかったです。
それにしても札幌は今日も大雪です。
もう早く東京に戻りたい。
東京も不況なんですか?
仕事さがすのは難しいですかね?
うちの彼は(グラフィック)デザイナーを目ざしているんですが
東京での求人はどうなのでしょう??
シェリルさん>トリトンのDVDってもう発売されているんですね。
いろいろ特典あるみたいですよ。
私はずっとLD派だったけど、DVDっていいですよね。
ガンバのLDBOX持っているんだけど、売ってしまいたいです。。。
ガオイエロー 投稿者:ねず未 投稿日:12月14日(金)08時06分56秒
シェリル様>最近よーうやくガオレンジャー理解できてきました。
『あいのり』は見てるけど、イエローくんの事わからないってことは、途中丁度見てなかった時期に出てたんだー。
う〜ん 見れてなくて残念でしたよー。
〆宮様>私はたまにしかゲームをしないんですが、メガドラの時すご〜〜〜〜く!!大好きなゲームがありました。
『ランドストーカー』というゲームです。3Dなマップを剣でモンスターで倒しながら進んで行くゲームです。
アクション要素もあるのでチョット難しい所もありますが『マリオ』や『ソニック』を
一面しかクリアーできない私がエンディングまで行けたので誰でも出来るゲームだと思います。 (そーですよね さまらきさん!)
彼氏さんが セガマニアなら知っているかもしれませんねコレ。
750ライダーって… 投稿者:シェリノレ(ノレ=ル) 投稿日:12月14日(金)05時29分01秒
ええと、ええとぉ(笑)
姫さま>『あいのり』は私も見てませんが〜。もう2年くらいの番組なのでは?
今や「ガオイエロー」事「ホリー(笑)」は大学生(日芸映画学科)でヤラセ?参加。
おきまりの「三角関係」で番組の初期を盛り上げた立て役者!とデータで見ました。
Sirまらき様>名前いぢりも飽きてきたな〜(−−; 「ウッシー」って古田クン?
あっはははは〜!(是非は言わんが)「イエロー」の古田クン見たいですっ(狂)
…ただ彼はあなどれないデブなんで、アクションシーンは必見!ギャラ高いでっせ
管理にん様>750ライダーって???「ナナハンライダー」のこと…カシラ〜?
なんか20年くらい前に少年誌長期連載してた「ぬるいっ」あのマンガ???
(ああっ自分記憶が〜ぁ)正解ならば「癒し系」バイク漫画ってワケですね?
仮面750ライダー…… 投稿者:ひろz 投稿日:12月14日(金)03時08分29秒
さまらきさん>すいません、ツッコミを優先させてしまったのでオレ宛てのカキコ見落としてました。
するってーと、五代勇介が「風がちべたいですね。」とか言ったり、桜子さんが委員長だったりする
わけですね。あと、きたろう氏に眼鏡かけさせてパイプをくわえさせる。と。
おや? 一条さんの行き場は? まさか三段リーゼントのチビのボケキャラ?(すんません名前が…ゴローちゃんだったけ? 自信無
し)
で、タイトルは『仮面750ライダー・クウガ』?
でもトライチェイサー2000ってどうみてもベースは250ccなんですよ。
(おっ、トライゴウラムならベース車はCB1300っぽいぞ)
心臓は1気筒4バルブ 投稿者:ひろz 投稿日:12月14日(金)02時41分31秒
〆宮姫さま>感想ありがとうございます。褒めてもらえると嬉しいです。どんどん褒めて(笑)。
オレは筋金入りのバイク乗りです。(詳しくは「のーがき」や「日記」を参照。)
バイクに乗る時は『マッドマックス』みたいな格好になります。
で、大声で歌うたいながら走ります。あんべ光俊とか。
未だに「メガドライブ」持ってるなんざ、筋金入りのメガドライバーですね。彼氏さんは。
「セガサターン」か「ドリームキャスト」を持っているなら
『カルドセプト』(SS版)or『カルドセプト2』(DC版)がオススメですね。
ひとことで言うと『モノポリー』みたいなボードゲームです。
「メガドラ」は持って無かったんで詳しくないのですが、
とりあえずは『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』ですね。「メガドラ」の『マリオ』みたいなものです。
そうそう、「メガドラ」はさまらきさんの方が詳しいので聞いてみましょう。
どうですかー? さまらきさん。
と書いたところで読み込み確認をしたら先に返事書かれてた。同じタイミングで書いてやんの。
しかも全然オススメしてねー(笑)、だから格闘モンは苦手だって書いてんじゃんよー(爆)。
なんかすみませんねー。(笑)
メガドライバーですと!? 投稿者:さまらき 投稿日:12月14日(金)02時20分47秒
〆宮さま>なにィ!(ザシャァ...とくれば車田正美)セセセセガマニア!!
ぐっどですね〜。 メガドラソフトを多数お持ちと言う事ですが、餓狼伝説2
なんぞお持ちですか? 6B(ボタン)パッドならMODEボタンで必殺技が
簡単に出せます!大きなキャラクターが高速で動きます!スーファミには
真似できません!(実はMD版を開発してたんですが...)たしかタカラロゴでパワーゲイザーを入力するとスペシャルモードに行けた
はず...
そしてなんと、あの頃すでにゲイザーウェイブを出せるモードが...あったん
ですが入り方忘れました...調べます。 ゲームギア版のスペシャルもお勧め
です!(って今さら宣伝!?)
シェリノレ(ノレ=ル)さま>ガオイエローって鳥のわりに重そうでおっさん臭
いと思うのは自分だけ? ”スターの恋人”(木10ドラマ)のウッシーに
ダブっちゃうんですが...似てないでスか?
ひろZさま>”アギララ”評判上々ですね。 今度は”750ライダー”で!
...ってあの爽やかさはむしろクウガ?
見ましたよ。 投稿者:〆宮 投稿日:12月13日(木)16時56分35秒
今日も職場からこんにちは。
今日はこれから歓迎会を兼ねた忘年会なんです。
アギトのイラスト見ましたよ。
いいですねえ。
バイク男の魂を感じました。
ひろzさんはバイクには乗るんですか?
ところで私の彼はセガマニアなんです。
特にセガのメガドライブのソフトはいっぱい持っています。
私は格闘ものとかシュミュレーションものとか苦手なんですが
そんな私でも楽しめるソフトってありますかね?
おすすめのあったら教えてください。
シェリルさん>ガオイエローって「あいのり」出身なんですか?
「あいのり」ていつ頃からやっていましたっけ?
最近全然テレビを見ていないのです。うるる。
アギトとガオは見ているけどね。
感想ありがとう!! 投稿者:ひろz 投稿日:12月13日(木)04時36分13秒
イラストを見てくれたみなさん>別に翔一に愛なんて無いですよー。真魚ちゃんならまだしも。
あれは「真名ちゃんの空想の中の翔一くん」なので美化されているのです。
それともー、そーゆー事にしときたいなら勝手にそーゆー事にしといてもいいですけどー。ぷんすかぴー
なんか、『フジケン』のイラストで紋二よりフジケンの方が何故か美化されてしまった
ねずMe(Windowsですか? 読み方はやはり「ねずエムイー」?(笑))ちゃんの
気持ちがわかるような気がします。
ところで感想ありがとう!!
みなさんの反応が次のイラストを描くための力になります。
これからも感想をガシガシ送ってください。よろしく!! ねず未ちゃんのイラストにもよろしく!!
あ、ただし悪口やけなすものは却下。二人とも打たれ弱いから(笑)
エラーをシカトして(←死語か?) 投稿者:シェリル 投稿日:12月13日(木)02時09分46秒
ふえ〜。「監禁」よりも「編集部に飼育される状態」に近かった(笑)
今年の年末進行も落ち着きました〜。早くプリンターを復活せねば…
姫さま>就職おめでとうでゴザンス。「ガオ」も佳境ですが「イエロー」が
「『あいのり』出身」と仕事で知り、ちょっとクラクラしました(見たかったな)
ねずMe(笑)さま>「管理人新作」ワタクシも見ました!
爽やかな力作で感動♪しましたが同意見です!「翔一に…愛があるんじゃないか?」
とりあえず、エラーを踏み倒してやって来ました。
自分よりもパソの体調を伺うのは「はぁ〜さらにダメ人間!」的でベソベソ。。。
さむいネ 投稿者:ねず末 投稿日:12月13日(木)00時57分02秒
〆宮様〜 お仕事見つかり&復活 おめでとうございます。
大雪で北海道は大変ですね。 仕事場に行くのも大変そうー がんばってください。
ひろz様 久しぶりの新作ですねVV。 翔一くんの方がかわいく見えるのは私の気のせいでしょうーか?
おめでとうございます。 投稿者:ひろz 投稿日:12月12日(水)03時14分13秒
〆宮姫さま>仕事みつかってよかったですね。おめでとうございます。
これからはぜひ上司の目を盗んで仕事中にも書き込みに来てください。よろしくぅ!
年末年始ですか、去年は大晦日の夜に田舎帰って1月2日の夜には東京に帰っていましたね。
オレは。あとは仕事。バイクの上で年が変わりました。今年もそんなんかなー。
おお、『タワー』なつかしいですねー。そうですよねー、さまらきさん。
略してなつばな〜 投稿者:さまらき 投稿日:12月12日(水)00時21分44秒
〆宮さま> おお、”タワー”なつかしいですねー。 ”シムシティー”に刺激されて
創られたいくつかの”シム”ゲームの一つでした。 ”A列車で行こう”もあの頃
からですよね。 ”タワー”は他のゲームには無い”ひと”の要素が面白く、「あ、社長だ社長。」とか言って...。 プレステのマン
ション管理ゲームはその末裔かもしれませんね。 (あの頃は(和田?)Quadra610(040
Mac)が仕事マシンだったなぁ〜、まだ動かしてますが...)
ねず末(未)さま>題名が山栗になってまっす。 フジケンは面白いよにゃ〜。
職場からこんにちは 投稿者:〆宮 投稿日:12月11日(火)17時21分05秒
皆様、札幌はどえらい大雪です。
姫は無事仕事に就きました。
でもアルバイトです。
しかもおそろしく時給が低い。。(札幌では普通なのですけどね)
そして職場からこちらにくることもできるようになりました。
わーい。
年末年始のお休みはヒマなので別なバイトをしたいと思っています。
みなさまはゆっくり過ごされるのですか?
私は全然ゲームってしないのですが、先日タワーというゲームをしました。
自分でビルを作っていくゲームです。
結構楽しかったです。
終わりましたよ。 投稿者:ひろz 投稿日:12月11日(火)08時20分30秒
ねず未ちゃん、ありがとー! とりあえず、オレの年末進行は一段落しました。
でもまだこのページを見てる人で年末進行が終わってないあなた!
がんばってくださいね! そして良い年末を迎えましょう。
お疲れさまでっす。 投稿者:ねず未 投稿日:12月10日(月)06時34分04秒
年末進行の皆様、ガ・ン・バ・レ〜!!
年末ですねー。 投稿者:ひろz 投稿日:12月 9日(日)09時39分57秒
今週は「補欠ライダー」出ませんでしたね。やはり補欠だから?(笑)
仕事が大詰め過ぎて日記を書いているヒマがありません。
年末進行の皆さまがんばりましょう! ……がんばります。
一瞬芸だったの? 投稿者:シェリル 投稿日:12月 7日(金)11時07分07秒
「ヘルシング」通常モードの絵柄に戻りましたね〜。
ワタクシ的には「銀英伝モード」とここで呼称されました(?)が
『あっははは〜!インテグラがアフロディア(古っ)に見えるぜ〜!』
今週は、、、「ほぉ〜っ…?」(タメ息)『あ、仕事のデンワだぁ…』
---そこから後半録画、脳みそスポンジ状態でコメントは出来ないわっ。
しぇりるジャンクフードの食べ過ぎでキモチ悪いです〜(狂)
忙しくしてる皆様、ウィルスには気をつけましょ〜!では〜。
限定解除 投稿者:ひろz 投稿日:12月 6日(木)03時15分32秒
拘束制御術式 第三号・第二号・第一号 開放
目前敵の完全沈黙までの間 能力使用限定解除開始…してから早10日。
うえっ。仕事の為過ぎとタバコの吸いすぎで気持ち悪い。
『ヘルシング』もとうとう原作離れを起こしたようで。
親離れをした子供を見る気分。
どうでもよい解説 投稿者:さまらき(しゃま) 投稿日:12月 2日(日)23時45分59秒
<銀英度>
やや古い印象のリアル系作画が行われている度合い。
<他の例>
アニメのARMS(うでアニメ?)はガッチャマン度が高いなぁ。ワタクシも立ち寄ってみました 投稿者:シェリル 投稿日:12月 2日(日)05時05分24秒
>しゃま(笑)らき様
興味深いHP紹介ありがとうございます。リストだけでも楽しめました。
が!(故)がついてる声優さん陣に改めて…(TT)
情報では知りながらも、お写真を目にすると…しんみりデス。
『ヘルシング』?銀英伝度…何だか良くわからないけど(笑)
なんとなくスゴイ!わかる気もします。あはははは?(狂)
見てきました。 投稿者:ひろz 投稿日:12月 1日(土)05時20分34秒
さまらきさん>見てきました。そう言われてみると、さらに譲れないもの発見。
『ナイトライダー』のデビッド・ハッセルホフ (マイケル・ナイト)=佐々木 功
そうそうコレは譲れないなー。しかも「キットは野島昭生」。セットで譲れません。
「これ以外ではナイトライダーは見れないでしょう。」とのサイトの管理人の
言葉が泣かします。ごもっとも。
『銀英伝』てそんなに出来の良いアニメだったっけ?(笑)
それとも絵のキラキラ感の事を言ってます?
あと『ヘルシング』エンディングのスタッフロールにたまに赤字の人が居るんだけど
(他は白字)あれは何でしょうかね?
ガオゴッド=マスオさん 投稿者:さまらき 投稿日:12月 1日(土)00時04分52秒
番長の承認が降りたので、”当たり役”吹き替えHPへのリンク貼っときます。
http://homepage1.nifty.com/wsk/voice/prof.htm
(トップページではありませんが、きっかけがイイ!石丸話もアリ)
ひろZZZさま>今回のヘルシングは”銀英度”激高です
多分行きます。 投稿者:ひろz 投稿日:11月30日(金)23時57分22秒
NAOKUMAさん>多分行けると思います。連絡ありがとうございました。
お久しぶりです 投稿者:NAOKUMA 投稿日:11月30日(金)13時06分48秒
業務内容出申し訳ありません。ひろzさんあゆみさんの結婚披露パーティにこられます?
なんと仮装です!コスプレOKよん。私達は本気で挑みます!
*ピンポンパンポン*
いいんじゃないですか? 投稿者:ひろz 投稿日:11月29日(木)05時18分09秒
さまらきさん>「リンク入れるのはOKなんでしょうか?」←別にかまいませんよ。
ブラクラ直行便やウイルス関係へのリンクは当然(冗談でも)不可ですが、
善意のリンクなら問題ありません。と思います。オレ的にはOK。
だだリンクした先の事まで責任は持てませんので、リンク先に飛んだ事で起きる不具合は
当然各人が責任を持ってくださいね。当たり前だけど。
http://websunday.net/
練習で入れてみました。行き先は「webサンデー」
まだ『ヘルシング』を観れてない。ちゃんとビデオとれてるかな??
エド兄弟 投稿者:さまらき 投稿日:11月29日(木)04時30分38秒
シェリルさま>「アメリカンヒストリX」喜んで頂けて良かったデス。
一方、同じく”アメリカの持病”が題材の「アメリカンビューティ」ですが、
激シニカルですよね?。 ブラックを通り越して明るくさえあるという...。
ミニマルなサウンドトラックがあおる奇妙に乾いた不安感が忘れられません。
ショーン・コネリー=若山弦蔵 チャールズ・ブロンソン=大塚周夫
この話題向けの、吹き替えの当たり役に関するHPがあるんですが、リンク入れるのはOKなんでしょうか?
祝!1010hit!! 投稿者:ひろz 投稿日:11月28日(水)05時06分01秒
シェリルさん>いやいや声フェチを自称されるシェリルさん程
声優好きではないと思いますよ。(笑)多分。
ただ、洋画の吹き替えでこの役者にはこの声の人じゃないとダメだー! っての
あるじゃないですか。
No.1は「ジャッキー=石丸」ですが、他には「クリント・イーストウッド=山田康男」も譲れません。
間違っても「栗田貫一」なんぞに演らせてたまるかー!
最近では昔と違って「持ち役」というものが無くなって来ているようで、悲しいものです。
(ちなみに言うほど「ジャッキー好き」では無いです。ただ「ジャッキー=石丸」のハマリ具合が
メチャメチャ好きなだけ。だって自然じゃないですか、これこそ吹き替えの妙。)
祝!1000hit !! 投稿者:シェリル 投稿日:11月28日(水)02時54分38秒
管理人さま>めでたいですね?。
昨日「998」を踏んでたのですが、自分キリ番踏むのが嫌いなんで避けとりました(笑)
(と、1010でカキコで?す。御報告まで)←この一行でツッコミはいりますな(^^;
日記読みました!お忙しくなられた様で…。
それにしても「声優さん」(単にJ.チェンが激大好き?)の思い込みは私以上ですネ。
アニキャラに対しては「物凄いっ病的な声フェチ」が私はありますが?。あははは。
(ジャン・レノを「エンゾ」と無条件で呼びつけるのは又、違う話しでせうし…)
しゃまらき様(笑)>「アメリカンヒストリーX」観ました!エドワード兄弟っ(笑)
あらゆるツボ♪でと?っても面白かったデス!!…が、笑えない(TT)どよ?ん。。。
(多分同時期作品だった「アメリカンビューティ」は大笑い楽しいかったを思い出しー)
あ「Hellsing」は全13話なんですね?しくしくしく。
バカ兄弟無き後は「ウォルターの麗しの若造時代(回想?)シーン」が有るのか?が
ささやかな熱望、最大の期待ですのに?!!
1000HIT! OVER? 投稿者:ひろz 投稿日:11月27日(火)23時23分08秒
おおおーーーーーーーっ!!
ついに1000HIT OVER!!
ひゃっほう! みんなありがとう! そしてこれからもよろしく!!
ありがとうございます。 投稿者:ひろz 投稿日:11月23日(金)23時26分10秒
ヨシハラさん>ありがとうございます。
以前ゲッターロボのソフビ人形をいただいたことがありましたので、
そうですねー、今度はゲッターの超合金魂がいいかな。一万四千八百円のヤツ。(無理だって。)
遅ればせながら 投稿者:ヨシハラ 投稿日:11月23日(金)05時30分43秒
お誕生日おめでとうございます、いや
おめでとうございました>ひろ爺さま(笑)
プレゼントになりそうなものが見付かったらお届けさせます。今度。
じじいでは無い! と思う。 投稿者:ひろz 投稿日:11月23日(金)03時50分46秒
11月23日のさまらきさんの書き込みにある「野獣戦線」は『魔獣戦線』が正解です。
本人にも厳重に注意しておきました。
オレのサイトで石川賢関連の間違いは許さん! なんてね。
嘘です。興味ないことはオレもよく間違うし。
なんか「ひろz」のハンドルネームがネタにされてる。
番長かと思えば爺ですか。好きにしてください。(笑)
さまらきさん>「重要なのはメッセージではなくテーマだ」と言いますが、
大隊指揮官殿は「手段の為ならば目的を選ばないようなどうしようもない連中も確実に存在する」とも
おっしゃってます。
或る意味バイク乗りもそっちかな。「何処に行こうがバイクに乗れればそれでいい。」
アメリカも「テロリストが倒せれば、ひとつの国など以下略」
シェリルさん>オレも英語赤点でした。「ひとつ間違うと英語のせいで高校落ちてたよ」とは
高校時代の担任の弁。
ひろずぃー(笑) 投稿者:シェリル 投稿日:11月23日(金)01時03分09秒
あははは!(限り無く「ずぃー」は「爺」に通じて気の毒で。。。)
アルファベットの発音以外は筋金入りの「英語赤点組み」だったので
zは「ずぃー」といまだに(多分意地の刷り込みだ)読んでしまい…。
あははは!それだけです。とりあえず! See You!
もけけ 投稿者:さまらき(ちゃま) 投稿日:11月23日(金)00時39分39秒
シェリルさま>FamilyComputer(英字フルスペルだとなんかカッコいーな)版のおぼっちゃま君て超スー
パーデラックス級(*1)に面白いって知ってました?
いえ..なにげな”ちゃま”つながりなんですが... *1 超スーパーデラックスマン(声:二又一成?)
ひろzさま>進化しないソフト(原始的な生命力・精神あるいはパイロット)、
進化し続けるハード(変化・適応する肉体あるいは機械)。
見事に石川賢。 見事に 野獣戦線、そしてゲッターロボ。
「重要なのはメッセージではなくテーマだ」 ジョン・カーペンター
ところで ”ひろz”と書いてあると”z”がひらがなの”こ”に見えて、流して読むとつい
”ひろこ”と読んでしまうのは自分だけですか? ジブンだけ? ソーデスカ。
あと、なにげに思ったりしたのですが”Hi-Roz”と表記するのもカコイーかななんて。
〆宮さま>おひさしぶるぶるでございます。 いかがおすごしでございますぶるぶる。
いや、寒がりではないんですが(むしろ暑がり、基礎代謝高いよにゃ?(モテ帝(キムタク)))。
XP+ブロードバンドで、電波圏を気にせず話題作に気軽にアクセスできる様になれば
いいですよね?。 (コマーシャル込みのコンテントだったら無料の意味有りますよね)
特にバビル二世は付加的なお金を払って見るにはちょっと...いや、かなり問題が...
一時期ローファイという音楽潮流がありましたが(今もアルノカ?)狙ってやってるとしたら
ローファイ・アニメというニュージャンルの名を冠するにふさわしい出来。
むしろ”バビル偽(ニセ)”、あるいは”バビル三流”?。 違うイミで死ム???。
エイメン 投稿者:ひろz 投稿日:11月22日(木)17時23分22秒
さまらきさん>今週の『ヘルシング』良かったですね! エイメン。
シェリルさん>「おとこってわかりやすいバカ!進化してないのか??」←しません。男は。進化なんか。
退化こそすれ進化なんか。そりゃもう原点の刷り込み一発っすよ。
「進化っていいよね、コーウェンくん!」「うん、進化って素晴らしいよね、スティンガーくん!」(意味無し)
はうぅっ!滋養だぎゃや 投稿者:シェリル 投稿日:11月22日(木)05時27分45秒
〆宮姫さま>ぅにゆ?んっ!きゃ♪
打って響くがゴトシのカキコ、嬉しい限りでございます?!
ヒメさまの身の上も心配しつつ…。「お詳しい特撮モノ」も疎遠の
最近でごザンスの????極寒の環境はお見舞い申し上げ?デス。
ちゃま(笑)らき様>「死む?」にピクリと反応する自分がコワイでザンス。
石森氏(故)は究極のシスコンと今をもって改めて痛感してますが(009なんかで)
零士くんって「女神様好き」にくくると、富野君は「女王さま好き」(らしい)で
くらくら?。。。おとこってわかりやすいバカ!進化してないのか??
番長の管理人さま>がんばって色々アップさせて下さりマセ。をっほほほ?
…なぜか筋肉痛と顔面湿疹のシェリルです。おやすみナサイで?すっ!(狂)
こちらこそお久しぶりです。 投稿者:ひろz 投稿日:11月22日(木)03時45分53秒
〆宮姫さま>おお! 姫がこのサイトに帰って来られた。
自分は旅行以外で関東の電波圏から出たことがないのですっかり忘れてました。
そうですよね、関東と電波状況違うんですよね。
島本和彦氏(確か札幌在住の漫画家)のサイトの日記には「『009』観た」とか
書いてあったので、てっきりそちらでも観れるものだと。
『009』はBS放送でもやっているみたいなので、友人の首根っこ捕まえて録画してもらうとか、
がんばれば観れるかも。(自分はBSは観れないので詳しくは解らないのですが)
お仕事がんばって見つけてくださいね。陰ながら応援しています。
フォロー了?ゥ解! 投稿者:さまらき(ちゃま) 投稿日:11月22日(木)03時26分43秒
シェリルさま>アレです。 I LOVE ペッカーも良いですが。(映画)
ところで
うあ???ヘルシング#07良すぎ!!! テレヴィじゃちょっとない演出!!
赤! 黒!! バヨネット!!!サバティックな曲も激スゴ 死ム???。(零士)
以上。 (ヨコク曲変わりましたね)
お久しぶりです。 投稿者:〆宮 投稿日:11月21日(水)18時46分01秒
皆様、札幌は雪も振りました。寒いですよ。
ところで「バビル」も「009」も札幌では放送してません。
悲しいです。
〆宮はまだ無職の身の上です。
いいかげん仕事につきたいものです。
札幌の不況は並ではありません。よよよ。
ああ理解! 投稿者:シェリル 投稿日:11月21日(水)05時36分25秒
ちゃまらき様(笑)>深夜族の自分で「DS9」は理解出来てましたけれど。
アメリカン?はアレの事ですか?あれよね。多分!うん。
ふふふ、じゃファーロング僕ちゃんの変ぼうを観てみるか?!
振ったからにはフォローよろしく!
〆宮姫さま>元気ですかぁ?御無沙汰さまで淋しいです。くすん
いろいろな『難問』をブチまけながらドロン!は許さん!!
アルベルト様もビッグファイア様もやっと網羅出来たのに??(TT)
言葉がここで交わせないのがトテモ残念でさみしいデス。
「ヒメ カンバックトゥヒァー ハリィアプ!!」←すげーモノグサ
いえいえこちらこそ(笑) 投稿者:ひろz 投稿日:11月21日(水)04時42分44秒
さまらきさん>「いえいえこちらこそ(笑) 私も少々大人げなかったです(反省)」
以上『魁!! クロマティ高校』、人呼んでネット番長のカキコより抜粋。
DS9は知人に指摘され『スタートレック』の事だと気付きました。
「ドリームキャスト&セガサターンが9台」でも無かったわけですね。
そういえば2回くらいオレも既に観てました。
でもなんか『ネクストジェネレーションズ』より面白くなかった感じ。
「『セガガガ』のガガガは『ガオガイガー』だと思うのは自分だけ?」←あなただけ(笑)
いや、すいません。『セガガガ』やった事無いんでテイストが解らないので言い切れません。
どうなんでしょうか?
番長! すんません!! 投稿者:さまらき 投稿日:11月21日(水)01時01分34秒
ひろZさま>すいません! 判り易くします!!
アメリカンヒストリX
正しくは アメリカンヒストリーX(ーは略)。 映画です。
エドワード・ノートン、エドワード・ファーロングのツイン
エドワード主演。 ノートンの変身っぷりが凄い。 そして
ファーロングが...よいです。
DS9
スタートレック・ディープスペース・ナインの略です。
ドラゴンスレイヤーとか ドラゴンスピリットの続編では
ありません。
シーマン⇔アルカード
シーマンの声では無くて、CMの最後に
「シィィーーマンンン!」と言う声です。
独特の余韻が良いですよね。 シュビドゥビドゥッットゥル?
セガガガのガガガはガオガイガーだと思うのは自分だけ?
おおっ、いっぱい書いてある。 投稿者:ひろz 投稿日:11月20日(火)04時50分12秒
なんだー? ちょっと目を離したスキに書き込みがいっぱい!
嬉しいです。どんどんみんなも活用してください。
ねず未ちゃん>流星群みたんだ。オレはみませんでした。
ステキなお願いありがとう。みんな幸せに長生きできるといいよね。
「世界に戦争がなくなりますように……」サイボーグ009より
シェリルさん> ∀ガンダム、「1.地球光」編と「2.月光蝶」編が
日替わりで上映されるサイマル・ロードショー(なんだそりゃ)公開らしいですよ。
だから水曜日の女性の日割引は1回しか使えません(笑)。2週間かけて意地張って見ます?
さまらきさん>「アメリカンヒストリX」って何? マンガ? 映画? 小説?
あとDS9て何?
お願いですからもう少しだけ解り易く書いてもらえますか。
何だか解らないと反応のしようもないですから。
(『魁!! クロマティ高校』のネット番長かい、オレは(笑))
シーマンとアルカードって声優さん同じ人なの? だとしたら知らなかった!
「電撃アニメーションマガジン」の仕事をしていた時、『勇者王ガオガイガー』は自分の担当ページでした。
テレビは2〜3回だけ観た事があり、仕事にとても役立った事を覚えてます。
確かに熱かった!
ところで、『宇宙刑事シャイダー』の円谷浩さんがお亡くなりになってたみたいです。
詳しくは日記の方に書いときますから気になった人は読んでみてください。合掌。
隊長! 判りました!! 投稿者:さまらき 投稿日:11月20日(火)03時36分27秒
連続書き込みすんません。
”ターン(した)A”判りました。 記号でしたね。
∀ガンダム
あっ(無題)・・・ 投稿者:さまらき 投稿日:11月20日(火)03時29分52秒
シェリルさま>GGGとわ ガオガイガー で、ございます。
承ォ〜〜認ンン!!!
そういえば書き込みで”ターン(した)A”を打ってるのはコードから
打ってるんですかね〜? だれか知ってます?
ロボ話多いですが、だれかザ・ビッグ・オーをみていたひとは
いないです? 後半がいいんですよ、とても。
あっ! DS9が始まった! やってたんだ...知らんやった。
メルヒェンだねぇ 投稿者:シェリル 投稿日:11月20日(火)01時00分14秒
ねず未さま>「か、かわいいぜ!ちくしょう!!」(違うか)(汗)
ワタシも流星群観ました〜奇声を上げてコワレてました♪乙女チックに(笑)
バカ兄弟。予告だけでもレギュラー化していただきたいデス。
さまらぎ様>GGGってなんザンすか〜?(いつも質問多くてスマンです)
「ターンAガンダム」劇場用公開らしいですね。富野君が燃えてるみたいで。。。
コワイけど何か違うオチでもあるならば、チェックしたいかも〜
星に願いを! 投稿者:ねず未 投稿日:11月19日(月)06時02分23秒
先程、獅子座流星群を見てきました。
4時過ぎてからに見に行ったけどいっぱいみれたよー。やっぱり今年は凄かったんだなあー。
(実は日付け間違えてて明日だと思ってたら、友人からメールが有り今日だと知り、急いで見に行ったのだった。)
あ〜早い時間に行けてればもっとどんな風に見えたのでしょうー。
ひろzさん ☆友達みんな長生きできます様にとお願いしてきたよー。(ヘンカナ?)
あとは、秘密なハズカシイことをちょと…モニョモニョ…。
シェリルさん>わたしもバカ兄弟の予告が一番気にいってます。
(無題) 投稿者:さまらき 投稿日:11月19日(月)00時57分04秒
おっと!”減る寝具”熱が高まってきたようですな。
ん〜〜〜。 高まってきた高まってきた!(ストレッチマン調に)
つい、シーマンのCMで、おっ、アルカード!と思いますよね?
兄弟も重要なエピソードですが、活躍自体は少ないんですよね〜。
ちなみにウチでは兄弟を”いかりや””中本”と呼んでおります。
ところでここから先、あのナチ(それも超ナチ)な展開をやるの
だろうか、テレビで。
話変わりますが、ナチつながりで、”アメリカンヒストリX”
いっすよ(ネオナチだけど)
さらに話変わって、ガオレンジャー熱すぎ!!!
うぐわ〜っ! 吠えます!!
アギトも熱いし!
水のエル復活!?VS4人ライダー!!(補欠含む)
見逃せませんナ〜。
余りに熱いのでGGGまで見始めました。(VDで)
ガオつながり?
オレも原作買いました。 投稿者:ひろz 投稿日:11月18日(日)04時41分10秒
シェリルさん>『ヘルシング』、ハマりましたか。良き哉、良き哉。
原作も巻数が進めば進む程めちゃめちゃ良くなって行きますよ。
ところでアニメの方もヴァレンタイン兄弟のエピソードなんか
凄く良い出来だったと思うのですが、
それを観て尚、「第1話が一番良かった」とねず未ちゃんが
言ってました。
つくづく見逃した事が悔やまれます。誰か観せてくれ〜!
うへへ… 投稿者:シェリル 投稿日:11月18日(日)03時38分55秒
管理にんさま>『ヘマト』は記憶どおりみたいで…とりあえずの」祝( ̄▽ ̄;
「ヘルシング」は原作のマンガのアーカード君が!!ラヴラブだ♪
(この××年間、主人公なんて素直に好きにならずでしたからな〜)
んだけど、アニメの方が全般『頑張ってます』で原作よりハマりそうです
せめぎ合いにもなりませんが、原作マンガを読んでのとりあえずの感想です。
ヴァレンタイン兄弟の「予告」。ハマルなぁ。。。
う〜ん記憶が揺らぐ… 投稿者:シェリル 投稿日:11月14日(水)02時13分11秒
管理人さま>最近こちら系はなれてるから(笑)確認もしてないが〜(汗)
確か「血液フェチ」じゃなかったっけ〜?(医学用語じゃ血友病だが)
曖昧ですいませーん。調べ直してまたカキコしま〜す!(←無責任(^^;)
飛行機落ちても仕事は落とせず 投稿者:ひろz 投稿日:11月13日(火)01時00分57秒
また飛行機が落ちた。なんで仕事が佳境の時にばかり落ちるかな。
ニュースを見てるヒマがない。
シェリルさん> ハマった所ってまさか予告?
あと、「ヘマトフィリア」って何ですか?
ボヤいてみるモンだ♪ 投稿者:シェリル 投稿日:11月12日(月)03時40分42秒
…って『ヘルシング』です。
ヘマトフィリアの気が(多少多分)ある私。
吸血モノと言うことで以前「ながらで数回」観てましたが…。
「ああ…いまひとつ!ツボが足りない!」と(笑)
さまらぎ様情報もあり今回初めて真面目に30分TVの前でした。
「なんだ?こんなところに私的すっごいツボがっ!!」
…で今週からは留守録体制でちゃんと観ます。次回予告だけでも(笑)
このままハマるだろうか?あははは
管理人さま>「ねこまんま」は知ってたけど自分は鰹節じゃ食べないし、
御飯に「タマゴ」でも「ミソ汁」でも特に昔は何も名称無かったですよ〜
お返事一式 投稿者:ひろz 投稿日:11月 9日(金)23時30分43秒
ねず未ちゃん>777おめでとう! 何かしたほうがいいですか?
さまらきさん>両さん型ハカイダー、声はラサール石井になっちゃうんですかねぇ?
シェリルさん>玉子は玉子かけごはんが一番! 次点は目玉焼き(半熟)
ところで、「かつおぶしかけごはん」は「ねこまんま」ですけど
「みそ汁かけごはん」を「いぬごはん」、「たまごかけごはん」を「あかちゃんめし」というのは
一般的なんでしょうか?
いや、べつにどーでもいいんですが。ふと思っただけ。家では言いませんでした、後付けの知識。
(無題) 投稿者:さまらき 投稿日:11月 8日(木)04時59分20秒
シェリルさま>や、どうもおひさしぶりです。 超朝型生活中なので
仕事以外のPC使いから離れていたのデス。
野沢那智好きは原作者平野耕太のコトデス。 実際はナチはナチでも
国家社会主義独逸労働者党好きが昂じてのコトらしいデス。
しかし、野沢叔父はイタリア人の役(名前からはそうは思えないの
ですが、ヴァチカン勤めなので北欧系イタリア人(?)っってコトで)
激サイコー。 あの天然巻舌がいいんですかねえ?
タマゴ......ぴーたん...とびぴーたん...(GBLIGHTでシレンジャー中)
両さん型ハカイダーは単なる空ミミデス。 でも想像して下さい...
両津勘吉の脳を搭載したアンドロイド。 ひょっとして最強?(最凶)
使用バイクは白いカラスならぬ本田速人の白バイ(に乗せてもらう)
やはしのワガママでしたか 投稿者:シェリル 投稿日:11月 8日(木)01時02分34秒
管理人さま>bbs、話題がまわってる分には楽なのですがね〜。
トテモ大変そう、面倒そうなので忘れて下さ〜い!!
気が向いたらワタシが『タマゴをいかに飽きずに食べ続けられるか?』の
レシピをカキコしてまわしましょう(爆)(…違うか?)
ねず未さま>『777』
このキリ番だけはワタシもHP管理人に報告してしまいます。
なんで、スロットじゃなくてココでなの?って(笑)
あっと! 投稿者:ねず未 投稿日:11月 7日(水)23時31分14秒
777ゲット〜!
なんかいい数字なので報告!
すみません、できないんです。 投稿者:ひろz 投稿日:11月 7日(水)12時35分06秒
シェリルさん>すいません「BBSの過去の展示件数」は増やせないんですよ。
表示10件・ストック全70件(ストックを見たい場合は下の方にある「次のページ」のボタンを押して下さい)がこの掲
示板の限界。過去ログもとっとけないです。
無料掲示板を使っている者の悲しさですね。
あとは、コピペすることでテキストファイルとして新たに過去の書き込みコーナーを新設する以外に手はないんですが…
…やった方がいいですか?
りくえすと! 投稿者:シェリル 投稿日:11月 7日(水)01時42分38秒
管理人さま>激務お疲れ様です。
ドーピングしながら戦うお姿を思うと涙がっ!…ううう、明日は我が身(TT)
で、リクエストなんですがヒマになったらBBSの過去の展示件数を増やして下さい。
不精とでも物忘れが激しいとでも(笑)
。。。話題が振り返りづらいとカキコメンドーなんだも!!←すごいワガママ
さまらき様>おひさしゅうでごじゃります。
「なっちゃん(野沢)」が誰に好いておられるって事なのですか〜???
原作者って解釈でいいんですか〜?高いぞギャラ〜!(爆)
…って事で、これから『ヘルシング』チェックなので質問させて頂きました。
あらあら かしこ。
量産型両さん… 投稿者:ひろz 投稿日:11月 6日(火)11時35分12秒
さまらきさん>両さん型ハカイダーって何!? 単なるダジャレ?
それともそういう商品があるとか? ただのVOW? 気になるぅ〜
「アンデルセン」は『ヘルシング』のキャラの事っすね。
あんだけ『ヘルシング』言っときながら全然解らないオレ。
実は読んだことありません。単行本買おうかな〜。
原作は後半がやたら「ナチ」化するらしいけどアニメでどこまで出来るやら。
「好きな声優 野沢那智 (ナチだから)」←なるほど納得。
ひたちなかのおもちゃ屋スゲー 投稿者:さまらき 投稿日:11月 6日(火)00時51分54秒
両さん型ハカイダー
すみません...おもちゃ屋で見たらなにげに...
”パラディン”アンデルセンの声はアニメ化前から野沢那智を想定
していたみたいです。
ちなみに1巻折り返し>「好きな声優 野沢那智 (ナチだから)」
ぼくたちピクミン 投稿者:ひろz 投稿日:11月 3日(土)05時23分27秒
シェリルさん>貴重な情報ありがとうございます。仕事柄小学生情報はとても気になります。
で、そりゃあ仮想ボスキャラを設定するんでしょう。きっと。
『ピクミン』だと100匹まで仲間にできるんで100対1のイジメに発展すること請け合い(笑)。
ヒーロー戦隊ゴッコならまだ5対1で済んでたものを……
いやいや、みんなイジメはダメだぞ〜〜! ゲームが叩かれるとこっちの仕事がなくなるから(笑)。
この不況の昨今、ゲームキューブにはがんばってもらわねば。
ねず未ちゃん>WS版『犬夜叉』買いましたか。
かごめに成りきって犬夜叉とコミュニケーションしてる? 犬耳はもう触りました?
携帯ゲーム機にハマってるということはネットはしばらくお休みになるのかな?
買った! 投稿者:ねず未 投稿日:11月 2日(金)00時52分56秒
ワンスーの犬夜叉買いましたよ!ひろzさん 発売1日早く手に入った〜
私にはとって、楽しい内容ですぅわ。
ゲームするの半年ぶりなので堪能しますー。
ピクミンごっこ 投稿者:シェリル 投稿日:10月31日(水)17時16分02秒
…と言うものがすでに小学生の間で流行ってるらしい。
モップやらホウキやらを抱えてうずくまり、それを抜いた人間に
ずっとついて歩くそうだ。(アレを歌うのだろうか?)(笑)
…なぁんか楽しそうだなぁ〜
どういう形かでゲームオーバーがなきゃ、ケンカになりそうだけど!
訂正します。 投稿者:ひろz 投稿日:10月31日(水)15時56分46秒
すみません、訂正です。
『トリトン』の「オリハルコン」は蛍光ピンクに輝くのが正解です。
間違ってるとの指摘を受けました。(笑)
話に加わりたかったんだよー。
めざめろバビル2世… 投稿者:ひろz 投稿日:10月27日(土)11時28分46秒
今週の『バビル2世』は…全然ダメダメでしたね。ひどすぎ。
回を追うごとにひどくなる。
せめてシナリオくらいはなんとかしてもらいたいものだ。
何故みんな好きなの? 投稿者:ひろz 投稿日:10月24日(水)08時23分19秒
ゲッターページ開設のお祝いをみなさんありがとう!
でもさすがに内容についてまで語ってくれる人はいませんね。
いいもーん。あのコーナーはオレが勝手にやるんだもーん。
ところで、なんかみなさん『トリトン』が好きなんですね。
オレの記憶の中には主題歌とおぼろげな記憶しかないですよ。
あ、でもオレも「オリハルコン」は好きだったかも。あの緑色に輝くところが。
何でも切れそうだし。
そういえば『マシンハヤブサ』のV3エンジンのエメラルドグリーンのバックファイアも
好きだったし、もしかしてオレ緑好きかも。三沢社長(プロレスラー)も緑のタイツだしな。
なんだ合ってるじゃん 投稿者:シェリル 投稿日:10月24日(水)04時32分33秒
管理人さま>悲願のゲッターページのスタートですね!祝辞とともに「お勉強」させて
いただきま〜す(笑) はい、また私の世界も広がればと…( ̄▽ ̄)/
…で、スペルでも間違ってるなら大笑い!と思った『サルページ』…無いね。がっくし
ねず未さま>「オリハルコン好き」ですか?(爆)
確かに原作ではないと記憶してます。が、アニメではあれが必需でのストーリィ展開!!
しかし後半、「あの」絶叫には当時から赤面してました。
…もういいんだよ。
「オリハルコン」って分かってるから、毎回、もう叫ぶな!翼ちゃん。。。(TT)
あれ?ワタシっていったい…何歳なんだっ?(自爆)
おお! 投稿者:ねず未 投稿日:10月23日(火)08時12分12秒
ひろzさん ゲッターページがついに出来たんですね。おめでとう!
シェリルさま>感想ありがとうございます。うれしいな〜
最近友人に指摘されました。「原作トリトンどうりにアニメになると君の好きなオリハルコンが出てこないぞ!」と
あれ?そーなんだっけ?あー本が今、手許に無いからわからない〜
オリハルコン好きなわけではないですが、無いとさみしーと思ったりしてました。
ゲッター始動! 投稿者:ひろz 投稿日:10月23日(火)03時32分11秒
ゲッターページがついに始動開始しました。
ひろz入魂のデザイン! 是非みなさん見てください。
サル好きなヨシハラさま>すみません(笑)。自分でも、「あれ? サルのページなんて作ってねーぞ。」
とアップロード前に一度勘違いしました。やっぱり英字に直そうかなぁ。
だましましたね 投稿者:ヨシハラ 投稿日:10月22日(月)23時53分20秒
メニューにサルページなる文字を発見。
嬉々として見に行ったら……
なんだよ、サルベージじゃねえかよお!
ああ、いえ、ひろzさんがサル好きだとは聞いてないしなあ、
とは思ったんですがね。
ご愁傷さまです 投稿者:ひろz 投稿日:10月21日(日)02時10分35秒
ヨシハラさま>久々の書き込みありがとうございます。
ハードディスクが…そうですかそれはご愁傷さまです。
もう少しでゲッターのコーナーが立ち上がる予定なので是非また来てください。
真のひろzのデザインをお見せしましょう。
もう、かっこいいんだから!(自画自賛・笑)
急に…… 投稿者:ヨシハラ 投稿日:10月21日(日)00時33分12秒
ハードディスクがぶっ壊れまして、新規に買い直しするハメに。
ふーう。
それはさておき、サイト、どんどん発展してますね。
もうモロにひろzさんらしいデザインに(笑)
楽しみにしておりまする。
お手軽な幸福・ 投稿者:シェリル 投稿日:10月18日(木)02時07分14秒
はぁ〜っ(^^)今日も一日おつかれさま・の「オフロ後ビール」は美味しいですわ〜
…って、今日は働いてません(爆)遊んでました〜。きゃきゃきゃ
ねず未さま>新作観ました〜!!「ウツクシイ賞賛の言葉」を模索してしまった自分が
バカで、感想が遅れました!悩んでも、こういうのってタイムラグが一番の愚行なのネ。
。。。スゴイです!ウデあげすぎ!!っす〜!!うっき〜( ̄▽ ̄)/
って、素直にリアルタイムで伝えとけば良かったわん!
刺激もされたりで、あれこれ、イタタ…!(これはトリトンネタも)(笑)
な〜んかイラスト描きたくなってしまいました〜。次作で又、刺激を下さい(爆)
業務連絡。 投稿者:ひろz 投稿日:10月16日(火)06時44分48秒
ねず未ちゃんから2枚ものイラストが届きました。
アップしたのでみなさん見てね。
今までの絵に対するコメントももらいました。
コメント付きで改めて見ると新鮮です。
業務連絡終わり。
な、なんですと!? 投稿者:シェリル 投稿日:10月15日(月)17時45分34秒
海のトリトン…。
全く別ものとして「青いトリトン」で原作に忠実に製作するのであれば傍観しますが。
リテイクは認め〜ん!!(←拡大フォントの特色でお願いだ)
『塩屋翼変声期前の声』以外のトリトンなんぞ、このワタシが許さん!!(激)
009最高! 投稿者:ひろz 投稿日:10月15日(月)04時44分29秒
うおー! 『サイボーグ009』 もう、最高ー!
あまりにも良かったので日記にいっぱい書いちゃいました。
みんな読んでね。
ねず未ちゃん>『青のトリトン』(『海のトリトン』の原作版原題)がアニメ化したりして。
嘘です。すみません。
アニメ版『トリトン』が好きなんだよね。
うわ〜い♪ 投稿者:ねず未 投稿日:10月14日(日)23時48分15秒
シェリルさん>009! 素晴らしく良かったよ〜
島村 ジョーはやっぱ、かちょええなぁ〜
「加速装〜置 カチッ*」
あー 後は海のトリトンも復活アニメにならないかな〜とか思ってしまった〜。
(高クオリティーでないとだめだけど!)
やっと終わった。 投稿者:ひろz 投稿日:10月14日(日)10時06分28秒
やっと仕事が終わりました。
さあみなさん、オレと遊んでください。お願い。
バビルより009? 投稿者:シェリル 投稿日:10月14日(日)03時01分48秒
009がとうとう明日(本日か)ですね〜。
放送時間でビックリ!!すごいオイシイじゃあないの〜!うあ〜ぃ・
正直ナニも期待も無かったのですが「石森氏の最終構想まで網羅」で
すでにソソられます!…そこまで広報するなら、裏切るなよ!ですが
んで、バビル君は(初代のアニメは長かったぞ)どこまで続けるの?
製作費が絡む世界でもどこに行くのでしょう?
リテイクでも〜〜〜〜っ(怒りで我に還れない)
あ、ガッカリしてる。 投稿者:ひろz 投稿日:10月13日(土)05時40分58秒
しまった。時間差でねず未ちゃんに先に書き込まれてしまった。
やはりガックリしたようである。
エネルギー衝撃波! 投稿者:ひろz 投稿日:10月13日(土)05時34分31秒
ねず未ちゃん>あー、そんなにドキドキしてー
ガックリしても知らないよー。
今週のバビル。
「エネルギー衝撃波!(電撃波?)」のセリフは叫んでくれよ。
守らねばならない最低ラインだぜ。
つぶやき… 投稿者:ねず未 投稿日:10月13日(土)05時22分40秒
バビル2世… 浩一君 ビックファイヤ様の絵のままだったら良かったのに…
バビル! 投稿者:ねず未 投稿日:10月13日(土)02時32分34秒
シェリルさま>23区ですよー。
あと、40分でバビルだ!今日は忘れずに見れそうです。
どんななんでしょう?ドキドキ…。
全てはビックファイヤのために 投稿者:ひろz 投稿日:10月12日(金)05時56分35秒
〆宮姫さま>十傑集なら、素晴らしきヒィッツカラルドですよ。
人が殺せる指パッチン。なんと素晴らしき哉。
でも神行太保の戴宗さんかな、いち押しは。
アルベルトの声優さんて秋元羊介さんですよね。『Gガンダム』の東方不敗と一緒。
「だからお前は阿呆なのだー!」
シェリルさん>お仕事がんばってください。オレはもうボロボロです。
停電はスゴイです 投稿者:シェリル 投稿日:10月12日(金)02時08分56秒
ねず未さま>あれれ、23区内のお方なのかと?停電アリですか?
ワタシは『きやぁん空爆?』と騒ぎつつベランダで雷を堪能・
その不埒なツケか、雨漏りで面倒な事態で仕事してます〜(TT)
あと1週間!ファイトッ!!
全てはビックファイヤのために 投稿者:〆宮 投稿日:10月11日(木)21時25分24秒
こんばんは〜〜。
Gロボの話しが出来て嬉しいです。
私はアルベルト様のファンなのです〜〜。
昔スーパーフェスでウラエヌスのガレキを6000円で買いました。
今も部屋に飾っています。
ひろzさま>お忙しそうですね。大丈夫ですか?
私も久々にバイトが決まりそうです。
プータローになって14ヶ月、貯金が底を尽きそうです〜〜。
就職したいよ〜〜。
停電!はありませんでした。 投稿者:ひろz 投稿日:10月11日(木)06時55分16秒
ねず未ちゃん>そっちは停電したか! オレはもうドキドキもんよ。
稲光の中MACは立ち上がりっぱなしでした。
データが飛んだ日には泣くに泣けません。
よかった。何事もなくて。
ビックファイヤー様ですか(笑)。いやあ、あれは衝撃でした。衝撃のアルベルト。
それよりももっと衝撃だったのは九大天王の中に大塚署長の名前が!
大塚署長の活躍、見たかったなー。
停電! 投稿者:ねず未 投稿日:10月11日(木)02時40分35秒
今日は夕方2度も停電した〜大雨の為 コンピ使って無くて良かったよ〜
でも、テレビぶちぶち切れて、ヒカルの…を見てたんですが大事っぽいとこ切れて見れなかったー。
ひろzさんの所は大丈夫でしたか?多分お仕事してたと思うんで。
〆宮姫さま>「ジャイアントロボ」見ましたよ〜。
孔明につられて見たらすんごく面白かったです。 さらにビックファイヤー様出てきた時!驚きと感動でいっぱいでし
た。
↑書いておきながらなんなんですが、この ジャイアントロボでいいんですよね?ロボットもの詳しくないんで、違っ
てたらしゅみませーん。
シェリルさま>お忙しそうですねー。お仕事、朝まで時間ですかー。がんばって〜!
残念です。 投稿者:ひろz 投稿日:10月10日(水)23時32分36秒
〆宮姫さま>観たことあるどころか、ひろzはOVA版『ジャイアントロボ』のDVD-BOX持ってます。
『バビル2世』見たため『ロボ』のDVD観直したくなりまりました。
でもそんな時間はありません。もう忙しくって。
BF団対警察機構は『忍法十番勝負』を彷彿とさせ、もう最高!。
とか言いながら読んだことないけど『忍法十番勝負』。
ところで、ひろzの友人に何万もするOVA版『ロボ』のでっかい限定品フィギュアを購入した人がいます。
お会いできないのは残念です。また今度ですね。寒くなったようですがお風邪などめされないよう、
お気を付けください。
シェリルさん>今日はいつも行ってるスーパーが休みだったので隣のコンビニのみでした。雨だし。
ストーブつけています。 投稿者:〆宮 投稿日:10月10日(水)22時38分43秒
こんばんは。
札幌は寒いですよ〜〜。
ひろzさま>全然時間とれないんですよ。ごめんなさ〜い。
でもいつかオフ会したいですね!
東京には年に2回は行きたいと思っているのでいつか会えますよ。
私も今週こそはバビル2世見たいです。
オリジナルビデオアニメの「ジャイアントロボ」って見たことある人いますか?
私は大好きです。横山ワールドですよ〜〜〜。
皆さん早起きね・ 投稿者:シェリル 投稿日:10月10日(水)16時13分58秒
日本に居ながら先月からN.Y時間、空爆開始から中東時間というややこしい時差で
生活してるシェリルです。なんてこったい(^^;
〆宮ひぃ様>上京なされるのですね。
この時期でも飛行機、牛肉もさほどコワクない私ですが「テロ」は勘弁ですわ!
米大使館、霞ヶ関、兜町…観光なされるなら(しないか)気をつけて下さいましね。
あと笑えないのはミッキーマウスです★米国生まれで侮れないです。ううう
管理人さま>お忙しそうですね。
コンビニにしか出かけない生活が復活してるのでしょうか?(笑)
間違えました。 投稿者:〆宮 投稿日:10月10日(水)08時16分17秒
ごめんなさ〜い。
タイムショックは月曜だったのでした。
そういう私もだから見られなかったのです。
悔しいーーーー!
また朝だよ。起きっぱなしで。 投稿者:ひろz 投稿日:10月10日(水)05時17分16秒
〆宮姫さま>東京へ来るのですか? もし時間がとれるようでしたらお会いしたいですね。
ご友人のRさんに仲介していただければ連絡もとれるかと思いますが。
ひろzは実はネット初心者に近いのでオフ会なるものに憧れてたりします。
おおっ、オフ会! やってみてーなーぁ、ちくしょーめ。
おはようです。 投稿者:〆宮 投稿日:10月 9日(火)07時18分01秒
今晩のタイムショックにガオレンジャーのメンバーが出演するそうです。
あのコスチュームで出るんでしょうね?やっぱり。
ところで来週の15〜17に2泊3日で上京します。完全な観光旅行ですが。
いつかみなさんにも会いたいなあ。
ロデム 投稿者:ひろz 投稿日:10月 9日(火)05時34分03秒
シェリルさん>ただでさえ女性キャラの少ない『バビル』なんで「ロデムの巫女化」はアリでしょう。
むしろやってくれなきゃ困る。いや、別に困らんけど。
居候先の女の子(名前忘れた)は原作じゃヒロインですら無いですから。
ていうか原作ではヒロインいません。男らしいぞ横山光輝。
『バビル2世』人気出たら続編やるのかな?
バビル2世セカンドステージ『その名は101』。
不埒だが留守録がボロボロ 投稿者:シェリル 投稿日:10月 9日(火)00時27分01秒
ただでさえ番組再編の時期なのに…むっき〜っ!!
仕事後の「お楽しみビデオ」が先月から、何本コケておるか(TT)
ウサちゃんもオマル君も早く白旗あげておくれ〜
『バビル2世』
「神谷ぢゃなぁ〜い!!」は主人公の声優の事ではなく、名字のコトです(笑)
…と、叫びつつ思い出せない「コウイチ君」のオリジナル名字。。。
ロデムの巫女さんもどきの変化を楽しみにしてるのだけど、ナシかな?
空爆開始 投稿者:ひろz 投稿日:10月 8日(月)02時39分32秒
ついにアメリカが空爆を開始した。
おかげでGP(世界ロードレース選手権−バイクのF-1みたいなもの)の放送が報道特番で飛んだ。
日本GPだったのに〜!
かんべんしてよー!!
見損ねた! 投稿者:ねず未 投稿日:10月 8日(月)01時52分10秒
ひろzさんに教えてもらってたのに『バビル2世』見忘れた!
楽しみにしてたのに〜 来週こそは見るぞ!っと。
バビル2世 投稿者:ひろz 投稿日:10月 6日(土)04時52分32秒
ちょっと日記に書くのがめんどくさいのでこっちに書きます。
テレビ東京の金曜深夜3:10に『バビル2世』の新作が始まったので観た。
主題歌で「バビル2世」歌うのは偉い。偉いんだからもっと早い時間にやって
子供とかにも見てもらえるようにすればいいのに。
ポセイドンがかっこよくなってるー。ロデムが野田圭一じゃない!(笑)
なんつーか普通に楽しく観れました。よかったよかった。
これで心配なのは『サイボーグ009』の新作だけだ。
早起きは三文の得 投稿者:ひろz 投稿日:10月 4日(木)21時27分03秒
おおぅ! 知らない内にカウンターが500HITを越えてる。
みなさんどうもありがとう。
でもきっと1/3以上は自分が回していることでしょう。
〆宮姫さま>朝早くから起きるのはいいことです。
AM7:00なんて徹夜明けでしか起きていないひろzに比べればどれほどよいことか。
で、そうなんです。『ゲッター』の主題歌は最高なんですよ!
昔のアニメソングってメロディ部って或る意味パターンが決まってしまうので
イントロとか編曲とかでしか遊べる部分がなかったからだと思うんだけど、
メチャメチャかっこいいものが多いんですよ。特に菊池俊輔(作曲)。
『ゲッター』の主題歌のイントロなんかスクランブル! な感じがバリバリで最高です。
曲調も下手なハードロックより速いし。改めて原曲聴くとびっくりですよ。
そんなわけでこの歳になって『菊池俊輔BGMコレクション』や「佐々木功」のアルバム『男の詩』を
買い漁ってしまいました。大人っていいですね。好き勝手に無駄使いできるから。
子供の頃には買えませんでしたよ。家、ステレオ無かったし。
おはようございます。 投稿者:〆宮 投稿日:10月 4日(木)07時13分03秒
無職なのにこんな朝早くから起きてしまうのは年のせい??
ひろzさま>実は私は全然ゲームをしないんですよ。
でもスパロボ物にはまりまくって遂にはGガンのLDを全話そろえた
つわものの友人がおります。
ゲッターはなんと言っても主題歌がいいですね!ガンガンガンガン!
昔よくアニメタルのライブに行ったものですわ。。。
ほとんどテストです… 投稿者:シェリル 投稿日:10月 2日(火)14時56分21秒
すみませ〜ん。テストさせてもらいます〜。。。(調子が悪いパソコンだ!)
ロボットもの、洗礼を受けたのは「古くて言えない…」(爆)
ただ、自発的に熱心に見たのは「マジンガー」&「ライディーン」ですなぁ。
『ロボットもの』って商品が絡むからこそ、ウラが深いのね〜と、大人になって
しみじみ。。。
オレに聞くな!っていうかバレバレ。 投稿者:ひろz 投稿日:10月 2日(火)05時52分19秒
〆宮姫さま>ロボットアニメと言えば、そりゃもう『ゲッターロボ』と『マジンガーZ』でしょ!
愚問です。(笑)
とりあえずひろzが『ゲッター』や『マジンガー』について語るのは
コラムのコーナーで嫌というほど語っているのでそちらを見てください。
『ザンボット3』ですか。なかなか渋い所を突きますね。
人間爆弾、「皆殺しの富野」が開眼したアレですね。
富野作品は『ダイターン3』も『ガンダム』も『イデオン』もみんな好きです。
ところで、〆宮姫さまはゲームとかやりますか?
『スーパーロボット大戦A』というゲームボーイアドバンス用ソフトに『ザンボット3』が出て来ますよ。
しかも、ダイターン&ザンボットの合体攻撃まであるみたいです。
とりあえずオススメです。オレは持ってませんけど。
いや、今丁度そのゲームの記事ページの仕事してるんで。やべー! 終わらねー!
今ごろはアギトの特番が。。 投稿者:〆宮 投稿日:10月 1日(月)19時11分31秒
こんばんは〜〜。
歓迎いたみいりますう。
シェリルさま>私もアギトはそうゆうシーンを楽しみに見ています〜〜。
あの北條さんでさえ、手品で翔一ワールドに引きこまれましたものねえ。
今日の特番では楽しいシーンがあるのでしょうか??
ねず未さま>どうも、こちらこそよろしくですう。
そうなんですよ!あの金田一シリーズは美術が素晴らしいんですよ!
なんせ映像京都が手がけていますからね!
昭和初期のあの雰囲気がいいんですよね。
私は北海道という旧家のない土地柄で育ったため、ああいうの憧れてしまうんですよ。
おやかたさまとか、本家とか、血筋とかね。(いや血筋は北海道にもあるけど)
また着物好きなので、見事な着物姿が見られるのもとても嬉しいです。
このシリーズは全然再放送もしないし、ソフトも近年になるまで出なかった
幻の名作なのでソフト化したときはすっごく嬉しかったものです。
ところでみなさまはロボットアニメは見ていましたか?
私が好きなのはダントツでザンボット3です。
うれしいな〜♪ 投稿者:ねず未 投稿日:10月 1日(月)04時17分43秒
〆宮さま>はじめまして、よろしくです。
古谷版金田一が好きな人がここに現われるなんて思ってもいなかったので感激!してます。
犬神家も見ましたよ〜。(松子が綺麗だった〜)
このシリーズ、お話の面白さもありますが、建物や風景が古くてちょっと昔の日本が見れて、なつかしい感じがとても良
いんですー。
田舎で、旧家、閉鎖的、因縁、そこで起こる連続殺人、今ではあんまり無い設定だ!
そんな暗かったり、ドロドロしたりしてる所が好きだったりします。
モチロン、金田一の袴姿!!大好きです。
あと、主題歌の「幻の人」この歌グーです。カラオケ捜したりして…(あるわけないか…)
DVD私も揃えたいです〜。(今はレンタルビデオを順番に借りて見てます。)
シェリルさま>金曜日深夜かな?賀集利樹クンがテレビのトーク番組に出てたのを見ました。
とてもいい感じの人だった。興味を持ったのでこれから、ちゃんと「アギト」見ますね。
(誰に薦められそのようなシーンのみを)某ギルスFANの人なんですが、そっか…
あれは、顔だけでなく脳までも緩むシーンだったのか…。なんかわかりました。
『アギト』の見方 投稿者:シェリル 投稿日: 9月30日(日)07時02分07秒
ねず未さま>誰に薦められそのようなシーンのみを?!を〜っほっほほほ!!(狂)
邪道と言われようとワタクシは「そのようなシーン」を楽しみに観てますわ!<きっぱり>
いつぞかの翔一クンと氷川クンのテニス対決!は徹夜明けの脳ミソがさらに緩みました〜゜
きゃ〜あ!石を投げないでくださ〜ぃ!!
〆宮さま>姫様ですのね〜?(笑)どーもです!シェリルと申しますぅ よろしゅうに…!
それがしは「一般ウケする主役級キャラに対しては血も涙も無いが、声には敏感だっ・」
で昔、若山シルバー様にヤラレた過去を持つ者でおじゃります。はうっ…!(更に狂)
すっかり秋の気配。フトンが嬉しい♪ 皆様、お風邪など召されぬよう。。。
ありがとうございます!!(歓喜!!) 投稿者:ひろz 投稿日: 9月28日(金)14時31分24秒
うわっ! は、初めて身内の人以外からの書き込みが来たぁ〜〜!
すいません。嬉しくて取り乱してしまいました。
あらためまして、コホン。
〆宮さん>はじめまして。書き込みありがとうございます。
上にも書いたように貴女がひろzの友人・知人以外で書き込みに来てくださった
記念すべき第1号です。
ですからそれを記念して、貴女には「姫」の称号を贈りたいと思います(笑)。勝手に。
ぜひとも、今後も気軽に書き込んで下さい。
ねず未ちゃん>古谷版金田一わかる人がいたよ! いいなー、わかってくれる人がいて。
BD7はー!? 誰かー? 反応くれる人いないの?
やっぱひろzの趣味ってマイナーなのかなぁ〜。
はじめまして。 投稿者:〆宮 投稿日: 9月28日(金)12時14分53秒
ひろz様、みなさま、はじめまして。
友人Rの紹介でやってまいりました。
とても話しがあいそうな方々ばかりで感激です。
いきなりレス書いてもいいですか??
>シェリルさん
今「宝島」放送されているんですか。
実は私はLDBOXを持っているんです(おいおい)。
少女時代にシルバー船長にメロメロになって以来ずっとファンです。
素敵ですよねえ。
>ねず未さん
私も古谷さんの金田一大好きです。
実はDVDを揃えています(おいおい、その2)。
犬神家とか悪魔の手鞠唄とかたまりません。
主題歌の「幻の人」もグーですよね。
是非、語り合いましょう!
>さまらきさん
嬉しいです。私もギルスとアマゾン大好きなんです!
映画のアギトも見に行きましたよ。
氷川さんも活躍してましたが、やはり私はギルスに釘付けなのでした。
そしてガオではやはりシルバーが。。。
ちなみに私は札幌在住ですが、去年まで横浜に住んでいました。
首都圏在住時は「ギン●マン」の出待ちのおねいさんでした。。。
こんな私ですがよろしくお願いいたします。
ダメじゃないよ〜 投稿者:ねず未 投稿日: 9月28日(金)07時31分16秒
ひろzさん夜はいいですぞ〜 みんな夜が好きなのじゃ!(て、もう朝だけど!)
なんだか一人だけ話題が違いますが、金田一について。
マイブームの金田一は古谷一行版です。 なにせ古すぎるんで知ってる人がいなくてもしょうがないという状態です。
でも、お話つき合ってくれてありがとうございます。
明智小五郎は天知茂で今度DVD見ようかと思っています。
少年探偵団 うわ〜ん分からない 記憶に…ないです。
皆様の今の話題の>ここは見たら面白いよ! ということでアギトの一部だけみました。
先週のお弁当食べるとこと苺を食べるとこ、とっても面白かったです。
見方間違ってるよ!と言われそうですが、ここを見ろと勧められたんでしょうがないです。
また、勧められたらみます。
機動刑事V-1 投稿者:ひろz 投稿日: 9月28日(金)06時22分07秒
さまらきさん>G3シリーズって結局量産されてるわけじゃないから
プレゼンに負けたとはいえV-1システムってもったいないですよね。
デザイン『ギャバン』みたいで良かったのに。
はっ! 『宇宙刑事』ならぬ『機動刑事V-1』。そして主人公は北条さん。
ところで関係ないですがうちに書き込む人ってみんな凄い時間帯に書き込んでますね。
何ていうかダメ人間の集まり?
いや、オレ含めて。
ガオとアギトの続きです 投稿者:さまらき 投稿日: 9月28日(金)05時56分57秒
シェリル様>さまらきと申します。こちらこそよろしくでおじゃりますよ〜。
って、ウラ様やられちゃいましたね〜。
ところで、もう御存じかも知れませんが、シルバーの人のHPがあるみたい
です。 ...ってゆーか今観てきちゃいました。 ファンページではなく、
ちゃんと本人の紹介ページでした。 そこに書いてあったのですが、AU
(携帯)のEZwebでシルバーの壁紙をダウンロード出来るみたいです。
...この為にAUに乗り換えるツワモノお母さんがいるのだろーか...
ひろZ様>G3X確かに弱いです。 アギトがあれだけ進化するなら、G系も
ケチらずガンガンアップグレードして欲しいですよね〜、おもちゃ買わさ
れる親は大変ですが...。 G4と言わずG5とか。(色はグラファイトの次と
いう事でプラチナホワイト?)
あるいはG3Z、さらにはG3ZZ(ダブルゼータ...変型...するのか?)とか。
ただ、G系プロジェクト的には実績が上がっている様には見えないので、
G4以上の新型を開発する予算は下りないかもしれませんね...。
余談.
北條さんのV-1システムが復活してWスーツライダーで戦っちゃうとか?
しかも3世代目で”V-3”...。 確実に画面がゴチャゴチャになります。
BD7 投稿者:ひろz 投稿日: 9月28日(金)01時03分38秒
ねず未ちゃん>金田一耕助というと、古谷一行のですか?
ゴメン、ひろzは明智小五郎派−さらに言うと少年探偵団−さらには『BD7』限定−なので
よくわかりません。
みんなわかるかな〜? 『BD7』。「映画スターの団次郎さん」が怪人二十面相役だったんだけどなー。
黄色い声援 投稿者:シェリル 投稿日: 9月27日(木)05時38分55秒
さまらき様>初めまして「シルバー好き♪」のシェリルと申します(?)
…以後、よろしくでおじゃります〜。。。
「出待ち」がガオ一行にもあるのですね(無論アギトもありましょうぞ)
ああ…時代は変わってゆきますね〜。自分がコドモの頃は考えられなかった!
『地球を守る勇者さま』 出待ちしてるのは、おねいさん達なんて〜あはは〜
ま、私もカッコよい生シルバーなら、黄色い声をあげる前に抱きつきますが!
金田一が〜っ! 投稿者:ねず未 投稿日: 9月27日(木)04時19分34秒
お久しぶりです。 今日も又ビデオ見てました。
横溝正史の金田一耕助、今回は『悪魔の手鞠唄』やっぱりおもしろいよ〜ん。
あー誰かと語り合いたいーーー!!。
身じかに話せる友はいないのは分かってるんでちょっと
叫ばさせてもらいました。スミマセン
ちゅちゅー。 投稿者:ひろz 投稿日: 9月25日(火)09時35分51秒
さまらきさん>初カキコありがとうございます。
やっぱりライダーはギルスかアマゾンだよね。ちゅちゅー!
ひろz的にはG3Xのデザインもパワードスーツみたいで捨て難いDEATH。
でも弱いんだよな、G3X。G3よりは強くなったけど。
なんか、朝っぱらから凄い光景に出くわしましたね。はわわ。(ななか6/17)
書き込み始めました 投稿者:さまらき 投稿日: 9月25日(火)07時22分12秒
ガオとアギトの話が始まったので書き込みましょう。
うおーギルスサイコー!!(ピース電器)
ライダーはギルスかアマゾンですよ!!ちゅちゅーー。
ガオも”新商品”登場で燃えてますねー。
この間偶然にも、夜仕事開けの有楽町で、舞台挨拶が終わった
ガオ一行を見ちゃいました。 シルバーが出て来ると、出待ち
おねいさん達の黄色い声援が街にコダマしていました。
(朝っぱらから...スゲー...)
生シルバーはなかなかカッコよかったデス。
海底少年マリン 投稿者:ひろz 投稿日: 9月20日(木)02時09分08秒
シェリルさん>「オキシガム」は『海底少年マリン』が噛んでた酸素を出すガムです。
水中でも息ができる優れもの。
……わかりますか? すいません古いアニメの話で。(年がばれる)←何をいまさら。
『宝島』は観たことなんいですよ。残念。衛星放送観れないし。
ひろz的には『ガンバの冒険』の方が燃えます。
やはり「シッポを立てろ!」コレです。立てないと、シッポ。
くぅ〜っ! DVD-BOX買うかぁ〜!?
『ガオレンジャー』はさすがに観てません。嘘です。2〜3回観ました、徹夜明けに。
『仮面ライダー・アギト』なら毎週観てるんですけどね、ビデオに撮って。
バイク乗りとしては『クウガ』の方が面白かったっす。
トライアルスタントが最高! さすが成田匠兄弟!(確か)
オキシガムって〜? 投稿者:シェリル 投稿日: 9月19日(水)23時19分34秒
ひろz様>仕事etc…お疲れさまです
ショートカットが出来てるのでビックリです。う〜ん私の今のMy Boomは
NHK衛星で再放送中ゲロ懐かしい「宝島」なんですう…シルバー船長っ!!
で、そうだ! シルバー繋がり(笑)
「ガオシルバー・」のみで、かろうじて「ガオレンジャー」観てます。
日曜の忙しい朝のラインナップですね〜。なんてミーハー。
がんばるダス 投稿者:ひろz 投稿日: 9月19日(水)05時42分56秒
なんか掲示板開設から一月も経つとだんだんと閑古鳥が鳴き始めるダスね。
やっぱHP更新もせずに「FF X」なんかやってちゃダメだいうことダスか。
わかりました。オラがんばるダス。
終わったー! 投稿者:ひろz 投稿日: 9月12日(水)05時15分20秒
ふふふ、あーはっはー! 終わったよーん!
これで寝れる!……と思ったらテロ!
っていうか、あれはもう戦争だよ! 凄すぎ。
シェリルさん>自宅に帰った編集さんとの電話打合わせで12時くらいから知ってました。
もうテレビがまんするの辛くて。
あと1日 投稿者:ひろz 投稿日: 9月11日(火)05時36分20秒
ぐがー! あと3ページだー!
水曜の朝日が昇る前までに終わらせるのだー!
なんか仕事の進行表になってるな。オレのカキコ。
ところで台風ってなんですか? やたら雨降ってると思ってたけど来てんの? 台風。
ねず未ちゃん>なんか最近よく熱海に行くねぇ。……まさか!?
シェリルさん>ふふっ。さすがなり、うちのプロバイダー。
台風のせい? 投稿者:シェリル 投稿日: 9月11日(火)01時36分40秒
いつも覗いてるHPのアクセスが、のきなみ不可能になってます。
なぜ??またコワレタんか〜い?
…と!メジャーどころとココは(笑)すぐ繋がるなぁ??
雨があがるまで外には出ない無精者の週明けですだ。
あらあらかしこ(ほとんどテストカキコでスイマセン)
台風だけど 投稿者:ねず未 投稿日: 9月11日(火)01時17分44秒
熱海行ってきました 用事で。
日曜日、花火大会ありました 台風の中。
せっかくなので強風の中 傘を差しながらみてました。
すっごく楽しかったよ!!
大変だねーっっ! 投稿者:ねず未 投稿日: 9月 9日(日)03時22分50秒
がんばってー ひろzっっ!!
ファイナルカウントダウン 投稿者:ひろz 投稿日: 9月 8日(土)00時37分33秒
あと4日で終わらせるのだー! 仕事を。
がんばれオレ。
やるのだー! むきー!
サイクリング・ヤッホー 投稿者:ひろz 投稿日: 9月 4日(火)09時22分39秒
ねず未ちゃん>自転車買ったんだ。健康的だねぇ。
ひろzはここ3日間5m先のローソンにしか出かけてません。
3日間で90mしか外を歩いてない。とても不健康。
とても順調です。 投稿者:ひろz 投稿日: 8月23日(木)23時36分42秒
なんか順調にHIT数が増えていて怖いくらいです。
ここに書き込んでない方々にも「見に来てくれてありがとう」と言いたいです。
ねず未ちゃん>悪戦苦闘ぶりが目に浮かびます。
マシンの調子が悪いのはねぇ。始末におえないよね。
これはもう頭を下げて直してもらうしかないんじゃないの?
NAOKUMAさん>来てくださったんですね。ありがとう!
イラストはペン入れがめんどくさいんで鉛筆画をスキャンしてPHOTOSHOPで着彩してます。
ただ、その鉛筆画も多種の補正をかけてますが。
むしろラフな絵の方がペン入れされてたりします。マジックペンで。
ガラカメって飼っている亀のことですよね。元気ですか?亀。
開設おめでとう! 投稿者:NAOKUMA 投稿日: 8月23日(木)15時16分28秒
イラスト上手いですね。どうやって描いてるの?下書きはペンとかで色付けはPHOTO SHOP? ち
なみに両刀のイカってる絵が好きです。
このサイトと全然カンケーないけど、私もガラカメをMacで描いてみたいです。
悪戦苦闘! 投稿者:ねず未 投稿日: 8月23日(木)13時19分15秒
ひろZさん、私のMacが今日は1時間しても立ち上がらないの…
う〜ん、ヤバイです。
悪戦苦闘! 投稿者:ねず未 投稿日: 8月23日(木)13時18分27秒
ひろZさん、私のMacが今日は1時間しても立ち上がらないの…
う〜ん、ヤバイです。
ありがとうございます!(そればっか) 投稿者:ひろz 投稿日: 8月23日(木)03時30分17秒
シェリルさん>ちゃんと日記まで読んでもらってるんですね。感激です。
ああいう垂れ流しな文章でも反応があるなんて、今後あまりいいかげんな事
書けませんね。
quibeさん>むう、「チョイイタ的な内容」ですか。
このHPの存在自体もイタイと言えばイタイので、ある種胸を突き刺しますが(笑)
ちなみにねず未ちゃんはあなたも知ってるあの人。
HPオープンオメデトウ。 投稿者:quibe 投稿日: 8月23日(木)02時02分49秒
とりあえず、HP開設オメデトウ御座います。
判る人なら判る。。。そんなHPですね。
でも、チョイイタ的な内容には注意!です。
悲しき同業者… 投稿者:シェリル 投稿日: 8月23日(木)01時50分06秒
管理人さま>全く私と同じ種別のグチを「コラム」で熱弁して!
ぶちまけてくれるので…嬉しいんだか?悲しみ倍!なのか?(笑)
とほほ〜!です(※BOX買いになぞ理性!の自分はありませぬが)
「台風」はハデさを欠き、自分的にはツマラン結末でしたが…。
このまま秋なのかな?と思うと、ちょっぴり淋しいです。
とてもうれしいっす! 投稿者:ひろz 投稿日: 8月21日(火)21時07分49秒
また書き込みが増えてるぅ〜!
うれしいよー。なんか今日は何回も確認しに来ちゃいます。
また後でも来るかも。
しるきーさん>そんなこと言われても、オレしるきーさんのメールアドレス知らないし…
でもこうやって見つけてくれたこと感謝です。
ところで、いつもの件は今週中じゃむりですか? 来週だとちょっとやだなー。
なんと。 投稿者:しるきー 投稿日: 8月21日(火)16時23分50秒
み〜やんさんから教えてもらって、サイトオープンした事を知りましたよ……。
ひろzさん酷いや……(嘘です)。
ワタシのほうは、遅くとも来週頭にいつもの件でお願いしますー。
ひとまずは開設おめでとうございます!
みなさんありがとう! 投稿者:ひろz 投稿日: 8月21日(火)15時55分21秒
HP開設のお知らせを出しまくったかいがあります。
吉原さん、み〜やんさん、高橋さん書き込みありがとうございます。
また来てくださいね。
吉原さん>アドレスが公開できたかどうかの違いです。
連絡先もないとね。一応。
![]() |
![]() |
||