![]() |
|||
![]() |
|||
●GETTER THE ROBOT ANOTHER SCENE |
||||
アナザーシーン: ……はたして! 漫画家さんは忙しい。 忙しいから新しくキャラクターを作る時間さえ無かったりする。 そうなったとき、どうするか? そう、過去の自分の作品からちょっと拝借しちゃったりするのだ。 そして濃いファンたちは「おっ、これってアレじゃん。」と喜ぶのだ! ううむ、正に一石二鳥。 そう、ここでは石川賢氏の『ゲッターロボ』作品以外の作品中に登場するゲッターを紹介しよう!! それこそがゲッターのアナザーワールドなのだ!! |
||||
![]() |
|||||
THEME:1
|
|||||
君は「ゲッター忍者」を知っているか!! 回天−幕末剣銃士- (三和出版)/特別編:「竜馬暗殺」 |
|||||
『魔界転生』、『天と地と』、『柳生十兵衛死す』などで代表されるように、石川賢氏は実は歴史時代劇作家でもある。(正確に言うとダイナミック時代劇作家か?(笑)) 時代考証をダイナミックにとらえたその作品群を、一度は読んでいただきたいものだが、そんな作品群の中に『回天-幕末剣銃士-』がある。 時は幕末。坂本竜馬や新撰組がその志の元に駆け抜けて行った時代。 竜馬暗殺の舞台、近江屋。 作品中には当然ゲッター忍者などという表記は何処にも無いが、その姿は正しく真ゲッター1!! いや右手にドリルのシルエットはブラックゲッターをも彷彿とさせる! この漫画、「ヤングマン」(三和出版/−その後永井豪が『どろろん艶靡ちゃん』連載してた雑誌。もう休刊してる)の2000年11月創刊号に載ってて、立ち読みしてゲッター忍者のページ開いたとたん即買いしてました。(雑誌名の情報提供<ふりーく北波さん>ありがとうございました。) |
|||||
![]() |
|||
![]() |
|||