![]() |
||
![]() |
||
2002年8月31日
|
夏の終わり |
あー、8月も終わりだー。 もう9月ですか? 秋ですか? 暑いけど。秋ですか? 忙しいです。死にそうです。 ゲッターのイラストが身の回りでは概ね好評なので嬉しいです。 ところで、オリジナルの学園4コママンガでも始めてみようかという企画が頭をよぎりました。はたしてまたしても企画倒れになるかどうか? |
2002年8月28日
|
近況 |
書くコトがあまりないなー。というコトで近況。 イラストに魂を取られてしまったので腑抜けです。 『スパロボIMPACT』まだやってます。で、まだ終わってません。 最近、菅原正志さんが気になります。 あと、今日の『ヒカ碁』。 |
2002年8月24日
|
魂の新作イラスト完成!! |
すげー! すげーぜ!! ホントに今月は2枚イラストをアップしてしまいました!!! しかも、しかもですよ、今回のはちょっと凄いです。 もう、こいつは自画自賛するっきゃない! っていうくらい凄い出来です。(←オレ的に) いやー、描き込みましたよ。 途中で何度も自分を見失いました。 終わらなくて。 いつもイラストが仕上がると言い訳ばかりここの日記でしてますが、今回ばかりは違います。 よく偉い作家さんだと「作品が全てですので、作品を見てください」とか言いますが、今回ばかりはオレもそう言わせていただきます。 とにかく見てやってください。 つたなくて下手くそな点も多々あるでしょうが、それ含めて現在最高の出来だと自負しております。 やれるだけの事はやりました。 |
2002年8月21日
|
永井豪の凄いトコ |
今月2作目のイラスト描いてます。 ……いるんですが、例の「自分の実力以上のイメージ」なものなので、メチャクチャ時間かかってます。 正直どう仕上げていいものか解りません。 こんだけがんばってみてもショボいものになったら悲し過ぎだー。 上手い人はいいよなー。うらやましいぜ。 ところで「チャンピオンRED」。 デッサン力があるカチっとした絵とか、綿密に計算されたシナリオとか、整理され定義付けされたモンスター達とか、そんな記号論だけで展開されるとどんなにスケールの大きい話されてもなんかこじんまりしちゃう気が。 微妙に崩れているデッサンや先まで深く煮詰めない行き当たりばったりなストーリー展開。 最近の世間一般のマンガは、テレビゲームのRPGとかの影響のせいか「記号化された成長物語」とか「用意されたラスボス」とかがいるストーリーばっかですが、そういうお話だと「行きつく道筋」が安定してるので読んでて安心できるのね。 それにしても、そんな描き方して面白い話が描けるなんて、永井豪、やっぱりすげーなー。 話は変わるけど、現在とても衝撃を受けているマンガがひとつだけあります。 |
2002年8月18日
|
台風来ました |
田舎にちろっと帰省して来ました。バイクで。 いやー、海辺の道を走ると気持ちいいなー。 ♪潮風をっ 頬に受けっ 裸足(バイク)でー かっけってっくー♪とか鼻歌を唄いながら。 台風の中を。 凄かったです。 いやあ、自然って偉大ですね。 ところで上の文、しつこいほど文末を「です」でまとめてありますが、 |
2002年8月15日
|
修正報告 |
『リョウ』のイラスト、あまりにも気になったので背景を少し修正しました。 |
2002年8月14日
|
とりあえず、記念なのです。 |
記念月間なのです。言い張ります。 言い張り続けるなら証拠を見せろ! と、<心の中の三村>がうるさいので、やりましたよ! 新作イラストアップです。 でも、アップしといて言うのも何ですが、イマイチです。弱気です。 ところで、ここのトコ毎回思っているんですが、『水着娘』以降TOP絵化したものの方がベースのイラストよりいい感じになっているのは何故でしょう? おお、イラスト描き上げた時恒例の言い訳大会になってますね。今日の日記は。 |
2002年8月13日
|
1周年(と1ヶ月)記念月間 |
パフパフ! 『ひろ・てん』もとうとう1周年です。 (って、おせーよ!) いや〜、元来不精で気分屋なのでようやく1周年記念のデザインに変更しました。トップのみ。(トップのみかよ!) 1周年企画自体は何も考えてません。(無いのかよ!) まあ、1周年記念ということで今月中には少なくとも1点くらいはイラストを上げたいなーとは思ってます。(思っているだけかよ! しかもいつもと同じかよ! どこが記念だよ!) テレビの『009』、来週から地下帝国ヨミ編かー! (あ、こいつ話変えやがったよ!) これで009と002が流れ星になって終わるのかなー? あ、そうそう、漫画ゴラク増刊『鬼刃』買いました! えー、<心の中の三村>も静かになったところで、 |
2002年8月9日
|
エレオノール |
今日、『からくりサーカス』の24巻を買った。 それで思ったんだけど、今週のサンデー(36・37合併号)ではカラーページにまでなって天使の微笑みを見せている赤ちゃんだったエレオノールも、大人になるとあんなふうな情けない顔をしちゃうんだなーと、しみじみ。 24巻でマサルの失踪で「お坊ちゃまああ」と情けなく取り乱す顔のアップのコトです。 単に同じ週に出てそれぞれを見たから何となく思っただけなんですけど。 並べて見てもらえれば気分がわかるかも。 で、どっちが好きかといえばやっぱりオロオロしてる大人の方でしょ。 うろたえっぷりがイカシます。 |
2002年8月8日
|
夏バテ |
書くコト無いなー。 そんな時はテレビの話。 ……って今日はテレビもロクに見てないや。 そういえばもう8月なんだよな〜。 皆さんも夏バテには気を付けてくださいね。 |
2002年8月6日
|
時間泥棒 |
「私の時間が、盗まれている!」(『かってに改蔵』)
私の時間も盗まれてます。 ところで『からくりサーカス』すげーなー。 それに比べて週刊マガジン、どんどん読むトコ無くなるなー。 |
2002年8月3日
|
レベッカ・英里・レイボーン |
毎月のコトですが、この時期は仕事意外何もしてません。 なんで、日記に書くコトがありません。 そんな時はテレビの話。 『ツーハンマン』とかいうドラマを昨夜観た。 ※関東圏外の方へ |
2002年8月1日
|
暑い。 |
暑い。あづいよー。 |
![]() |
![]() |
||