![]() |
||
![]() |
||
2002年7月29日
|
スイカ |
スイカが好きなんです。 あ、自動改札システムのコトではありません、西瓜のコトね。 でも何故かカット売りされてるスイカって買う気になれなかったりします。何でかよくわかんないんだけど。 で、今部屋にスイカ転がしてあるんですが、見てるとどうも割りたくなるんですよ。 |
2002年7月28日
|
住基ネット |
たまには社会派です。 っていうか今書かないともうタイミング外しそうなネタなんで。 住基ネット、ほんとに8月5日から始まるんでしょうか? 住基ネットとは、住民基本台帳ネットワークのことで略称を使わなければ読んだ通り「住民表や戸籍等の管理をネットワークで管理しよう。色々と便利だから。」というコトです。 はっきり言ってヒドイですよ。
『住基ネット関連連絡用ホームページ』ってのがあるらしいんですが、そこのホームページ、全国の自治体職員にIDとパスワードは1コのしか与えてないらしいんですよ。いいですか「日本全国」で1コです。しかもIDなんか「組織名などから容易に推測できる字句を利用」しているらしいです。例えば「houmusyou」とかいったトコロでしょうか?(笑) 住基ネット、当然『住基ネット』っていうくらいなので、今皆さんが使っているこのインターネットシステムを使って『住基ネット』は活用されます。 あ、そうそう、『住基ネット』はWINDOWSのサーバを使っているらしいです。 なんかその程度のコトしか出来なくてどの口が「個人情報の保護は万全」とか言ってるんでしょうか。 オレ程度の知識でここまで突っ込めてしまう『住基ネット』。 ところで、 どうせならやるならOSはTORN使うってのはどうでしょう。 |
2002年7月27日
|
レッドバロン |
『スーパーロボット レッドバロン』を観ました。 DVDを人から借りたんで。当然特撮の方です。 いやー、すっかり全然覚えてないです。 で、感想ですが、 とか、書き出してみましたがそんなコトはどうでもいいのです。 |
2002年7月24日
|
肩こり? |
頭が痛くて気持ち悪い。 仕事にならなくて困ってます。クライアントの皆様すみません。 明日はちゃんとやりますから〜。 ここ2〜3日頭痛がひどいです。 次の……というかイラストの話。 そうそう、ウチのサイトのいろんなトコに付いてる『NEW』のマークですが、1ヶ月以上たっても付きまくってますね。とりあえずは放置プレイ。 |
2002年7月21日
|
良いことをしました。 |
昨日、今日と久しぶりにバイクに乗った。 いやー、気持ちイイっす。 中距離は走ったんで、このフ抜けた身体でどこまで乗りこなせるか心配だったんだけど、まあ気持ち良く事故も無く走れたんで良かったっす。 それにしても海はいいなー。 湾岸をシュゴーンと走ると気持ちいいです。 やはり身体に流れる海人<うみんちゅ>の血がそうさせるのか。 あ、海人<うみんちゅ>っても別に沖縄の人ではありません。 漁師の血ってコトですね。はい。 ところで、バイクに乗って走っているときのコト。 良いことをしました。 |
2002年7月18日
|
何もしてませんね。 |
1周年だというのに何もしてませんねー、オレ。 皆さんにあれだけお祝いの言葉をいただいているっていうのに。 実はこの数日、またしても体内時計が狂いまくってて、何時に眠くなって何時に起きているのか全然わからなくなってます。 で、ようやく今日どうずれているのか解りました。 夕方の4時くらいに眠くなって、夜の12時くらいに起き出しています。 すげー。こんなずれ方初めて。 これはちょっとヒドイので何とかせねば。 で、そのずれている間何してたかというと、『スパロボIMPACT』。 ところでジブリアニメ自体はどーでもいいんですが、 |
2002年7月17日
|
1周年!! |
1周年です。パチパチ拍手ー! 実は今16日深夜なので、いつもの日記の日付なら16日と書くところですが、もう掲示板の方には「1周年おめでとう」カキコが届いているので17日の日付にしました。どーでもいいコトですね。 この7月17日というのはサイトの基本的構成が整った日付というコトで、正確にはトップのダミーが6月18日にアップされています。いわゆるプレ創刊みたいなものでしょうか。そして一般公開(友人・知人にサイトのURLを教えまくった日)が8月21日でした。 この1年、大変なことやイヤなことと色々ありましたが、良いことや嬉しいこともいっぱいありました。 |
2002年7月15日
|
復活 |
「いやぁ、ありゃわしの誤診じゃったよ」 ということで復活しました。 まあ、ただ今月はお盆進行の月なので果たしてこの平和がどこまで続くやら。 こないだゴールデンウイーク進行が終わったばかりだというのに。もうですか? もうじきこのサイトも1周年です。 |
2002年7月14日
|
地球滅亡まであと6時間 |
放射能から地球を守る旅<直訳すると〆切りから入稿を守る仕事の日々>に出て早数日。 急げオレ。入稿滅亡の日まであと6時間、6時間しかないのだ!! って、日記なんか書いてる場合じゃないだろ!(笑) いや、ぼちぼち地球<ゴール>が見えて来たんで、大丈夫そうだからこんなことしてるんですけどね。 「地球か、何もかもみな懐かしい……」 とか言ってると最後にデスラー<直しの仕事>が攻めて来たりして。 そんなわけで、今まで書き込みのレスが思うようにつけられずにいてすみません。もう少しお待ちを。 |
2002年7月12日
|
さよならてちくん |
7月11日に、ねず未ちゃんちの「てち」くんが天に召されました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。 |
2002年7月11日
|
凄い夢を見た |
仕事中、気持ち悪くなるくらい眠くなってしまい小1時間くらい仮眠した。 こーゆーコトができるのは1人で仕事してる者の特権(笑)。 いや、寝てる場合じゃ無いんですけどね。 で、そんときに凄い変な夢を見た。 以下夢の話。 その夢の舞台設定は、眠くて倒れこんだその場所その瞬間から始まった。 と、その時に長門弘之が登場。 で、「遅れました」と付き添いの編集者が登場。 以上が夢の話。 ところで、他人の夢の話されても読んでる人にはワケわかんなくてつまんないですよね。 |
2002年7月9日
|
次のイラストは…… |
今月は仕事がずるずるとまだまだかかりそうです。 もう9日なのになー。 次のイラストの話。 と、考えていたらテレサとユンクに取り憑かれてしまいました。 ま、そんな感じです。ちなみに予告ではないので、実際にはどうなるかは未定。単に思いついただけなので。 |
2002年7月7日
|
上々颱風ライブ |
七夕です。 皆さんは何かお願いしたんでしょうか? オレは上々颱風の花園神社七夕ライブ行ってきました。 しかーし、仕事していたせいで3時間しか睡眠が取れずふらふら。 おまけに暑いわ、野外だわ、西日はキツイわ、スタンディングだわ、人ごみだわ、体力無いわで、調子が悪くなるのもイヤだったんで、途中から日陰に避難。当然そんな都合のいい場所からではステージなんぞ観れるハズも無く、仕方ないので半分寝ながら音だけ聞いてました。 金払った意味あったんだか。 ライブの感想は、そーいったわけで終始ぼーっとしてたんでよく解りません(笑)。楽しかったような気がします。 |
2002年7月3日追加
|
真説 魔獣戦線!!!! |
ダメだ、ガマンできねー! 今日(深夜です)はもう日記も書いてマシンも落としたから書くのやめようと思ったのにー!! 週刊少年チャンピオン買ったらとんでもない情報がー!! もーガマンできないから書くー!! 書くっつったら書くー!! 8月19日創刊の「チャンピオンRED」になんと石川賢の新作! その名も『真説 魔獣戦線』が載るぞー!!! ところでコレ連載なのかなー? 読み切りとも連載とも何も書いてないからわかんねーや。 |
2002年7月3日
|
囲碁と将棋 |
日記や掲示板に過去にもよく書いてますが、今一番よく観てる番組は『ヒカルの碁』。でも全然囲碁なんてわかりません。 で、これもまたそーいえばの話になるけど、いつだったか韓国の少年と碁会所で打ってた時の盤面を目で追っていった所、なんと「次はこう打つのかな?」と思った所にヒカルが打ったのだ! しかも3手くらい立て続けにオレ正解。 凄い! 凄過ぎだぜオレ! コレもゆかり先生のおかげか? しかしながら未だに全然囲碁のルールは解っていません。 単なるラッキー。 そんなせいもあって、この前たまたま将棋番組を見たら(将棋の方がまだルールくらいはわかる。構えの型や攻めの型も知らないし、先を読むコトも出来ないケド)ちょっとだけ面白かった。やっぱプロは凄いよね。ホント思いもよらないトコに凄い1手打つんだから。 ところでついでに『テニスの王子様』も観る。 |
2002年7月2日
|
もう7月でした。 |
そーいえば先月の話だったかな? あれ? その前か? まあどっちでもいいや。 このまえ新人の編集の人と打ち合わせしたとき、遠い昔に自分がやった仕事の雑誌の読者だったコトが判明。 「こんなページ覚えています?」と聞いたトコロ、 「覚えてますよー。懐かしいなー、子供の頃読みました。」と言われた。 ……ガーン!! こ、子供の頃っスか!? それっていくつの頃? 中学? 高校? まさか小学生ってコトは無いよね。 なんかショック。 そういう意味じゃオレだって石川賢先生のサイン会で 「子供の頃からファンでした。」とか言ってたわけだし、あわよくば一緒に仕事してーとか思っているワケだけど、 知らない内に言われる立場になっているとは……(別にその編集さんに「一緒に仕事したいと思ってました。」と言われたワケではないですケドね) そりゃ、オレもこの仕事長いけどさー。 ところで全然話変わるけど『コスモス』釈放。なんだかなー。 |
![]() |
![]() |
||