![]() |
||
![]() |
||
2002年3月29日
|
おわびと訂正 |
昨日の日記の文章に誤りがありました。 昨日見た方には大変ご迷惑をおかけしました。 現在は修正してあります。 |
2002年3月28日
|
またしても訃報 |
『妖星伝』で有名な 作家の半村良さんが亡くなられたそうです。 またひとり偉大な人が御亡くなりになってしまった。 |
2002年3月27日
|
ようやくかよ。 |
ようやく仕事の回転数がパワーバンドに入った感じ。 上がって来た上がって来た!(ストレッチマン風……って、さまらきさん、わかりましたよストレッチマン) それにしてもフケが悪過ぎ。立ち上がりもたつきまくりだー! こんなんじゃゼロヨンに勝てないぜ。 しかも午前2時に来た来た〜〜! ってなっても困るんだよな。 もっと早くから立ち上がれよオレ。 今月は31日まである〜〜〜〜! |
2002年3月26日
|
叫ばせてください。 |
とりあえず、 なんかもうダメだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(主語抜き) いや、きっとホントにダメじゃないとは思うんですけどね。 『根性戦隊ガッツマン』なら爆死してるところだな。 ちなみにダメなのは自分。 |
2002年3月22日夜
|
眠い…… |
あ、今日は朝起き抜けに日記書いたんだっけ。忘れてた。 なんか今とても眠いです。前後不覚になりそうなくらい眠い。 ようやくまともな人間に復活せねばと思ったとたん仕事が一気に入ってきました。 サイトを立ち上げて以来、やれ「カウンターの回りが悪いなー」とか「掲示板の書き込みが少ないなー」とか、実は毎日すげー気にしてます。 そんなこんなでトップページのリファイン他新作等はまた先伸ばしになってしまいそうです。ヒマな時にやっとけよなー。 |
2002年3月22日
|
ご無沙汰 |
あ、5日も日記書いてないや。 仕事が無くなってヒマになると、とたんに仕事以外の全ての事までやる気が無くなります。無くなりませんか? 今週は何してたかというと『ゼノサーガ』。まだ終わりません。 ぼちぼち中盤は越えたかな? 面白いです。何回も書いてますが。 19日のみ平日なくせして集まれる人達と、夕方4時から(待ち合わせは3時)7時間ぶっ通しカラオケを敢行! 途中一軒ハシゴ有り。 |
2002年3月17日
|
いっけーーーーー!! |
今日、2ヶ月振りにバイクに乗った。 んげーーーーーぎもぢいいーーーーーーー! 天気もいいし、桜も咲き始めていたし最高。 うっひょう〜〜!! ってな感じで全開もかませたし、ぐふ〜〜。 だだ、もう全身筋肉痛。なまけってるなー。身体が動かねーっす。 あ、そうそう、体重計りました。 人のトコで『スペースチャンネル5』(ドリキャス版の音楽系ゲーム)やりました。 |
2002年3月16日
|
面白いんだけどね……『ゼノサーガ』 |
『ゼノサーガ』面白いです。 結局のところムービーの長さも、フィールドマップを無駄にうろついている事を考えれば苦にならなくなって来たし。 ダンジョからダンジョンへの橋渡しをストーリーが進んでいくムービーでつないであるといったシステムなんでそれはそれでいいかも。 セーブが自由に出来ないとこが難点だけど。 で、『ゼノサーガ』、面白いんだけど何であんなにオタク然としたキャラクターばっかなの? |
2002年3月15日
|
『ゼノサーガ』 |
ここに来てRPGが熱い! 『ゼノサーガ』買いました。面白いです。 あと何となく『ワイルドアームズ3』も気になってます。 |
2002年3月14日
|
アサーーー(谷岡ヤスジ風) |
あーたーらしいあさがきた にほーんのあーさーだ♪ と、いうことで今朝です。8時です。 いつもと違うのは、徹夜明けではないということです。 ちゃんと朝6時半くらいに起きました。 こんなに早く起きてしまうと昼過ぎくらいに眠くなってしまうので心配。 仕事の方は一段落しま……してません。 あと1Pだけ残っているのですが手元にまだ入って来ていないので何ともしようがない。だから眠くなっちゃいかんのに。 ところで、『スクライド』!! |
2002年3月9日
|
ちょっと痩せました |
そうそう、正月明けから続けてるダイエット、とりあえずまだ続けてます。(つもりです) そのおかげでベルトの穴がひとつ縮まりました。 つまりウエストが、ええ〜と、今計ってみますね、3cmは減りました。 体重は……すいません、まだ体重計買ってないのでわかりません。(笑) とっとと買えよ。(笑) とりあえず、もしちゃんとした結果が出ているようならコラムにでもまとめようかと思ってますのでその時をお楽しみに。 無理な努力無くここまで来ていることは確かなのでそれなりにお勧めかと。 ただ、ここんとこの仕事の忙しさでストレスから多少過食気味になってるのが唯一の不安ですが…… |
2002年3月7日
|
恥ずかしい話、略して「ハズバナ」 |
もう3月かー。いやー、実感無くて。 先月の20日くらいから仕事しかしてないもんで。休み無し。 有り難いこってす。 そーかー、このサイトを立ち上げてからもう8ヶ月が経とうといているのかー |
2002年3月6日
|
おや、『一歩』に…… |
昨夜のTVアニメ『はじめの一歩』の試合会場のモブシーンに何故か「毛利小五郎」が居た!! いいのか? 放映キー局は同じとはいえ掲載誌が違うじゃんよー。 とまあ掲載誌の垣根を越え、毛利小五郎も観に来てしまう「千堂×幕の内」戦。 |
2002年3月4日
|
図版意匠師 |
そうそう、他人様の掲示板に書き込んで〜の話だけど、 その際、ここのURLも書き込んでいるんですよ。 そしたら皆さん良い人みたいで、ウチのサイトを一度は見に来てくれてるようなんですよね。 そしたら大抵そこで言われるのが 「イラスト関係のお仕事なんですね」なのだ。 オレはグラフィックデザイナーなのに…… 『のーがき』にもそう書いてありますよ。 「イラスト関係」ではなく「出版関係」なのです。 やっぱ、グラフィックデザイナーって職の知名度、低いよなー。 職の知名度の低さ=職の社会的地位の低さなわけで、 これは何とかしないといかん!! と、いつも思ってる次第です。 ただ、一人ではどうにもならないので横のつながりを募集!! グラフィックデザイナーの皆さん、手を取り合って立ち上がろうではありませんか!! で、立ち上がったとして何をすればいいのかは不明。 何するんですかね?(笑) ていうかこんな弱小イラストサイトでそんな事募集したって誰も集まらんわい! というわけで今回も自爆ネタでした。はひゅー。 |
2002年3月3日
|
今日は楽しい…… |
ここんとこ仕事しかしていないので書く事があまりありません。 そんな時はテレビの話。 今日の『009』。 ところで、最近ようやく他人様のサイトに出向き、他人様の掲示板に書き込んでみる。という事を少しだけ始めてみました。 |
2002年3月1日
|
サンガツーー!!(谷岡ヤスジ風) |
いやー、知らないうちに3月ですねー。もーすぐはーるですねぇ? 春なのにー、お仕事ですかー。 春なのにー、涙がこぼれますー。 春なのにー、春なのにーためいーきまたひーとーつー。 春でなくても仕事はあるのですが(笑)。 忙しい週間も中間に差し掛かってまいりました。 |
![]() |
![]() |
||