![]() |
||
![]() |
||
2001年9月7日
|
顔が…… |
ここ2〜3日目が覚めると顔と奥歯がメチャクチャ疲れてる。 (奥歯が疲れてるって言うのも何だが) 自分じゃよく解らないがどうやら寝てる時にうなされてるんじゃなかろうか? こう、顔中に「ん〜〜〜!!」と力を入れているんじゃないかと。 そんなに辛いのかね? オレ。 起きてる時にはよく解らんのだが。 ま、楽ではないけどな。今月の進行は。 |
2001年9月8日
|
今さらARB |
ここ3〜4年位前から何故か急に「ARB」を聴くようになった。しかも再結成した最近のではなく昔の奴。 で、仕事中にちょっと行き詰まったので久しぶりに「ARB」を聴いてみた。 やっぱいいわ「ARB」! 石橋凌さん最高! 何であんな単純なロックのビートで泣けるのか! 「魂こがして」に打ち震え、「AFTER'45」に涙する。 「Tokyo Cityは風だらけ」なんて歌詞読むと笑っちゃうような内容だっつーにメロディが付いて石橋凌が唄うと何であんなにもかっこいいんだか! マジ、「ぐっ」ときました。 ここ2ヶ月ほど、仕事中には「小松未歩」しか聴いてなかったんでとても耳が新鮮。(仕事をする上でノレる曲っていうのは何故かバリバリのロックやブルースじゃなくてメロディラインの綺麗なポップな曲だったりするんだよな。だから結構情けない曲聴いてたりすることが多い。) |
2001年9月11日深夜
|
仕事完了〜テロ |
ようやく終わったー。仕事終わりましたよ。 これで20日くらいまで仕事の予定がありません。 ひろzに仕事頼むなら今のうち。 とかいうテキトーな文を用意してたらとんでもないニュースが! 実は、仕事は12日の早朝までかかっていたので、もうテレビの特別番組を見るのガマンするのが大変。 |
2001年9月12日
|
世界は大変だというに… |
なんか仕事の緊張感が収まり切れずロクに寝れなかった。 そんな時ハンパに起きてしまうと今度は眠いくせに寝れなくなるのだ。 仕方がないので「ZガンダムDVDBOX2」を買いに行く。 ついでに「FF X」も買う。 どっちも欲しい度はたいして高くないんだけどなー。 |
2001年9月14日
|
あらあら直し。 |
仕事が終わって2〜3日ぼーっとしてからこのサイトのバージョンアップを図ろうかと思っていたら、直しの仕事が入った。 全面改稿になるので大変だが料金も発生するので問題無しです。 むしろヒマなのでありがとうといった感じ。 今月のバージョンアップの予定は、 あと、企画ページがついに胎動中!(始動はしてません。) |
2001年9月18日
|
ありゃ? |
ありゃ? 上の日記からもう4日も経ってる。 すいません。ずっと「FINAL ANTASY X」しかしてなかったもんで 上記のバージョンアップの予定守れないかも。 とりあえず、「FF X」は「世界で一番純粋なキス」(だったっけ? CMのキャッチコピーは)のシーンまで行った所でザナルカンドへ向かう旅をやめました。 ところで「FF X」の素朴な疑問。 |
2001年9月22日
|
更新情報 |
実はずっと気になってた目次ページの地紋を変更しました。 人から指摘もあったのだが、地の斜めのラインが錯視を誘発して本文を右下がりにみせてしまっていたのだな。自分でも気付いていたけど。 結構あの斜めのデザインは気に入っているのでトップページはそのままにしてあります。新しく変えた方は……うーん、いまいち。そのうちまた変えるかも。 |
2001年9月23日
|
アギト |
掲示板に話が出たので『仮面ライダーアギト』の話。あ、資料とか無いんで結構いいかげんかも。
『アギト』は正直観るのが辛い。 役者も演技が下手過ぎ。何であんなに下手なの? 演出も何か学生の自主制作映画みたいなカットがふんだんに盛り込まれてて、観てるのが恥ずかしい。子供向けの特撮でそんな事やるなよ。(逆に言うと子供向けの特撮じゃないとそんな事出来ないんで気持ちは解らんでもないが) ヒロインの真名ちゃんは良い。演技はともかくあの耳のでかさが良い。あと鼻の高さ。まるで魔女を思わせる顔つきなくせに清楚な感じも伺える。いい役者をみつけてきました。偉い。 何か一見悪口のように思える文章ばっかになってしまったが、別に嫌いじゃないみたいなんだよね。オレ。 特撮部分やクリーチャーのグレードは凄いと思う。 アギトやギルス、G3Xのデザインは好きだ。(ただアギトのバーニングフォームのデザインはどうかと思うが)アギトのバイクなんざ出渕節が効いててイカス。あれってベース車はやっぱVTRなのかな? お話的にもようやくアギトとギルスがお互いの変身体であることを認知しあい、これから怒涛のような謎解きが始まっていくであろう。 |
2001年9月25日
|
ぽっかぽか |
今日、午前11時くらいにTBSでやっている「ぽっかぽか3」という奥様劇場のドラマを何気なく観た。 「七瀬なつみ、いいなー」とかぼーっとみていたら、がびーん! こ、子供がかわいい! 七瀬なつみが演じる夫妻の子供役の子がかわいいのだよ! あまりにも年少さんでおとこの子かおんなの子かもよく解らないのだが。 ドジでおせっかいでとびきり明るいお母さん(七瀬なつみ)が熊のぬいぐるみに手編みの腹巻作ってあげたんだけど、そこはほら、そんなキャラなんでサイズが小さかったりするのね。 だけどその子はとても良い子なので、 「でも、くまさんはおなかが大きいさんなので少しやせられてちょうどいいです。 くまさんもハハ(この子っていうかこの一家は「ママ」ではなく「ハハ」と言うらしい。)にありがとうっていってます。」と答えるのだよ。 うおー! 良い子じゃあー!! あの愛くるしさかげんは文章じゃ伝わらん。 気になった人はチェックするべし! それにしても、『アギト』ネタの後に『奥様劇場』ネタかよ。 ----------------------------------------------------------- 初めてアギトがバーニングフォームになった回を観た。 |
2001年9月27日
|
突入 |
えー、仕事が忙しい時期に一昨日あたりから突入してしまいました。 だもんで以前挙げた更新予定は二つしかできませんでした。 ちぇ、また『ゲッター』は後回しかよ。って自分が悪いんだけどね。 あと、バナーを作ったのはいいんですが、実はバナーのシステムがよく解っていません。もし間違っているようなら誰か教えてください。 |
2001年9月30日
|
今週のアギト |
掲示板に引きずられて今回も『アギト』。 出たー! 「仮面ライダーブラックジャック」! おいおい(笑)。 「木野」さんて名前も「ピノコ」(きのこ)になんか引っかかる気もするし。 いいのかよ、あんなあからさまで。 なんつうか、もうどうせなら「木野さん」の顔に傷入れて欲しかったっす。 腕には傷があるみたいだけど。 あの「B・J・ライダー」は名前何と言うのでしょうか? 気になる〜。 追記・今『アギト』公式サイトで確認してきました。 ところで話は変わるけど、 いいもん。どうせこんなヤツだもん。オレ。 |
![]() |
![]() |
||