![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
ここではこのサイトの説明やひろzのことなんかがつらつらと、やつらはつらつらららら らあ?
と語られているぞ! ってそこのあなた! もう既に読む気が無くなっているな。 まあまあ、野良犬に噛まれたと思ってあきらめて読んでくれ。 |
||||||||||
|
||||||||||
ひろzとは? 本当は『ひろ』だけにしたかったのだが世の中にはごまんと『ひろ』がいるので『z』を付けた。 それからこの語り口調だが当然の如く「演出」だ。 そんなわけで今後文章中に人名が出てくる時「敬称略」になってる場合が多いが |
||||||||||
|
||||||||||
ひろzプロフィール 幼少の頃てんとう虫コミック版『ゲッターロボ』(原作:永井豪 作画:石川賢)に出会いそれ以来、筋金入りの「ゲッター者(もの)」。 『マジンガーZ』より『ゲッターロボ』、『仮面ライダー』より『キカイダー』、しかも共にTV版よりマンガ版。 |
||||||||||
|
||||||||||
ひろzデータ 年齢:てんとう虫コミック版『ゲッターロボ』が初版で買えたくらいの年齢だ。後は察してくれ。 職業:グラフィックデザイナー(フリー) 性別:男 目標:石川賢先生と対等な立場で仕事の打ち合わせをすること。 趣味: 好きなマンガ: 好きなゲーム:『スーパーロボット大戦シリーズ』 よく聴く音楽:スペクトラム(新田一郎)・ブルーハーツ&THE HIGH-LOWS(共に真島昌利)・泉谷しげる・仲井戸麗市・小松未歩・あんべ光俊・上々颱風 影響を受けた映像作家:富野由悠紀・押井守・ティム=バートン |
||||||||||
|
||||||||||
ひろzの仕事履歴 もっとひろzの事が知りたいと思ったあなたにひろzがこれまでやってきた仕事をちらっと教えちゃうぞ。 『Mr.Bike』 『Fine 』 『マル勝スーパーファミコン』 『電撃スーパーファミコン』 (※注):グラフィックデザイナーっていうのは平たく言えばレイアウトをやっている人だ。 『電撃少年』 他多数 コーナー物の方がより良く解ってもらえると思ったので多くリストアップされているが、当然普通の記事ページとかもやっているぞ。むしろそっちの方が自分的には「良い出来」のページも多数あるのだ。 (※仕事先関係の方に一言。リストに挙げて無いからといってそちらの仕事を軽んじてるとかそういう事はまったくありませんから。一応気にしましたので、敢えて古めのものばかりにとどめておきました。 しまった、こんな(※)付けるくらいなら仕事履歴なんて書き出すんじゃなかった。 |
||||||||||
|
||||||||||
02hiroz(ここにアットマーク)blue.email.ne.jp ※このアドレスに許可無く添付ファイルを送らないでください。 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
目次に戻る↑
|
||||||||||