![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 過去の つぶやきはここ |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
●ばあこ現在6ヶ月のロングステイ中。1/1 2/18 |
![]() |
|
|
|
'01 2/27 |
しかし、三日女の私のなかでも何が一番続いてるって、 あ、そうそう、旦那と一緒におるのも続いてるのう。 |
![]() |
|
|
|
'01 2/23 |
朝食を作るため私が台所に立つと、目に入ったのは流しにほりだしてあった空の牛乳パック。昨夜夫が飲んだのであろう。 正味期限は2月19日とあった。 今日は何日やったっけ? 夫、いや、その腹くだしは風邪のせいもあるだろが、牛乳のせいでもあるやもしれぬ ・・・(^。^;) (-_-;)・・・内緒。 |
![]() |
|
|
|
'01 2/21 |
![]() 5の中でも軽い人から、症状の思い人の差がたくさんある。うちのばあは本当に体がまったく動かせない寝たきりではないので、5でも比較的4に近いほうの5だったのだろう、とおっしゃった。確かに。確かに。 で、ややこしかったのが。いろいろ書類をあげるのに必要なもの。まず印鑑。かかっている病院の住所、名前主治医。 で、再び主治医の意見書が必要とのこと。病院にまた連れていかないといけない。おおおー、またかー。 (^。^;) (-_-;) たぶん、介護してる人は、これが一番かなわん。ため息でる。話せば長い。ので次回。 |
![]() |
|
|
|
'01 2/21 |
![]() ほんま、機関車に乗っているよな感じで左のタイヤががたごと言い出して、おそるおそる走った時のスピード時速25キロ〜20キロ。トロトロ走る我等を抜かしもせんと、うしろにぴったりくっついてきた黒のPB、やいっあんたはいったいどういうつもりやってん〜ほんまにい〜 (`o´) (`_´) エンジンはいかれてなさそう。ブイブイ噴いている。どないかしていつもの修理やまでいかんと。今はジャフもはいってないし、道のどまんなかで壊れたらかなわん、次はあの国道渡ったとこまで、次はあの筋まで。びびりもって走る怖さよ。踏切は乗り越えられるかわからんから、その手前で留めいつもの修理やさんに泣きついた。とジャッキであげてもらい見るとタイヤのベアリングとホイールがこすれているという怖ろしげな状態。右と左ではぜんぜんちゃう。傾いている。 「こりゃずっと前からカーブするときハンドル変やったやろ、今急になったこととちゃうで。タイヤも斜めにすりへっとる。ようこんなんでのっとったなあx。」 そのとおり。夏ぐらいからへんやった。カーブのときハンドルすべる、ふつうでも勝手にカクンとはんどるがうごく。変や変やとは思っていた。つい最近、稽古帰りに友人を乗せたばかりだ。 車がわかっている友人に言わせると、「知らん、ちゅうのは幸せなことやなぁ。」ということらしかった。 見ると、たしかに、タイヤのホイールが削れている、(こわい〜(>_<) )ほんで、あんなにガタゴトいうてたんや。 で、もう運転出来ない(危険すぎて、動かせない)のでレッカーで運んで廃車。手数料その他で、いちまんさんぜんえんちょっと。 もしかして、今よくある放置放棄自動車、一万円ちょっとをしぶってみんなに迷惑かけとるんかぁー?えーあかんのんとちゃうん? |
![]() |
|
|
|
'01 2/19 |
明日にはもう歯医者、ちゃうちゃう、廃車されます。 (T_T) |
![]() |
|
|
|
'01 2/19 |
![]() うくれれは簡単そうなのですが、やりだすと難しい。 家では音を思い切り鳴らせないので、公民館を借りて練習しました。来月にある演劇学校の卒業公演で弾くのでいっしょけんめいやっちょるわけですが。曲目・・・ですか・・・?もったいぶって、 内緒ですわっ。(^^) コードは全部覚えて、どうにか押さえられるようにはなってたんで「練習すりゃー、できるじゃろー」と気楽に構えておったんです。が 指に力がないんで、予想していた以上に弾けない(音が鳴らない っ)のがわかって、どつぼのつぼ。きっちり弦を押さえないと音は きれいに響きませんから、案外指先に力が必要。 ほんだら手ががちがちに固まって手首がこちこちに固まってしまう。めっちゃうまい人は、たやすく弾いてるように見えるのですが、、、ね。 あと3週間しかないのに、ほんま出来るンやろ、、、?? (^。^;) (-_-;) 昨日は楽器やさんに弦を買いに行きました。弦の張り方わからんの で、店員さんに一本だけ張って貰ったんですが、素人の私が自分で 張ったほうが、ずっと、ずっと、うまかった、、、。 |
![]() |
|
|
|
'01 2/18(日)
|
20歳ぐらいの時、ブルースハープ(和音の出るハーモニカ)を吹けるようになるぞ!と豪語したけれど、すぐにくじけてしまった為、知人から「この三日女!(みっかおんな!)」と名づけられた私ですのに。 (^。^;) (-_-;) |
![]() |
|
|
|
'01 1/29
|
さて、ばあこは今朝、老人保健施設に帰りました。(3ヶ月間のロングステイ中の外泊やったんです) 家がさむくてちょっと風邪ひいて、うちの母上にきびしく怒られ、夜中のトイレ2回は母上がしんどくていっかいだけだったのがこたえたのか、老建のほうがええ、と帰っていきました。 私はほとんど家にいなかったので、今回は送迎のみでした。あと、報告は後日。(^^) |
![]() |
|
|
|
'01 1/26
|
![]() はい、今日はもう一月の二十六日なんです。 さて、うちのばあこはホームシックで、3日間の外泊許可をもらって家に帰ってきています。 昨日、もう廃棄寸前のウチの愛車に乗り、ばあこは帰って参りました。「家はさぶい、」とさっそ く文句をたれておりました。最近目が見えにくいらしく、見えへん、見えヘンと言うておりますけ ど、私は「あーそー。見えヘンのぉー。大変やなぁー。」と冗談とも、本音とも言えるちゃかしよ うで、漫才のように話しております。 ほんでもっておととい届いた、今年の介護認定証。ぴらっと開くとえええっ??更新されたばあこ の認定度はなんと4。昨年のは5やったのに(>_<) 自分でトイレもできひんし、立つことも出来 ひんし、なんや、いろいろできひんのに、4〜?? 去年より体の具合は悪くなっているのに4、とはなんぞえ?よく耳にしていた介護認定の結果 に対 しての疑問がもくもくと湧いて来ました。 不服申し立てする予定です。今日はここまで。おやすみなさい。m(_ _)m |
![]() |
|
|
|
'01 1/09(?)
|
|
![]() |
|
|
|
'01
1/08(月)
|
|
![]() |
|
|
|
'01 1/01 |
|
![]() |
|
|
|
'00
12/08(金) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |