![]() |
|
なんでか風水 ーーーーーーーーーー |
・ ・ ・ ・ ・
|
![]() |
2003 5/11 |
風水に取り組み初めて凄いぞ、もう3ヵ月になろうとしている。効かへんな〜と思っていたのだが、どうも100日目ぐらいから、効果 があるそうだ。なんだかなんだか、家の中が気持ち良くて、うれしい。玄関のたたきの水ぶきも続いている。1年前に通 販生活で購入した使っていなかった畳用ワックスを使って畳や、白木の柱や、壁を拭きはじめた。驚くほど汚れが落ちる。これはアロマ〜的な匂いがして、よい。 |
![]() |
2003 2/25 |
パソコンの横に盛り塩・げた箱の中に盛り塩・家の裏のトユに盛り塩・床の間に盛り塩・電子レンジの上に盛り塩 |
![]() |
2003 2/20 |
南の窓は、才能を表すらしい。汚れていると、それに曇りが? |
![]() |
2003 2/19 |
冷蔵庫の上に直接電子レンジを置いていたのだが、やっと間に木の板をはさんだ。冷蔵庫は水で、レンジは火。相性が悪いものを直接接するとよくないそうだ。 |
![]() |
2003 2/18 |
玄関に花。ミモザの黄色い花を飾る。(これをミモザと言うのね)ココノ花屋ハおかみさんが大変気持ち良く、花を買うと得した気分になる。また買おう。 |
![]() |
2003 2/18 |
下水がきちんと流れているのかを確認する。家周りの配管がわかっていなかったので、親戚 の工務店のおじさんに来てもらう。 ばあちゃんの様子も含め、お互い近況報告が出来たので吉。 |
![]() |
2003 2/17 |
東の窓の雨戸を開けた。お隣さんのベランダがすぐなので、ずーっと締め切っていたのだけれど。東向きの窓はこれ一つだけ。せっかくだから開けよう。 |
![]() |
2003 2/17 |
せまい庭だが、掃除する。猫よけのため、ペットボトルに水をいれ、一面
に敷いていた。が、これをいずれはどかせようと思い、ペットボトルの中の水を捨てる。家のぐるりも掃除する
|
![]() |
2003 2/16 |
勝手口のマンホールの蓋をあけ、下水口を掃除した。お風呂の排水口も、台所の排水口も。トイレも。家のあか落とし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() gunjoaen@hello.email.ne.jp 制作:(C)群青亜鉛 2002(改訂) |