アクセス
Copyright (C) 2005-2020 General Dentistry AOKI

青木歯科のインプラント治療

 青木総合歯科のインプラント治療は、静岡県の白鳥歯科の白鳥清人先生に協力して頂いています。白鳥先生は歯科インプラントの世界では知らない人はまずいないくらい有名な先生です。10年くらい前、私がかみ合わせの検査をして白鳥先生がインプラントの埋入をするというチーム医療のようなことを何度かしたことがあり、それから一緒に仕事をすることが多くなりました。
 インプラント治療はインプラントフィクスチャーを埋入する手術と上部構造を装着する手順の二つに大きく分けられます。白鳥先生は埋入手術という外科的な分野、私は上部構造の設計から装着、その後の経過観察を担当しています。
 かみ合わせ治療の計画無しに、まずはインプラントを入れてから上部構造のことを考える先生が多い昨今、私たちのインプラントチームは長期安定する安心なインプラント治療を提供できると考えております。
×
青木のかみ合わせと白鳥インプラントのコラボレーション
青木 聡
白鳥清人
治療の進め方
 治療の進め方は普通の義歯治療と基本は一緒ですが、インプラントをするためには、患者様の骨の状態や残っている歯の状況を確認するためにCTスキャンによる検査・診断が不可欠です。青木総合歯科にはCTスキャン装置を完備していまので、すぐに検査をすることが可能です。
インプラント手術
上部構造の製作
メインテナンス
 インプラントを埋入するための手術は安全を第一に考えています。清潔な環境器具の完全な滅菌、麻酔医による麻酔など患者様が安心してインプラント治療を受けて頂けるよう配慮しています。
 インプラント手術は私どもが最も信頼している白鳥清人先生に施術して頂きます。術後の経過観察から上部構造はいつものように青木総合歯科で責任を持って進めていきます。
 インプラント手術が終わってから3ヶ月後、上部構造の製作をします。上部構造で噛み合わせを構築する時には、もちろん総合診断により計画された噛み合わせをつくります。
 最終的な歯を入れてからは、一ヶ月ごとに拝見してその後の状態を確認します。
その時にクリーニングやそのほかの歯の状態もチェックします。