歯周病原因菌の検査
 歯周病の約90%において、口腔内細菌のPorphyromonas gingivalis,Treponema denticola及びTannerella forsythiaの3種類の1種あるいは複数がその発症の原因になると言われています。

バナペリオは歯肉縁下プラーク中の3菌種がもつ酵素を検出することにより菌の存在を調べることができます。

アクセス
Copyright (C) 2005 General Dentistry AOKI

歯周病の検査

5分で判定

3.判定膜を反応させる

2.判定膜に塗布

1.歯肉縁下のプラークを採取

歯周病の程度(病状)を知るために、普通行われているのは「歯周ポケットの検査」、「歯肉の炎症程度」、「歯の動揺度(ぐらつき)」と「レントゲン検査」などです。でもそれだけでよいのでしょうか?歯周病は歯の汚れや細菌などの影響で悪くなることが知られています。わたしたちは歯周病原因菌の検査をして、現在の状況を判断する一助にしています。診療の場ではまだ最近始められたばかりのものですが、有効に活用していこうと考えています。