これまた復活企画。
BHで長いことファンを獲得してきた 思いこみコーナー。
21世紀にふさわしいおもこを恥じらいもなく投稿してください。

前半3本が新着もの

うちの主人は、濃縮かんげんジュースを「濃縮ジュース」だと「おもこ」していたらしく、私と結婚するまでずっと、5倍に薄めて飲んでいた。(稲月亜津子/ 石川県・30代) ←いいじゃん、節約できて。他のもの(シャンプーやリンス)にも、濃縮ってマジックで書き足せば。
エレカシのボーカルの人がエレファント・カシマシという名前(芸名)なんだと今まで思っていた。(イノリン/東京都・40代) ←「だって日本人だよ」と息子に指摘された。知ってるわい!そんなこと。
私の知人はセクハラを「性的ハライセ」の略だと思い込んでいる。嫌いな奴なので指摘せず放置している。(稲月亜津子/ 石川県・30代) ←嫌いな奴って誰ですか?
高校時代の恩師や友達は、いまだに、私がやっていた雑誌はマガジンハウスだと思っている。〔イノリン/東京都・40代)

同窓会の度に、必ず言われる。バウハウスやカタログハウスとは言われないけど気分悪し。

古いけど、昔ボクシング中継で「ぐんじさんの採点は10対10のイーブンです。」 というのを、「○○ぐんじ」という人の採点は10対10という「言い分」です。 とアナウンサーが解説しているものと思ってました。( 新潟県 シャーガー ←おもこ好きのシャーガー君、かわいいー。私も小学生の頃思いました。ん?いつのことだよー?海老原か?
うちのパソコンの文字の選択肢に顔文字があったので、最近のMacもすごいなあと感心して使っていたら、娘(中3)が自分で打って登録していたものだった。(イノリン/東京都・40代) ←2ちゃん用だからやめた方がいいと、娘にさっき注意され、初めて気づいた。Σ(゚Д゚;;)//

 

9月号のおもこ2001を見る

投稿の宛先はまで。締切=毎週末