|  
        筋肉少女帯の大槻ケンヂがビッグムーン大槻 
        だったというのを知ったのは、B H を退職して 
        からだろう。私にとって彼は中野区14歳の中 
        学生だった。それほど多くのハガキを送ってい 
        たのだ。印象に残る、稚拙な字で。ハジラにも 
        ずいぶんなっていたのではなかったかな? 
         でも熱心のかいあって、ジャパベンでは外務 
        大臣になった。なぜに、外務大臣かというと、 
        ペンネームがカタカナで外人っぽかったから、 
        と、聞いている。当時の就任挨拶がかわいい。 
        「外務大臣とは『外国についての事務』につい 
        ての大臣なのです。僕はコラムを持たず、ジャ 
        パベンの 外国、つまりBH内のジャパベン以外 
        のコラムにどんどん進出することを誓います」 
        だって。でも、没作品が多く思った程の進出も 
        できず、またコラムがないため人気も上がらず、 
        遂に 本人からひがみの訴えがあり、次の月から 
        とってつけたような”ビッグムーン大槻を励ま 
        すポエムコーナー”ができた。  
         その後、BHが出した「音版ビックリハウス」 
        にも少年E役で声(といっても、ヒエーッ、と 
        かワ−ッとか)の登場をしていたらしい。 持っ 
        ている人がいたら、聞いてみるといい。 
         編集部に来た事があるらしいが、休みの日だ 
        ったようで私は会っていない。 ←の写真も、自 
        分で加筆して素顔をわからなくしている。すご 
        くしゃいな、あるいはあぶない中学生だったと 
        本人もその後語っている。  
         一目会っておきたかったなあ。大槻ケンヂ。  
       
       |