ハジラ'82
今月のキングハジラ
|
●ゴングでしょのハジラ 右のミカン vs 左のミカンヤ私の目の前にある 二つのミカン。 右の方がおいしそうなので、右のミカンの方が勝ち! 二見秀子 大阪市平野区(16歳) ↑なんつーか、ひさびさの堂々たるキングコング作品。こりゃ充分に値する!!パチパチパチ・・なんて、喜んでるバヤイではない。事態は深刻だ。 95頁を熟読の上、秀子は一から出なおそう。小学生の詩のコンクールならうけたかもしれんけど。(編集部評) |
80年1月号から始まった企画でここに不覚にも掲載されると、功労賞の得点からも減点されるという非常にシビアなコーナーだった。なぜ始まったかというと、毎月届くたくさんの投稿の中に存在する、意味不明企画趣旨無視の作品にカツを入れるための、いわば編集部からハウサーへの“愛のムチ”だった。
真剣に作って送ったハガキが、こともあろうにハジラに載ってしまい、大恥をかいたハウサーはたくさんいたと思う。でもみんなに楽しまれたのは事実だから、載らないよりは名誉だと思っていた人もいたはずである。だが、投稿ハウサーにとっては恐怖のコーナーであったのは事実で、 開始直後はやや投稿数が減ったようだ。 しかしその後は、各コーナーのレベルもグンと高まり投稿も増え、ハウサーの意識向上に一役買ったコーナーでもあった。でもやっぱり俎上にのっちゃってワハハと笑われた人、今更ですがごみんなさい。 |
その他の並ハジラ
|
|
●全流振のハジラ 力一杯食べる←腹一杯以上に思う存分食べること。(例)「すごい料理だな」「よ〜し、力一杯食うぞ〜!」 伊藤カンショ(群馬県・22歳) |
●おもこのハジラ
自分の部屋をそうじする時、カーペットの上に自分の髪の毛がいやに多く落ちてるなあと思って。拾いながら、はげるかななんておもこしてました。 大月氏国 (京都府) |