ホーム >
コーチング・マネジメント―人と組織のハイパフォーマンスをつくる | |
![]() | 伊藤 守 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2002-07-25 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 図解コーチングマネジメント コーチング・バイブル―人がよりよく生きるための新しいコミュニケーション手法 「ほめる」技術 コーチングのプロが教える心を動かすリーダーシップ 熱いビジネスチームをつくる4つのタイプ―コーチングから生まれた |
国際コーチ連盟認定マスターコーチであり、コーチング企業の代表取締役もつとめる著者による、コーチングスキル紹介本です。コーチの資格をとるにはたくさんの学習時間とお金が必要ですが、コーチングのスキルを日常に活かしたいと考えている人にとっては、この本を読むだけで十分コーチングの根本が学べます。
コーチングはティーチングとは違います。一方通行に教えるのでなく、双方向の対話をするのがコーチングです。コーチングはまた、コンサルタンティングとも違います。問題解決案を考えて与えるのでなく、相手が答えを導きだす手助けをするのがコーチの仕事です。
コーチングはコンサルティングとカウンセリングの中間にあり、両方の長所を持っています。すなわち、個人や組織の目標達成をサポートしつつ、心の悩み解決、メンタルケアの手助けもします。
コーチングにおいて、主役はあくまでクライアントです。コーチは話し相手、聞き役に徹し、答えは相手自身に見出してもらいます。誰もが潜在的に能力を持っているし、答えを自分の中に持っていると考えるのが、コーチング理論の基本です。
この本を読むと、コーチングの基本的な考え方、様々なスキルが学べます。コーチングに興味のある人、コーチングのスキルを日常生活に役立てたい人におすすめの一冊です。