夜明けの先には・・・・・(IZUMOシャ-ド)

ついに今週、第3世代型UOの「THIRD DAWN」が発売となり、私も 早速
インスト―ルと相成ったのですが、「第3の夜明け」とうたわれたその世界に
降り立った女神ベルダンディ―が最初に面食らったのは 馬に乗ったときの
ガニ股 がより リアルになっていたという泣きたくなる現実だった(笑)

(悲しいまでのガニ股に涙ぐむベルダンディ―。そして何故かその
ベルダンディ―に近ずくガ―ド(笑)なぐさめなんていらないわっ)


そしてなんと言っても これは日本人ならば、ほとんどの人が感じたであろう。
女性キャラの顔がとってもコワイ(泣)
誰もが「俺の○○(キャラ名)はこんなんじゃねぇーーっ」 と叫ばずにはいられ
ないような怖さです。どうしてこんな事になってしまったのでしょう? アメリカの
女性ってのはみんなこんなに怖い顔なんですか?(笑) イヤですよ。そんなの

(さらに下着は肌色(何故?)な上になんかヒモパン(爆)仕様になって
ます。いったい、OSIはワシ等に何をさせたいのでしょうか?(笑))


いつもどうりの格好をさせてやると、どうにか見れるくらいには回復してくるの
ですが、これってただ単に顔が隠れてくるので その分でごまかせるってだけ
かもね(笑) は−・・・ バッチで修正ききませんかね?(笑)

(まぁ、少なくとも服を着ればガニ股はかくせます(笑)からね。
でも、この顔のコワサ(コユサ?)はどうにもなりませ〜ん)


でも、まぁ悪い事ばかりじゃないですからね。(てゆ−か、悪口ばっか書いてると
OSIに怒られそうだ・笑) 下は今回の3次元版ドラゴン。2次元版時よりもずっと
巨大かつカッコよくなってます。その他デ−モン等 かなり巨大化したモンスタ−
が目立つかな。最弱モンバットも その弱さとはうらはらに(笑)少し大きめでした

(あと、以外な事に3次元という状況をまったく感じさせない軽さです。
PCの性能もあるとは思いますが2次元とまったく変わらないほどです)


ただ、どうにも人間キャラだけがどうにも困ったちゃん(笑)なんですよねぇ・・・・・。
ちなみにランティスの方はどうかと言うと、男性キャラはこれまたどういう訳なのか
デコが広い 顔立ちになっていて、またしてもへコませてくれます〜(笑)
まぁ、これも兜や帽子で隠れるところではあるけれど・・・・・・・・・・なんだかなぁ〜。

(あと、見た目的に結構、マッチョ(笑)に見えますよね。そうそう
マイナスポイントにはならないと思いますが、好みは分かれる?)


何が悪いって、自分の動かすキャラクタ−に 愛着が持てなくなる事も随分悪い事
でしょう。 パッとみた感じで、 どうしても オジサンキャラ、オバサンキャラに見えて
しまうのが最大のネックでは? と思います。日本で作れば絶対にこうはならない
と思いますが、 これがアメリカ人の 感覚と感性なんでしょうね。 結論から言って
本HPは当分「THIRD DAWN」 は導入しません(笑)
別に「THIRD DAWN」をやらないという事ではなく(イルシュナ−だって行くしね)
使用する画像等は全て2次元のままとします。正直な話、私自身があの顔立ちに
慣れるまでまだまだ 時間がかかりそうなので(爆) さらに話してしまえば、これを
インスト−ルする前に劇場版女神さまっのビデオを見ていた(笑)のでかなりヘコミ
まくりなのです。 あと1点、今回モンスタ−のグラフィックが、かなり変わった事の
再認識が必要だと感じました。 実はイルシュナ−慈悲の神殿近くで 緑色の人型
モンスターに襲われて、外観からゾンビかマミ−あたりだと思って 反撃していたら
実はポイズンエレメンタルだった(爆)なんて事がありましたから・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんも、当分は イルシュナ−以外でもモンスター認識には気を付けましょう。

出演者
新生ランティス(笑)
新生ベルダンディ−(笑)

RETURN