▲Part 1.へ ▲Part 2.へ ▲Part 4.へ >>Back Home
Drum Set リペアー Part3.(BassTom)/2005.5月
お次はバスタムのメンテ。
14inch。これもヘッドはタムタムと同じ物でした。おそらく当初からのもの(REMO)のよう。
これもまた表・裏とも同じ物を張ってありました。
ラグは8テンション×2で16個。かなりほこりと錆で思いきった磨きでやってしまいました。
脚(スタンド)のよく無くなるゴムキャップも付いていたし、
ミュートもスムースに動いています。
まずは分解前。錆・ほこりなどで汚れてます。

だんだんパーツが増えていきます。
分解は+ドライバーとドラムキーでいけます。
<Shell>
外側はほこりを拭き取った後、コンパウンド(車用)たっぷり目で汚れを取って磨き「Shell Shine」で仕上げ。
内側は、Shell Shineで拭いていきました。

<金具>
Rug ・スタンドホルダ/スタンド(脚)は#400ぐらいのサンドペーパーで錆落としして#600〜ので仕上げした後、ピカールで磨き上げ、シリコンスプレーで拭き上げます。
ここまでで、朝5時すぎになってしまいました。
ひと寝入りして、ヘッドの組み立て
<Head>
ヘッドは「REMO」。

表は「Coated/AMBASSADOR」
裏は「Clear/Diplomat」
TomTom(12inch)も
BassTom(14inch)も同じにしました。

TomTom/BassTomの出来上り。
細かいチューニングはまだです。
▲Part 1.へ ▲Part 2.へ ▲Part 4.へ
▲Page Top >>Back Home
|