更新日 : 2004/06/13 HOME ZZ WORLD TOP Gallely ZZ TOP
紹介No.1/オーナー:N@ZZさん/年式:1997年式/型式:ZZクーペ/色:RED
解説はオーナーさんのお言葉です。
(2002/01/26掲載)
サーキットのパドックにて よく見るとヘッドライトやウインカーレンズに飛散防止の為の テーピングが・・・。 それから裏パーツのフロントリップスポイラーです。 公道走行禁止と言われています。 (がめおの独り言・・・ここはサーキットだからもちろんOK!) ![]() |
フロントフード・ピンの変更 ノーマルですとフロント・フードの左右に在るスクリューピンで 固定している物をワンタッチで抜き差し出来る物に改造しました。 おかげで開閉が楽になりました。 (がめおの独り言・・・これはとても便利そうですね。) ![]() |
フロントフード・ステー(開けておく為の支え)の加工 先端部の加工とキャッチ側を新設しました。 これで傷も付かないし安全です。 (がめおの独り言・・・これなら不意に外れませんね。) ![]() |
ドライバッテリーとホルダーの変更 倒しても使えるメリットを有効に・・・。 (がめおの独り言・・・横置きだから重心も下がりますね。) ![]() |
サイドウィンドウの取り付け (世界で唯一の(?)ハードトップ用サイドウインドウ) 中央部がスライドして開きます。 材質はポリカーボネイト製です。 (がめおの独り言・・・初めて見ましたハード製ウインドウ。 アイデアも加工精度も素晴らしいです。) ![]() |
もう1台の所有車 FIAT Ritmo Abarth 130TC(1986年製)とツーショット こちらは新車から維持しているイタリアン ハッチバックです。 多少、仕様変更をしてあります。 (ある意味、ZZよりお金がかかっています) (がめおの独り言・・・イタリア車、ラテンの血が騒ぎます。) ![]() |