★ GAMEO ZZ WORLD ★ だよ!

♪   ZZ Data Base (トラブル写真集003)  ♪

更新日 : 2007/04/08   HOME   ZZ WORLD TOP   ZZ Data Base TOP

ZZで実際に発生したトラブル写真を紹介しています。
日常点検時におけるトラブル早期発見のお役に立てれば幸いです。


エンジンマウント右 画像 & 対策 2007/04/08 情報提供者:ヤスさん

【右側エンジンマウント、ブッシュ交換前の画像】

僕のZZは…右側エンジンマウントも画像のように、
サブフレーム受け側に対して、前に片寄っています。
しかし『みにみにZZ』製作者で3_厚スペーサーの考案者さんのZZは、
右側のエンジンマウントもきちんと真ん中に来ておりました!

それで、その移動方法お聞きすると…
リアのエンジンマウントとスペーサーの取付ボルト穴3つある内の、
後側2つを2〜3_上側にヤスリで削り、ミッションケースを下向きに下げるように取り付けると
右側のエンジンマウントも真ん中に移動するとの事でした。

その事を聞いてから、僕のZZも同じようにしたくなりまして…
せっかく取り付けた5_厚スペーサーなんですが、取り外して
5_厚スペーサーの後ろ側ボルト穴2つとエンジンマウントのボルト穴2つを、
ミッションケースが下がる位置に2〜3_削って再度取り付けました。

でも結果はエンジンマウントは以前と同じ…前に片寄ったままで、全然移動しませんでした。
やはりブッシュが変形している為に、新しいブッシュと交換しないと真ん中には移動しないようです。

ちなみにリア側の5_厚スペーサーを入れたのと、2〜3_上にボルト穴を広げた為、
ワッシャーも2_厚で鍔も大きい物と交換し、ボルトも長い物に変更しました。

右側エンジンマウント、ブッシュ交換前の画像

【右側エンジンマウント、ブッシュ交換後の画像】

画像は新品のブッシュを入れて取り付けた画像です。
やはりブッシュが新品だと、マウントの位置も真ん中に移動しました。

右側エンジンマウント、ブッシュ交換後の画像

【右側エンジンマウントの画像@】

右側エンジンマウントです。
やはりリア側と同様にブッシュのゴムが片寄っているのが確認できます。

また右側エンジンマウントは取り付けは、エンジンのボルト穴と
マウントの穴の位置合わせが非常に難しくて、結局はリア側のエンジンマウントもまたまた外して、
エンジンを手で動かしボルト穴の位置を合わせて右側のエンジンマウントを取り付けました…。

右側エンジンマウントの画像@

【右側エンジンマウントの画像A】

後と右側のエンジンマウントブッシュを交換すると、
やはり気になるのが、左側のマウントの位置です。
しかも車体の下に潜らなければ見えません。
それで左側のマウントを確認したところ、どちらにも片寄っている事もないようでした。

やはりエンジン側の方が重いのと振動で片寄ってしまうのでしょうか?

右側エンジンマウントの画像A

【新品ブッシュと取り外したブッシュの画像】

新品のブッシュ(左側)と、右側エンジンマウントから取り外したブッシュ(右側)の画像です。
画像で見ると新品との違いが、よく判らないかも?しれませんが…
取り外したブッシュのゴムは片側に片寄っているのが、画像から確認出来ると思います。
ちなみに交換時は20,000`走行しております。

新品ブッシュと取り外したブッシュの画像


HOME     ZZ WORLD TOP     TOP