★ GAMEO WORLD ★ だよ!

♪  が め お の 日 記  ♪

更新日 : 2022/08/01      HOME    

読み返すとくだらない独り言ばかりでですね・・・ ^^;


NEW No.1182 2022/08/01 (月) 晴れ : ZZ-BBSサービス停止のお知らせ!

生活環境の変化もあり、なんと8か月ぶり、久しぶりの更新です。。。

2022年8月1日(月)13:00をもちまして、利用させて頂いているteacup掲示板のサービスが終了となります。
従ってZZ-BBSもご利用が出来なくなりますことご理解をお願い致します。

これまでご利用ありがとうございました。
皆様のおかげで長年継続することが出来ました。
お礼申し上げます。


今後掲示板をどうするかについてはまだ決まっておりません。
@引っ越しする
Aこのまま閉鎖とする

一旦これで終了とさせて頂きます。
永い間本当にありがとうございました。

※ホームページは今まで通りですのでよろしくお願い致します。

No.1181 2021/12/26 (日) 晴れ : 年末!

今年も残すところあと5日となりました。
今年もいろいろとありましたがなんとか新年を迎えられそうです。
ありがたいことです!(^^♪

No.1180 2021/12/19 (日) 晴れ : F1GP!

今年のF1GPはずっとチャンピオン争いが熾烈でとても記憶に残る年となりました。
先週の最終戦もいろいろ心に響くものがありました!
最後まで諦めない!チームワーク!
久しぶりに感動のレースでした、また来年の開幕が楽しみです(^^♪

No.1179 2021/12/12 (日) 晴れ : F1第21戦アブダビGP!

いよいよ最終戦です。
過去、チャンピオンを争う2人が同ポイントで最終戦を迎えたことは無かったように思います。
昨日の予選、ポールポジション争い同様、この後の決勝も目が離せません。(^^♪

No.1178 2021/12/05 (日) 晴れ : F1第20戦サウジアラビアGP!

今年のF1もあと残り2戦となりました。
チャンピオン争いも白熱しておりとても見応えがあります。
あと2時間ほどで決勝スタートです、楽しみです!(^^♪

No.1177 2021/11/28 (日) 晴れ : 紅葉!

自宅周りでも紅葉がとてもきれいになってきました。
黄色、赤色、黄緑色と色とりどりです。
四季って情緒があって良いものです! 

No.1176 2021/11/21 (日) 晴れのち曇り : F1第20戦カタールGP!

F1 三連戦の三戦目、今回はナイトレースですが時差はアメリカ大陸程ではないため
久しぶりにこの後生放送で観戦します。
F1では初めての開催のコースなのでどんな展開になるか楽しみです!(^^♪

No.1175 2021/11/14 (日) 晴れ : F1第19戦サンパウロGP!

今回も時差のため録画を録ることにしました〜。
最近一つ気になっていることが。。。
最近のグランプリ名は国名ではなく、都市名がつけられることが増えてきました。
コロナ禍で開催できない国が増え、総レース数を減らさないため、
同じ国で2回開催することになったための対応なのでしょうか?

No.1174 2021/11/07 (日) 曇りのち晴れ : F1第18戦メキシコシティGP!

前回のアメリカGP同様、時差があるためスタート時間は早朝近くです。
今回も録画で観ることにします〜!^^;

No.1173 2021/10/31 (日) 雨のち晴れ : 10月最終日!

10月も今日が最終日、今年も残すところ2か月になります。
あっという間に10か月が過ぎた感じです。
今年もこれと言って目立ったこともやっていないなあ〜 (^^;)

No.1172 2021/10/24 (日) 晴れ : F1第17戦アメリカGP!

時差があるためスタート時間は早朝近くです。
今回は録画または再放送で観ることにします。
歳には勝てませんね。。。(^^;)

No.1171 2021/10/17 (日) 曇りのち晴れ : 塗装劣化!

現在所有中の車はかれこれ15年、約15万キロとなり
塗装、窓枠ゴムシールの劣化により見栄えがとても悪くなってきました。
塗装はつやがなく、コンパウンドで磨いても一時的につやが戻るもののすぐに白くなってしまいます。
青空駐車がメインなので、紫外線による劣化だと思われます。
今のうちに、再塗装すべきか迷っています。。。

No.1170 2021/10/10 (日) 晴れ : F1第16戦トルコGP!

間もなくトルコGPのスタートです!
今日はどんなレースとなることでしょう〜(^^♪

No.1169 2021/10/03 (日) 晴れ : 稲刈り終了!

昨日無事稲刈りが終わりました〜
昨年はうんかの影響で収穫量がとても少なかったのですが
今年は昨年のようなことはなくまずまずでした!
毎年こうあって欲しいものですが、なかなかうまいこといかないものですね・・・ (>_<)

No.1168 2021/09/26 (日) 雨 : F1第15戦ロシアGP!

ロシアGPスタートしました〜!
この後の展開が楽しみです〜(^^♪

No.1167 2021/09/19 (日) 晴れのち雨 : F1日本GP中止!

今年も日本GP中止の発表がありました。
オリンピックが開催されてF1が開催されない・・・
何だか納得が出来ません!

No.1166 2021/09/12 (日) 雨 : F1第14戦イタリアGP!

3連戦の最後、イタリアGPスタートしました〜!
高速サーキットはF1の速度が際立ち見応えありますね!

No.1165 2021/09/05 (日) 曇りのち晴れ : F1第13戦オランダGP!

もうすぐ、オランダGP決勝スタート時刻です。
先週のレースは過去最低の結末でした、あれはレースでは無いと思いました。
今週は、先週の分まで見応えのあるレースを期待します。

No.1164 2021/08/29 (日) 晴れ : F1第12戦ベルギーGP!

F1後半戦再開です。
残念ながらずっと天候に恵まれず残念な状況です。
さて今回はどのような展開になりますでしょうか?

No.1163 2021/08/22 (日) 雨のち晴れ : ルマン24時間耐久レース!

今年のレースは観客ありでの開催でした。
コロナワクチン接種済みの人たちが多いのでしょうが
マスクをしていない人たちが目につきます。
国民性なのでしょうか?

No.1162 2021/08/15 (日) 雨のち曇り : コロナワクチン接種2回目!

本日、2回目のコロナワクチン接種に行ってきました。
2回目は副反応が出やすいとのことですが、今のところ接種した腕が腫れて、
少し痛みがある程度で発熱、頭痛は無く、落ち着いており一安心です。
早くコロナ感染が収束することを願っています。

No.1161 2021/08/08 (日) 晴れ : 猛暑!

今年の夏も昨年同様暑い日が続いています。
昼間の炎天下での農作業は身体に堪えます・・・
この時期早い時間または日が落ちた遅い時間に作業するに限ります。
早くこの暑さが一息ついて欲しいものです。

No.1160 2021/08/01 (日) 晴れ : F1第11戦ハンガリーGP!

F1夏休み前の前半戦最後ハンガリーGPをテレビ観戦中〜!(^^♪

No.1159 2021/07/25 (日) 晴れ : コロナワクチン接種!

本日、1回目のコロナワクチン接種に行ってきました。
集団接種会場には、これまで母の付き添いで既に行っていたので、
今回で3回目ということで、段取りもよくわかっているため緊張することもありませんでした。
手続きから接種終了まで約25分くらいとスムーズに完了しました。
副反応はというと、ちょっと接種した腕が腫れて、少し痛みがある程度で
発熱、頭痛は無く、落ち着いており一安心です。
早くコロナ感染が収束することを願っています。

No.1158 2021/07/18 (日) 晴れ : F1第10戦イギリスGP!

今回のGPは久しぶりの観客ありのGPとなりました。
まだまだ感染者は多いようですが、ワクチン接種者が増え、
イギリスは日常の生活に戻りつつあるのだなあと感じました。
が、ほとんどの感染者はマスクをしていないため、心配になります。
国民性の違いなのでしょうかね・・・?

No.1157 2021/07/11 (日) 晴れ : レッドブルホンダ5連勝!

ここ数年メルセデスの独り勝ちの強さから、テレビ観戦も少し興味が薄らいでいました。
しかし今年はレッドブルホンダの速さが目立つようになり、レース展開そのものがまた楽しくなりました。
やはりレースは戦いを観られることが一番の醍醐味なんだな〜と感じます

No.1156 2021/07/04 (日) 雨のち曇り : F1第9戦オーストリアGP!

F1三連戦3戦目、テレビ中継の始まりです。
このところレッドブルホンダが好調なおかげでレースがとても楽しみです。
さて今日はどんな展開が繰り広げられることでしょうか?(^^♪

No.1155 2021/06/27 (日) 曇り時々雨 : F1第8戦シュタイアーマルクGP!

F1三連戦の2戦目をTV観戦中です。(^^)
ここ数戦トップ争いの流れが変わりつつあり見応えがあります。
もうすぐレース1/3終了、この先の展開が楽しみです。!

No.1154 2021/06/20 (日) 晴れ時々曇り : F1第7戦フランスGP!

先ほどレースが終わりました。
今年のF1は久しぶりに見応えがありますね!(^^♪

No.1153 2021/06/13 (日) 晴れのち曇り : 自動車税割り増し!

先月は自動車税の納付期限でした。
この時期自分はとても不愉快な気分です。
ZZ含め、他の車も長年同じ車を乗り続けているので、自動車税、重量税と割り増しばかりです。(>_<)
自分はこの制度には全く理解できないし、不愉快で仕方がありません。
エコカーに乗り換えさせようとの狙いでしょうが、次々乗り換える方がエコに逆行していると思います。
物を大事にし長年乗り続けることが1番のエコだと思います。
欧州のように長年乗り続けると税金が安くなるやり方が自然だと思います!
高価なエコカーなんて頻繁に買い替え出来ないことをよく考え、税法を見直して欲しいです!

No.1152 2021/06/06 (日) 雨のち晴れ : F1第6戦アゼルバイジャンGP!

現在、TV観戦中〜 (^^♪
もうすぐゴール、ワクワク、ドキドキです。

No.1151 2021/05/30 (日) 晴れ : 快適な気候!

梅雨入りした後ですが、今日はとても気持ちの良いさわやかな1日でした。
暑くもなく寒くもなく何かをやるには最高の季節です!(^^♪

No.1150 2021/05/23 (日) 晴れ : F1第5戦モナコGP&田植え!

モナコGPスタートが切られました!
この先の展開にワクワクします(^^♪

昨日田植えが終わりました〜!
ほっと一息です!^^;

No.1149 2021/05/16 (日) 雨時々曇り : 梅雨入り!

まだ5月半ばだというのに梅雨入りしたとの報道をみました。
五月晴れという言葉とはまったく似合いません。
やはり地球温暖化の影響なのでしょうか?
異常気象の影響が心配です。。。

No.1148 2021/05/09 (日) 晴れ : F1第4戦スペインGP!

先週、今週の2連戦、スペインGPが今スタートしました。
今回はどんな展開になることでしょう?(^^♪

No.1147 2021/05/02 (日) 晴れ : F1第3戦ポルトガルGP!

今日は第3戦の決勝日です。
現在TV観戦中〜、今日はどんなドラマが待っているのだろう〜?

やはり日本人選手が出場していると観戦の楽しみが増えますね!(^^♪


No.1146 2021/04/25 (日) 晴れ : 草刈り2!

この土日は、田畑の草刈り三昧でした。。。
今年も3回目ということもありだいぶ身体が馴染んできました。
また心地よい天候なので体力的にも楽です
そんなわけでなかなか良い感じで作業が捗りました!(^^♪

No.1145 2021/04/18 (日) 晴れ : F1第2戦!

F1第2戦です、現在テレビ観戦中〜!
天候に左右され混戦です。
今ゴールです〜!(^^♪

No.1144 2021/04/11 (日) 晴れ : 草刈り!

最近、毎週雨が降ったので田畑の草が一気に成長しました。
そして今年も恒例の草刈りが始まりました。
この週末は今年初の草刈りだったため、身体が馴染まずあっという間に筋肉痛です。
完全に身体が鈍っています。^^;

No.1143 2021/04/04 (日) 曇りのち雨 : 葉桜?!

桜が咲き始めてから約1週間、既に桜は散りはじめ、ほぼ葉桜になってしまいました。
開花時がきれいなだけになんだか妙にさみしい気持ちになります。
こんな風に感じるのは自分だけかな??? ^^;

No.1142 2021/03/28 (日) 曇りのち雨 : 桜開花!

いよいよ桜が先始めました。
今年も例年通りとてもきれいです。
また朝になるとウグイスも鳴いています。
本格的な春の到来です。(^^♪

No.1141 2021/03/21 (日) 雨 : 訃報!

今日は1日中風雨の荒れた天候となりました。
そんな夜、知人から訃報のメール連絡が届きました。
3/19(金)午前3時過ぎ、知人が亡くなったとの悲しい連絡でした。
数年前から体調を崩し入院していましたが快復、退院することなく天国に・・・
自分よりずっと若い知人でしたので残念で仕方がありません。
今は悲しい気持ちで一杯です、ご冥福をお祈りいたします。

No.1140 2021/03/14 (日) 晴れ : 会計さん2?!

今日も先週に続き、地域の会計さんの仕事を行いました。
実は資料に間違いが見つかったため、平日仕事柄の帰宅後も作業していました。
その甲斐あって本日何とか出来ました。^^;

No.1139 2021/03/07 (日) 曇り : 会計さん?!

今日は、地域の会計さんの仕事を年度末に向けて行いました。
テレビ、ラジオを見聞きしながらのながら作業、初めての慣れない作業なので
なかなかはかどりませんでした。。。
でも夜になり目標分は無事終了、続きはまた明日帰宅後がんばります〜^^;

No.1138 2021/02/28 (日) 晴 : 車検!

今月は、通勤に使っている車の車検を受けました。
車検の前に、助手席エアバック交換のリコール修理も済ませ車検に臨みました。
最近は(以前から?)リコール対応が完了していないと車検が通らないんですよね。
危険なことなので当たり前と言えば当たり前なのですがいろいろ手間ですね。
そして車検も取れ、また2年間乗ることが出来ます!
目指せ20万キロ!(現在15年目、約15万キロ)^^;

No.1137 2021/02/21 (日) 晴 : 暖かい一日!

今週中頃は昼間もみぞれが降ったりと寒い日が続きました。
しかしこの週末はとても暖かく過ごしやすい週末でした。
もうすぐ春が来るなあと感じられる日曜日でした!^^;

No.1136 2021/02/14 (日) 晴 : 血圧記録!

先月の会社の健康診断で血圧が高く、準高血圧と指摘されました。
そこで経過観察として1か月間、毎朝、就寝前に血圧と脈の記録を指導されました。
今のところ朝方の方が血圧の高い傾向が出ていますが、標準値を超えるようなことはなく順調です。
あと3週間、順調であることを期待します。^^;

No.1135 2021/02/07 (日) 晴 : 確定申告準備!

確定申告の季節がやってきました。
会社勤務分は会社への手続きで済むので非常に簡単なのですが、
我が家は少し農業も行っているため、その分の申告が必要となります。
最近は混雑を避けるため、PC、スマホでの申告が国税庁から推奨されています。
今年はネットから申告してみようかと国税庁のホームページやYoutubeで調べてみました。
事前にマイナンバーカードの準備が必要である、申請から交付まで1か月ほどかかる
など、今年の申告には間に合いません。。。
マイナンバーカードが無くても出来る方法は郵送で送る必要があります。
この方法でやってみようと始めるといきなり個人の登録番号記載欄があります。
いろいろ調べてみるとこの番号も事前に申請しないと交付されないため
すぐには書類作成が出来ないことが分かりました。
CMではネットからの申告がとてもかんたんで早いとの触れ込みに見えましたが
実際に始めてみると事前準備が複数必要なこと、書類の専門用語の意味が分からない
など、敷居、難易度が高いのが分かりました。
CMを鵜呑みにしてはいけない教訓でした。。。 (>_<)

No.1134 2021/01/31 (日) 晴 : 健康診断2!

健康診断でもう1つ血圧が高いとのことで、しばらく血圧監視をするようにとの指示をもらいました。
加齢とともにあちこち異常が出てくるものですね、気を付けなくては・・・(>_<)

No.1133 2021/01/24 (日) 雨 : 健康診断!

例年だと毎年春に行われる勤務先の健康診断ですが
新型コロナウィルス感染予防のため、延期となりようやく今月に実施されました。
気になる結果はというと、体重が前回の健康診断(約1年8か月前)に比べ、
約5キロ増、人生最大体重です ( ;∀;)
昨年春先〜夏にかけての在宅勤務時の間食、正月太りの影響ですかね。。。?

No.1132 2021/01/17 (日) 晴れ : 新型コロナウイルス緊急事態宣言!

2度目の緊急事態宣言が発令されました。
10月以降、勤め先の部署では業務効率のため出社が基本の働き方でした。
しかしこの宣言により再び在宅勤務推奨に変更となりました。
変わったことといえば1回目の宣言時よりは今回の方が仕事優先の雰囲気が。。。
利益あっての企業、そして生活が成り立つわけですが、安全との両立は難しいです。。。

No.1131 2021/01/10 (日) 晴れ : 寒い冬!

今年の冬は例年に比べとても寒いです。
普段ほとんど雪の降らない地域ですが、
今のところ積もらないですが何度か雪がちらついています。
庭の洗面器の中に張った氷が一日中溶けなかったりと違いがみられます。
冬の苦手な自分は、春が待ち遠しいです。^^;

No.1130 2021/01/03 (日) 晴れ : 新年!

新年 明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

今年こそ良い年になりますように!

-------------------------------------
2020/01/03アクセスカウンタ 126176〜
2020/01/02アクセスカウンタ 124863〜
2019/01/07アクセスカウンタ 122870〜
2018/01/01アクセスカウンタ 119777〜
2017/01/01アクセスカウンタ 116397〜
2016/01/01アクセスカウンタ 112471〜
2015/01/01アクセスカウンタ 108450〜
2014/01/01アクセスカウンタ 104880〜


HOME      TOP