gairen"PEKE"press
New Year Special !!

新春特別企画チキチキ外聯版オールタイムベスト!
 〜谷甲州はドコへ行ってしまったのか!?〜

旧前後方トロヤ連合軍総司令官/村田[従五位治部少輔]健治

●「空しい帰還」/眉村卓/角川文庫
 不条理なのである。只々訳も無く不条理なのである。
 歯を食いしばって生き抜き、疲れ果てた時、最後の希望が。
 もう笑うしかないのである。涙など流れないのである。
 短篇集「通りすぎた奴」収録。

●「とまどいマクトゥーヴ」/梶尾真治/徳間文庫
 愛し合う二人、ただ平凡な愛を求める男と女。
 歴史はそれさえ許さない。
 マクトゥーヴ・運命づけられたもの
 連作集「おもいでエマノン」収録。

●「父さんの恋物語」/つかこうへい/角川文庫
 男どうしの純愛小説。
 引け目のある恋だから、一途に人を好きになる。
 例えそれが同性愛であっても。
 愛とは求めるものでなく与えるものである。
 「ロマンス」の長篇化作品。

●「つくられた明日」/眉村卓/角川文庫
 ジュブナイルだけあって「空しい帰還」のような絶望感はない。
 でもやっぱり寂しいのである、やり切れないのである。

●「時尼に関する覚書」/梶尾真治/早川文庫
 タイムパラドックスの愛。限りない優しさ。
 愛は刹那であり永遠なのであるってこれじゃ「エマノン」だ。
 短篇集「恐竜ラウレンティスの幻視」収録。(SFマガジン400号収録)

●「アルジャーノンに花束を」/ダニエル・キース/早川書房
 長篇版はチャ−リ−のどろどろした部分が見えてしまう気がして、あまり好きではありませんが、中篇版は大好きです。短篇集「心の鏡」収録。(SFマガジン400号収録)

●「EXPO87」/眉村卓/角川文庫
 これを読んで僕の座右の銘は「周粟を食まず」になりました。

●「ブンガク・クエスト」/梶尾真治/早川文庫
 このゲーム是非やりたい、このゲーム誰か作って。短篇集「ちほう・の・じだい」収録。

●「カリスト−開戦前夜」
●「惑星CB−8越冬隊」
●「巡洋艦サラマンダー」

 説明不要ですよね。


外聯”×”ぷれす。新年特大号に戻る
News Digest に戻る

■■ TOP ■■