Outlook Express

アドレス帳 BACK▲ TOP
OE6 のアドレス帳を開き、ファイル→ エクスポート→ アドレス帳を選択。
フォルダとファイル名を指定して保存する。
復元はファイル→ インポートで後は同じ。
電子メールデータ
電子メールデータのデータはフォルダごとバックアップするのが一番簡単です。
  1. データを保存したフォルダを確認する。
    ツール→ オプション→ オプション→ メンテナンスタブ→ 保存フォルダ でわかる。
  2. エクスプローラなどで、先ほどのフォルダをコピーする。
  3. 復元はファイル→ インポート→ メッセージ で画面の指示通りにすればよい。
OE6 Mail Folder
電子メールアカウント情報
  1. ツール→ アカウント→ インターネットアカウント→ メールタブ
  2. バックアップするアカウントを選択して、エクスポート。
  3. 保存フォルダとファイル名を指定して、保存。
  4. 復元はインターネットアカウント→ メールタブ でインポートを選択。
    保存フォルダとファイル名を指定して、開く。
OE6 Mail account
署名
  1. 署名を入力したテキストファイルを作成する。
  2. ツール→ オプション→ 署名タブを開き→ 署名編集のファイルをチェック
  3. 参照をクリック、作成した書名ファイルを指定して、OK ボタン
署名
メッセンジャーをアンインストールする
<スタート>→<ファイル名を指定して実行> で下記を入力して OK ボタン。
RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove

メッセンジャーを再導入する
「.NET メッセンジャー サービス」 にアクセスして
 ダウンロード開始 ボタンをクリック、あとは画面の指示に従ってインストール。
top