「英文ジャーナルを読みこなそう」 vol.63 2000/10/17



◆ 以下の英文を読んで下さい。

Big biotechnology companies, worried about growing resistance to genetically modified foods, have decided to mount a huge lobbying and marketing campaign.


<Key Word>  lobby : ロビー活動(議案通過運動)をする


<重要語句>

☆ biotechnology :バイオテクノロジー(遺伝子組み替えなどを扱う科学)
☆ be worried about 〜 :〜 を案じる
☆ resistance : 抵抗
☆ genetically : 遺伝的に
☆ modified : modify(改造する)の過去分詞
☆ mount : 開始する
☆ huge : 巨大な


◆ 単語の意味が分かったところで、もう一度読んで全体の意味をつかんでみて下さい。

Big biotechnology companies, worried about growing resistance to genetically modified foods, have decided to mount a huge lobbying and marketing campaign.


◆ それでは意味をみていきましょう。

バイオテクノロジーを扱う大企業は、遺伝子組み替え食品に対する反対運動が 高まるのに対応して、大規模なロビー活動と、マーケットに対する大々的なキ ャンペーンを開始した。


◆ 最後に本日の Key Word を確認して終わりましょう。

<Key Word>  lobby : ロビー活動(議案通過運動)をする


●編集後記●

■自然環境の変化や人口増加などを考えると、人類が生き延びるためには、遺 伝子組み替え食品に頼る必要もあるのではないか。医薬品の製造には、この種 の技術が利用され、多大な恩恵を受けている。遺伝子組み替え食品はまだ安全 性が確認されていないところもあって、喜んで受け入れるというわけにはいか ないが、反対派はあまりにもヒステリックになっているのではないだろうか。

■遺伝子組み替えと聞くと反対するが、品種改良といわれると何の抵抗も感じ ない。どちらの技術も同じなのではないか(と私は思っています)。恐いとい うイメージだけが先行している現状の方が、よっぽど恐いような気がするのだ が。




Top ページへ